想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
事業内容
・AI学習プラットフォーム「Monoxer(モノグサ)」・・・一人ひとりに合った演習プログラムを提供し、
先生の努力をムダにしない学習指導の効果を最大化させ、
学習現場のあらゆるハテナを解消し成績向上を目指す全ての先生と生徒を支援します。
スキマ時間にも学習できる!記憶定着を加速させる生徒向けアプリを開発しています。
先生の努力をムダにしない学習指導の効果を最大化させ、
学習現場のあらゆるハテナを解消し成績向上を目指す全ての先生と生徒を支援します。
スキマ時間にも学習できる!記憶定着を加速させる生徒向けアプリを開発しています。
会社特徴
【社長の経歴】
2010年に株式会社リクルートに入社。中古車領域での広告営業に従事し、
2011年に中古車領域初及び最年少で営業部門の全社表彰を受賞。
2013年からは「スタディサプリ」にて高校向け営業組織の立ち上げ、学習到達度測定テストの開発、
オンラインコーチングサービスの開発を行う。2016年に創業。
【実績】
「Monoxer」の導入状況
2020年7月時点で全国の塾・予備校3400教室以上に導入されています!
全国47都道府県の個人経営の塾から上場されている大手塾、学校(公立・私立)、
語学教室まで幅広い法人様にご導入いただいており、最近ではフィリピンやミャンマーといった、
海外でご導入いただく事例や、事業会社様における従業員教育でご活用いただく事例も増えてきています。
◆「未来の市場をつくる100社」にモノグサが選出されました!◆
https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00745/00001/
2010年に株式会社リクルートに入社。中古車領域での広告営業に従事し、
2011年に中古車領域初及び最年少で営業部門の全社表彰を受賞。
2013年からは「スタディサプリ」にて高校向け営業組織の立ち上げ、学習到達度測定テストの開発、
オンラインコーチングサービスの開発を行う。2016年に創業。
【実績】
「Monoxer」の導入状況
2020年7月時点で全国の塾・予備校3400教室以上に導入されています!
全国47都道府県の個人経営の塾から上場されている大手塾、学校(公立・私立)、
語学教室まで幅広い法人様にご導入いただいており、最近ではフィリピンやミャンマーといった、
海外でご導入いただく事例や、事業会社様における従業員教育でご活用いただく事例も増えてきています。
◆「未来の市場をつくる100社」にモノグサが選出されました!◆
https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00745/00001/
仕事内容
MonoxerのProduct Managerとして、プロダクトがより多くの方に価値を届けられるようにするためのリードをご担当いただきます。
ご担当いただく領域は、以下を想定しております。
1.新規プロダクトの企画とプロダクトマネジメント
既存のMonoxerサービスのアセットをベースに、今のMonoxerにない新しい記憶体験・サービスをリサーチからローンチ・モニタリングまでリードしていただきます。
2.既存プロダクトにおけるPMM(Product Marketing Manager)領域
既存のMonoxerサービスにおけるビジネスとの協業や顧客ニーズの把握、プロダクト展開戦略を担当いただきます。(新規プロダクト企画を進めるためのキャッチアップとしてもまずはこの役割を担っていただきます)
【具体的には】
・担当する新規プロダクト領域の中長期的な戦略の立案・策定・遂行
・CTOや他のProduct Managerと協同し、Monoxer全体のProduct Visionを設定
・ユーザリーサーチやデータ分析を通した課題の特定と分析
・新機能開発をソフトウエアエンジニアやデザイナー、カスタマーサクセスと協働して進行させる
・新しい記憶体験を考案・企画しMonoxerが「記憶」として扱える領域を拡張させる
・新機能の外部広報
・担当領域のユーザを深く理解し、開発チームに声を届ける
ご担当いただく領域は、以下を想定しております。
1.新規プロダクトの企画とプロダクトマネジメント
既存のMonoxerサービスのアセットをベースに、今のMonoxerにない新しい記憶体験・サービスをリサーチからローンチ・モニタリングまでリードしていただきます。
2.既存プロダクトにおけるPMM(Product Marketing Manager)領域
既存のMonoxerサービスにおけるビジネスとの協業や顧客ニーズの把握、プロダクト展開戦略を担当いただきます。(新規プロダクト企画を進めるためのキャッチアップとしてもまずはこの役割を担っていただきます)
【具体的には】
・担当する新規プロダクト領域の中長期的な戦略の立案・策定・遂行
・CTOや他のProduct Managerと協同し、Monoxer全体のProduct Visionを設定
・ユーザリーサーチやデータ分析を通した課題の特定と分析
・新機能開発をソフトウエアエンジニアやデザイナー、カスタマーサクセスと協働して進行させる
・新しい記憶体験を考案・企画しMonoxerが「記憶」として扱える領域を拡張させる
・新機能の外部広報
・担当領域のユーザを深く理解し、開発チームに声を届ける
モノグサ株式会社募集概要
勤務地
東京都千代田区
応募資格
・コンピュータサイエンスの学位またはそれに相当する実務経験
・モノグサのMissionとVaulesへの理解と共感
・顧客とコミュニケーションをとって事業を推進した経験
・プロダクトマネージメント、エンジニアリング、マーケティングへの理解
・日本語による優れたコミュニケーションスキル
【歓迎】
・SQLを記述してデータ分析を行なった経験
・Product Marketing Managerの業務経験
・新規のプロダクト・サービスを0から立ち上げた経験
・モノグサのMissionとVaulesへの理解と共感
・顧客とコミュニケーションをとって事業を推進した経験
・プロダクトマネージメント、エンジニアリング、マーケティングへの理解
・日本語による優れたコミュニケーションスキル
【歓迎】
・SQLを記述してデータ分析を行なった経験
・Product Marketing Managerの業務経験
・新規のプロダクト・サービスを0から立ち上げた経験
勤務時間詳細
就業時間:10:00~19:00
休日休暇
慶弔休暇年末年始夏期休暇 有給休暇完全週休二日制 祝祭日、年末年始休暇 同社規定による年次有給休暇制度※入社時10日間の有給休暇付与
待遇・福利厚生
健康保険厚生年金雇用保険 労災保険
通勤手当 ストックオプション制度あり 書籍購入補助制度 フリードリンク<br>社外研修参加時の費用補助あり
通勤手当 ストックオプション制度あり 書籍購入補助制度 フリードリンク<br>社外研修参加時の費用補助あり
採用人数
1