想定年収
400~650万円
勤務地
東京都
事業内容
同社は、組織改善ツール『ラフールサーベイ』を主軸に、メンタルデータテック(メンタルデータ×テクノロジー)を活用し、組織のウェルビーイング/人的資本経営の支援を行っています。
(※)メンタルデータとは…働く人の心の状態(モチベーション・エンゲージメント・バーンアウトなど)をデータとして可視化するもの
主力事業である組織改善SaaSプロダクト「ラフールサーベイ」は導入社数が2000社を超え、直近では2本目の柱「採用適性検査 テキカク」の提供を開始。社会課題・経営課題を解決するツールやソリューション提案となるため、単なるツール販売ではなく経営・人事コンサルティングの領域に近しい内容となります。お客様の課題解決のために、まだ気づいていない潜在ニーズを引出し、課題に合わせた提案を構築していってもらいます。
■ 事業内容:?SaaS事業・組織改善ツール「ラフールサーベイ」・「採用適性検査 テキカク」の開発・運営 ?コンサルティング事業
■今後の展開:2024年、日本における人的資本/ウェルビーイング経営をデータで推進する研究機関「LAFOOL lab.」を設立。当社がもつ働く人々のメンタルヘルスなどのパーソナルデータをはじめとした1億5000万のデータを活用し、研究・開発を進めます。また、「人的資本投資研究センター」にコアメンバー企業として参画。人材育成などの効果検証、人的資本/ウェルビーイング経営の実現に取り組む企業の支援を行います。
(※)メンタルデータとは…働く人の心の状態(モチベーション・エンゲージメント・バーンアウトなど)をデータとして可視化するもの
主力事業である組織改善SaaSプロダクト「ラフールサーベイ」は導入社数が2000社を超え、直近では2本目の柱「採用適性検査 テキカク」の提供を開始。社会課題・経営課題を解決するツールやソリューション提案となるため、単なるツール販売ではなく経営・人事コンサルティングの領域に近しい内容となります。お客様の課題解決のために、まだ気づいていない潜在ニーズを引出し、課題に合わせた提案を構築していってもらいます。
■ 事業内容:?SaaS事業・組織改善ツール「ラフールサーベイ」・「採用適性検査 テキカク」の開発・運営 ?コンサルティング事業
■今後の展開:2024年、日本における人的資本/ウェルビーイング経営をデータで推進する研究機関「LAFOOL lab.」を設立。当社がもつ働く人々のメンタルヘルスなどのパーソナルデータをはじめとした1億5000万のデータを活用し、研究・開発を進めます。また、「人的資本投資研究センター」にコアメンバー企業として参画。人材育成などの効果検証、人的資本/ウェルビーイング経営の実現に取り組む企業の支援を行います。
会社特徴
?「急成長市場」×「前例の無い領域」×「社会貢献性の高いプロダクト」
我々が目指す先は「メンタルヘルス」×「テクノロジー」で、世界を笑顔にしていく事。
前例の無い領域ではありますが、今後「AI・ビックデータ」「グローバル」「BtoC」への展開を行い、日本を代表する企業になる事を見据えています。我々の事業が発展すればするほど、救われる人が増え社会貢献できると信じています。
?キャリアステップ環境
「SaaSという常に変化が必要なビジネス」というプロダクトの性質上、 適宜PDCAを回しながら、本質的な組織課題の解決に関与していくため、スキル向上に繋がる環境があります。 また、成果次第で昇進や役職、別部署へのキャリアチェンジ等にも挑戦できます。
?働きやすい環境
フレックスタイム制、リモートワーク等(希望者は出社も可能)、生産性向上に繋がる施策に積極的な会社です。
また、スキルアップに繋がる書籍購入・セミナー参加代は会社が負担する制度もございます。
ON/OFFがはっきりしている社風でもあるので、「環境を変えて再スタートを」とお考えの方にお勧めです。
▼参考資料:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000254.000042113.html
我々が目指す先は「メンタルヘルス」×「テクノロジー」で、世界を笑顔にしていく事。
前例の無い領域ではありますが、今後「AI・ビックデータ」「グローバル」「BtoC」への展開を行い、日本を代表する企業になる事を見据えています。我々の事業が発展すればするほど、救われる人が増え社会貢献できると信じています。
?キャリアステップ環境
「SaaSという常に変化が必要なビジネス」というプロダクトの性質上、 適宜PDCAを回しながら、本質的な組織課題の解決に関与していくため、スキル向上に繋がる環境があります。 また、成果次第で昇進や役職、別部署へのキャリアチェンジ等にも挑戦できます。
?働きやすい環境
フレックスタイム制、リモートワーク等(希望者は出社も可能)、生産性向上に繋がる施策に積極的な会社です。
また、スキルアップに繋がる書籍購入・セミナー参加代は会社が負担する制度もございます。
ON/OFFがはっきりしている社風でもあるので、「環境を変えて再スタートを」とお考えの方にお勧めです。
▼参考資料:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000254.000042113.html
仕事内容
ラフールサーベイと社内ツールの開発において、開発全般を担当していただきます。
より良いプロダクトになるよう新しい機能の開発を業務とする重要なポジションです。
【具体的には】
・自社プロダクトの開発全般(詳細設計、開発、テストに至る開発工程)
・開発はフロントエンドおよびバックエンド両方を担当
・自社プロダクトの保守、運用、サポート
【開発環境】
・使用端末:Mac(推奨)もしくはWindows11
・開発言語:Ruby 2.5.5、JavaScript(CoffeeScript) 、slim、scss(BEM)
・フレームワーク:Ruby on Rails6 or 7、jQuery、Chart.js、next.js 他
・ミドルウェア:Nginx、puma
・DB:MySQL 5.7
・テストツール:RSpec、Autify
・インフラ:Docker、Capistrano、AWS
・バージョン管理:Git(GitHub)
・コミュニケーション/タスク管理:Slack、 Backlog
より良いプロダクトになるよう新しい機能の開発を業務とする重要なポジションです。
【具体的には】
・自社プロダクトの開発全般(詳細設計、開発、テストに至る開発工程)
・開発はフロントエンドおよびバックエンド両方を担当
・自社プロダクトの保守、運用、サポート
【開発環境】
・使用端末:Mac(推奨)もしくはWindows11
・開発言語:Ruby 2.5.5、JavaScript(CoffeeScript) 、slim、scss(BEM)
・フレームワーク:Ruby on Rails6 or 7、jQuery、Chart.js、next.js 他
・ミドルウェア:Nginx、puma
・DB:MySQL 5.7
・テストツール:RSpec、Autify
・インフラ:Docker、Capistrano、AWS
・バージョン管理:Git(GitHub)
・コミュニケーション/タスク管理:Slack、 Backlog
株式会社ラフール募集概要
勤務地
東京都中央区
給与詳細
賞与:無
昇給:2回(4月、10月)
昇給:2回(4月、10月)
応募資格
・Ruby on Railsでの開発実務経験2年以上
・詳細設計以上のご経験
【歓迎】
・React、next.jsの開発実務経験
・詳細設計以上のご経験
【歓迎】
・React、next.jsの開発実務経験
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 残業手当
通勤手当 残業手当
採用人数
若干名