
株式会社コドモン
求人掲載中
教育・学習塾介護・保育
株式会社コドモンの求人情報
条件で絞り込む
該当件数:15件
正社員
株式会社コドモン
とりんく:シニアバックエンドエンジニア/ Backend Engineer
- 副業可
- 私服可
- 自社サービス保有
仕事内容
Pythonを中心としたバックエンドアプリケーションの開発
Terraformを用いたクラウドインフラの管理と最適化
既存サービス・システムの監視およびアラート対応
(変更の範囲)会社の定める全ての業務(職種変更・配置転換あり)
■シニアエンジニアとしての付加役割
アーキテクチャ設計や技術選定のリード
チームの開発プロセスやDevOps環境の改善
若手エンジニアのメンタリング・コードレビューの主導
システム全体のパフォーマンスと信頼性の向上、コスト最適化の推進
作業場所や時間に縛られず、リモート環境で自由裁量のもと作業を進めることが可能です。希望や適正に応じて、フロントエンド開発やGPUコンピューティング、MLOpsなど幅広い技術領域に携わるチャンスもあります。
社会課題である保育・教育の質向上に強い関心があり、革新的な技術を積極的に取り入れながらサービスを牽引したいエンジニアの方を募集しています。
■面白さ・やりがい(私たちが提供できること)
・保育・教育機関と協力し、業界の課題解決に取り組むことで、社会貢献実感を得ながらプロダクト開発に取り組むことが可能です
・最先端の AI を活用したサービス開発に取り組むことでAIに関する知見を深めることが可能です
・成長するプロダクトの開発と改善を通じてプロダクトをグロースする経験やノウハウを得ることが可能です
Terraformを用いたクラウドインフラの管理と最適化
既存サービス・システムの監視およびアラート対応
(変更の範囲)会社の定める全ての業務(職種変更・配置転換あり)
■シニアエンジニアとしての付加役割
アーキテクチャ設計や技術選定のリード
チームの開発プロセスやDevOps環境の改善
若手エンジニアのメンタリング・コードレビューの主導
システム全体のパフォーマンスと信頼性の向上、コスト最適化の推進
作業場所や時間に縛られず、リモート環境で自由裁量のもと作業を進めることが可能です。希望や適正に応じて、フロントエンド開発やGPUコンピューティング、MLOpsなど幅広い技術領域に携わるチャンスもあります。
社会課題である保育・教育の質向上に強い関心があり、革新的な技術を積極的に取り入れながらサービスを牽引したいエンジニアの方を募集しています。
■面白さ・やりがい(私たちが提供できること)
・保育・教育機関と協力し、業界の課題解決に取り組むことで、社会貢献実感を得ながらプロダクト開発に取り組むことが可能です
・最先端の AI を活用したサービス開発に取り組むことでAIに関する知見を深めることが可能です
・成長するプロダクトの開発と改善を通じてプロダクトをグロースする経験やノウハウを得ることが可能です
応募資格
・5年以上(目安)のWebサービスのバックエンド開発と運用経験
・バックエンド領域を中心に、アーキテクチャ選定や設計方針をリードした経験
・AWS、GCP、Azureなどのクラウドプラットフォームを活用した設計・構築・運用の経験、およびIaC(Terraform、Ansibleなど)による管理経験
・CI/CDやコンテナ、オーケストレーション、モニタリングなどDevOpsの知識・実践力
・システムの品質改善やパフォーマンス最適化の実践経験、ビジネスレベルの英語能力と日常会話レベルの日本語能力、もしくはビジネスレベルの日本語能力と日常会話レベルの英語能力
【歓迎】
・PythonをつかったWebサービスの開発と運用経験、Webアプリケーションのセキュリティとベストプラクティスに関する知識、スケーラブルなクラウドベースサービスの設計・実装・運用経験、AI関連の処理システムに関する知識および開発経験、画像処理技術に関する知識および実務経験、チームをリード・メンタリングした経験、またはスタートアップでの勤務経験
・バックエンド領域を中心に、アーキテクチャ選定や設計方針をリードした経験
・AWS、GCP、Azureなどのクラウドプラットフォームを活用した設計・構築・運用の経験、およびIaC(Terraform、Ansibleなど)による管理経験
・CI/CDやコンテナ、オーケストレーション、モニタリングなどDevOpsの知識・実践力
・システムの品質改善やパフォーマンス最適化の実践経験、ビジネスレベルの英語能力と日常会話レベルの日本語能力、もしくはビジネスレベルの日本語能力と日常会話レベルの英語能力
【歓迎】
・PythonをつかったWebサービスの開発と運用経験、Webアプリケーションのセキュリティとベストプラクティスに関する知識、スケーラブルなクラウドベースサービスの設計・実装・運用経験、AI関連の処理システムに関する知識および開発経験、画像処理技術に関する知識および実務経験、チームをリード・メンタリングした経験、またはスタートアップでの勤務経験
想定年収
700~1,200万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社コドモン
とりんく:バックエンドエンジニア / Backend Engineer
- 副業可
- 私服可
- 自社サービス保有
仕事内容
・Pythonを中心としたバックエンドアプリケーションの開発
・Terraformを用いたクラウドインフラの管理と最適化
・既存サービス・システムの監視およびアラート対応
(変更の範囲)会社の定める全ての業務(職種変更・配置転換あり)
作業場所や時間に縛られず、リモート環境で自由裁量のもと作業を進めることが可能です。希望や適正に応じて、フロントエンド開発やGPUコンピューティング、MLOpsなど幅広い技術領域に携わるチャンスもあります。
社会課題である保育・教育の質向上に強い関心があり、革新的な技術を積極的に取り入れながらサービスを牽引したいエンジニアの方を募集しています。
■面白さ・やりがい(私たちが提供できること)
・保育・教育機関と協力し、業界の課題解決に取り組むことで、社会貢献実感を得ながらプロダクト開発に取り組むことが可能です
・最先端の AI を活用したサービス開発に取り組むことでAIに関する知見を深めることが可能です
・成長するプロダクトの開発と改善を通じてプロダクトをグロースする経験やノウハウを得ることが可能です
・Terraformを用いたクラウドインフラの管理と最適化
・既存サービス・システムの監視およびアラート対応
(変更の範囲)会社の定める全ての業務(職種変更・配置転換あり)
作業場所や時間に縛られず、リモート環境で自由裁量のもと作業を進めることが可能です。希望や適正に応じて、フロントエンド開発やGPUコンピューティング、MLOpsなど幅広い技術領域に携わるチャンスもあります。
社会課題である保育・教育の質向上に強い関心があり、革新的な技術を積極的に取り入れながらサービスを牽引したいエンジニアの方を募集しています。
■面白さ・やりがい(私たちが提供できること)
・保育・教育機関と協力し、業界の課題解決に取り組むことで、社会貢献実感を得ながらプロダクト開発に取り組むことが可能です
・最先端の AI を活用したサービス開発に取り組むことでAIに関する知見を深めることが可能です
・成長するプロダクトの開発と改善を通じてプロダクトをグロースする経験やノウハウを得ることが可能です
応募資格
・2年以上のWebサービスのバックエンド開発と運用経験
・pytestやxUnitなどを使ったテストコードの実装経験
・AWS、GCP、Azureなどのクラウドプラットフォームを活用した設計・構築・運用の経験、CI/CDやコンテナ、オーケストレーション、モニタリングなどDevOpsの知識・実践力、システムの品質改善やパフォーマンス最適化の実践経験、ビジネスレベルの英語能力と日常会話レベルの日本語能力、もしくはビジネスレベルの日本語能力と日常会話レベルの英語能力
【歓迎】
・PythonをつかったWebサービスの開発と運用経験、Webアプリケーションのセキュリティとベストプラクティスに関する知識、スケーラブルなクラウドベースサービスの設計・実装・運用経験
・TerraformやAnsibleなどのIaCツールを使用したインフラ管理経験、AI関連の処理システムに関する知識および開発経験、画像処理技術に関する知識および実務経験、チームをリード・メンタリングした経験、またはスタートアップでの勤務経験
・pytestやxUnitなどを使ったテストコードの実装経験
・AWS、GCP、Azureなどのクラウドプラットフォームを活用した設計・構築・運用の経験、CI/CDやコンテナ、オーケストレーション、モニタリングなどDevOpsの知識・実践力、システムの品質改善やパフォーマンス最適化の実践経験、ビジネスレベルの英語能力と日常会話レベルの日本語能力、もしくはビジネスレベルの日本語能力と日常会話レベルの英語能力
【歓迎】
・PythonをつかったWebサービスの開発と運用経験、Webアプリケーションのセキュリティとベストプラクティスに関する知識、スケーラブルなクラウドベースサービスの設計・実装・運用経験
・TerraformやAnsibleなどのIaCツールを使用したインフラ管理経験、AI関連の処理システムに関する知識および開発経験、画像処理技術に関する知識および実務経験、チームをリード・メンタリングした経験、またはスタートアップでの勤務経験
想定年収
500~750万円
勤務地
東京都
Web履歴書を入力すると、企業からスカウトが届きやすくなります
履歴書を入力する
正社員
株式会社コドモン
コンテンツマーケティング
- 副業可
- 私服可
- 自社サービス保有
仕事内容
・既存顧客向けナレッジWEBサイトの運用
・各種サービスのLPやコンテンツの企画/制作/更新
・マーケティング施策の企画/推進
・顧客データ収集/分析
・マーケティングツールの導入/運用/管理
(変更の範囲)会社の定める全ての業務(職種変更・配置転換あり)
顧客対応チームの声を元にしたコンテンツの企画/推進や、各種ツールの運用/管理をお任せします。
・各種サービスのLPやコンテンツの企画/制作/更新
・マーケティング施策の企画/推進
・顧客データ収集/分析
・マーケティングツールの導入/運用/管理
(変更の範囲)会社の定める全ての業務(職種変更・配置転換あり)
顧客対応チームの声を元にしたコンテンツの企画/推進や、各種ツールの運用/管理をお任せします。
応募資格
・BtoBのWebマーケティング 3年以上
・WEBサイト/LP/各種クリエイティブ制作のご経験
・課題を理解し、関連部署と連携して施策の検討/実行/改善ができる方
【歓迎】
・HTML / CSS の基本知識
・Photoshop / Illustrator / Figma などの実務使用経験
・MA / CRMツールの管理/運用の経験
・WEBサイト/LP/各種クリエイティブ制作のご経験
・課題を理解し、関連部署と連携して施策の検討/実行/改善ができる方
【歓迎】
・HTML / CSS の基本知識
・Photoshop / Illustrator / Figma などの実務使用経験
・MA / CRMツールの管理/運用の経験
想定年収
500~750万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社コドモン
事業戦略部門(マネージャー)
- 副業可
- 私服可
- 自社サービス保有
仕事内容
同社の事業戦略策定を担うマネージャーを募集しています。
事業責任者や経営陣と連携し、保育・子育てDXを推進し、
こどもを取り巻く環境をより良く変革していくポジションです。
ICT未導入の施設への導入推進や、既存施設への伴走・活用支援、新機能の開発などを行います。
事業責任者や経営陣と連携し、保育・子育てDXを推進し、
こどもを取り巻く環境をより良く変革していくポジションです。
ICT未導入の施設への導入推進や、既存施設への伴走・活用支援、新機能の開発などを行います。
応募資格
・ ITに関わる事業において、10 → 100フェーズでスケールさせたご経験
・ KPI設計およびKPIマネジメント経験
・ プロダクト組織や営業組織などの複数部署と協同してPJをリードしたご経験
・ 小規模チームのメンバーマネジメント経験
【歓迎】
・ 2桁億以上の事業でのグロース経験
・ SaaSプロダクトに関わった経験
・ 事業戦略を主体者として立案し、推進・実行までをリードした経験
・ KPI設計およびKPIマネジメント経験
・ プロダクト組織や営業組織などの複数部署と協同してPJをリードしたご経験
・ 小規模チームのメンバーマネジメント経験
【歓迎】
・ 2桁億以上の事業でのグロース経験
・ SaaSプロダクトに関わった経験
・ 事業戦略を主体者として立案し、推進・実行までをリードした経験
想定年収
800~1,300万円
勤務地
正社員
株式会社コドモン
政府連携の実証実験プロジェクトマネージャー
- 副業可
- 私服可
- 自社サービス保有
仕事内容
・省庁や地方自治体との連携事業・実証実験等の企画、提案、プロジェクトマネジメント
・社内の関係者を巻き込んでのプロジェクト進行
・所属組織のリード役
(変更の範囲)会社の定める全ての業務(職種変更・配置転換あり)
【過去に実施した行政連携事業の例】
・子育て支援情報配信(自治体から保護者へ子育て情報を配信するサービス)
・保活ワンストップサービス(保育園探しから入園までの手続きをオンラインで完結するサービス)
・社内の関係者を巻き込んでのプロジェクト進行
・所属組織のリード役
(変更の範囲)会社の定める全ての業務(職種変更・配置転換あり)
【過去に実施した行政連携事業の例】
・子育て支援情報配信(自治体から保護者へ子育て情報を配信するサービス)
・保活ワンストップサービス(保育園探しから入園までの手続きをオンラインで完結するサービス)
応募資格
・下記いずれかの職務経験3年以上
Lシステム法人営業(SIerでの営業)、セールスエンジニア、コンサルティング
・半年以上の期間を要するシステム案件のプロジェクトマネジメント
【歓迎】
・行政機関におけるプロジェクトマネジメント
・保育/教育分野でのDX・ICT化関連業務の経験
・受託システム構築プロジェクトにおけるPM経験
・チームのマネジメント経験
Lシステム法人営業(SIerでの営業)、セールスエンジニア、コンサルティング
・半年以上の期間を要するシステム案件のプロジェクトマネジメント
【歓迎】
・行政機関におけるプロジェクトマネジメント
・保育/教育分野でのDX・ICT化関連業務の経験
・受託システム構築プロジェクトにおけるPM経験
・チームのマネジメント経験
想定年収
650~900万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社コドモン
フロントエンドエンジニア
- 副業可
- 私服可
- 自社サービス保有
仕事内容
「すべての先生と保護者に、こどもたちと向き合うための時間と心のゆとりを」というコンセプトのもと、保育・教育者の働く環境を改善しています。
こども施設は「職員が子どもと一緒に遊んだり教育する場所」といったイメージを持っている方も多い中、実際は1日のおよそ3割が事務作業。
CoDMONを導入する事によって先生の業務が少なくなるだけでなく、モバイルアプリから欠席連絡や連絡帳などのやりとりが出来るようになり、保護者にとってもメリットが大きいサービスです。
2015年2月よりサービスをスタートして以来、2024年11月で20000施設に導入され、今では 全国のこども施設で最も使われているサービス となっています。
※ 全国の保育園の4園に1園がCoDMONを導入
保育園だけではなく、幼稚園・学童・ 塾・ 小学校・中学校にまで事業領域を広げ、まだまだ普及が進んでいます。
また、園紹介や見学申し込みができる保活支援サービス「ホイシル」といったサービスもあります。
■仕事内容
・サイトの運用保守、各種改善や新規の提案〜実装
・マークアップ及びスクリプト言語のコーディング業務、相互レビュー
・サーバーサイド〜フロントエンドまで一貫して開発
・外部サービスやAPI、CMSやバックエンドとの連携、導入
・AWS環境でのインフラ運用管理
・上記に伴うハンドリング、ディレクション業務
こども施設は「職員が子どもと一緒に遊んだり教育する場所」といったイメージを持っている方も多い中、実際は1日のおよそ3割が事務作業。
CoDMONを導入する事によって先生の業務が少なくなるだけでなく、モバイルアプリから欠席連絡や連絡帳などのやりとりが出来るようになり、保護者にとってもメリットが大きいサービスです。
2015年2月よりサービスをスタートして以来、2024年11月で20000施設に導入され、今では 全国のこども施設で最も使われているサービス となっています。
※ 全国の保育園の4園に1園がCoDMONを導入
保育園だけではなく、幼稚園・学童・ 塾・ 小学校・中学校にまで事業領域を広げ、まだまだ普及が進んでいます。
また、園紹介や見学申し込みができる保活支援サービス「ホイシル」といったサービスもあります。
■仕事内容
・サイトの運用保守、各種改善や新規の提案〜実装
・マークアップ及びスクリプト言語のコーディング業務、相互レビュー
・サーバーサイド〜フロントエンドまで一貫して開発
・外部サービスやAPI、CMSやバックエンドとの連携、導入
・AWS環境でのインフラ運用管理
・上記に伴うハンドリング、ディレクション業務
応募資格
・HTML5/SCSS(BEM)のコーディング実務経験(3年以上)
・Vue.jsなどJavaScriptフレームワークの実務経験(3年以上)
・Gitなどバージョン管理システムの使用経験
【歓迎】
・Vue.js、Nuxt.jsでの開発経験
・外部ツール(WordPress APIなど)連携の知識
・サイトの安定稼働、パフォーマンス向上の知識
・WEBマーケティングに関する知識
・バックエンド、インフラに関する知識
・Vue.jsなどJavaScriptフレームワークの実務経験(3年以上)
・Gitなどバージョン管理システムの使用経験
【歓迎】
・Vue.js、Nuxt.jsでの開発経験
・外部ツール(WordPress APIなど)連携の知識
・サイトの安定稼働、パフォーマンス向上の知識
・WEBマーケティングに関する知識
・バックエンド、インフラに関する知識
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社コドモン
Webアプリケーションエンジニア(新規事業開発)
- 副業可
- 私服可
- 自社サービス保有
仕事内容
同社は「子どもを取り巻く環境をテクノロジーの力でよりよいものに」 をミッションに、子どもの周りの大人たちや地域社会に向けた課題解決をしている会社です。
メイン事業である 「CoDMON(コドモン)」 では、「すべての先生と保護者に、こどもたちと向き合うための時間と心のゆとりを」というコンセプトのもと、保育・教育者の働く環境を改善しています。また、園紹介や見学申し込みができる保活支援サービス「ホイシル」も情報掲載施設数や保護者の利用数が増加しており、さらなる成長に向けて積極的に開発を進めています。
保育・子育て領域には解決するべき課題がたくさんあるため、これから以下のようなことにも取り組んでいく予定です。
・メインプロダクトの他業態施設への横展開
・保護者向けのさらなる価値提供
・行政、政府との取り組み強化
【具体的には】
・新規プロダクトの開発
保護者向けにさらなる価値提供を目指し、あらたに検討を進めている新規のBtoCサービスの開発を行っていただきます。
ICT事業はあくまで保育教育施設を通して保護者にサービスを提供する形ですが、そこで培ったノウハウ・経験を活かし、保護者が日常的に利用いただけるようなサービスを新たに立ち上げようとしています。
・新規プロダクトとICTコドモンの横断機能開発
コドモンではICTコドモンのデータやアカウントを利用したサービスを今後立ち上げ続けていく予定です。
そのための横断的な機能を基盤として整備するための開発を行っていきます。
メイン事業である 「CoDMON(コドモン)」 では、「すべての先生と保護者に、こどもたちと向き合うための時間と心のゆとりを」というコンセプトのもと、保育・教育者の働く環境を改善しています。また、園紹介や見学申し込みができる保活支援サービス「ホイシル」も情報掲載施設数や保護者の利用数が増加しており、さらなる成長に向けて積極的に開発を進めています。
保育・子育て領域には解決するべき課題がたくさんあるため、これから以下のようなことにも取り組んでいく予定です。
・メインプロダクトの他業態施設への横展開
・保護者向けのさらなる価値提供
・行政、政府との取り組み強化
【具体的には】
・新規プロダクトの開発
保護者向けにさらなる価値提供を目指し、あらたに検討を進めている新規のBtoCサービスの開発を行っていただきます。
ICT事業はあくまで保育教育施設を通して保護者にサービスを提供する形ですが、そこで培ったノウハウ・経験を活かし、保護者が日常的に利用いただけるようなサービスを新たに立ち上げようとしています。
・新規プロダクトとICTコドモンの横断機能開発
コドモンではICTコドモンのデータやアカウントを利用したサービスを今後立ち上げ続けていく予定です。
そのための横断的な機能を基盤として整備するための開発を行っていきます。
応募資格
・オブジェクト指向での設計・開発経験 3年以上
・JavaやTypescript、Kotlinなど、静的型付け言語での開発経験
・Vue.jsやReact等を利用したWebフロントエンドの開発経験 2年以上
・AWS等のパブリッククラウドを用いたシステム設計経験
【歓迎】
・サービスの立ち上げを要件定義→設計→開発→リリースまで通して主導した経験
・異なるチームや職種をまたいで課題解決を推進した経験
・スクラムやXPなどアジャイル開発の経験
・ドメイン駆動での設計経験
・クリーンアーキテクチャでの設計経験
・マイクロサービスアーキテクチャの設計経験
・JavaやTypescript、Kotlinなど、静的型付け言語での開発経験
・Vue.jsやReact等を利用したWebフロントエンドの開発経験 2年以上
・AWS等のパブリッククラウドを用いたシステム設計経験
【歓迎】
・サービスの立ち上げを要件定義→設計→開発→リリースまで通して主導した経験
・異なるチームや職種をまたいで課題解決を推進した経験
・スクラムやXPなどアジャイル開発の経験
・ドメイン駆動での設計経験
・クリーンアーキテクチャでの設計経験
・マイクロサービスアーキテクチャの設計経験
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社コドモン
フロントエンドエンジニア
- 副業可
- 私服可
- 自社サービス保有
仕事内容
コドモンの認知を広げ、施設への普及を担うエンジニアポジションの募集です。
全国47都道府県、400を超える自治体の幼稚・保育園で導入され、さらには小・中学校・学童・新規事業と動き出しております。
先生はもちろん、それを目指す学生さんや保護者の方など保育に関わる人たちが、一人でも多く「時間と心のゆとり」を持ってもらえるよう、まずはコドモンのサービスを知って欲しい。
そのためには、日々進化を続けるコドモンに最適な企画・制作を通して、情報を届けたい人にしっかりと伝わる形でスピーディに発信し続けることが大切です。
デザイナーやマーケ、セールスのメンバーたちと協力しながら、時には提案も含め、クリエイティブなウェブ開発に参加するフロントエンドエンジニアの仲間を探してます!!
■仕事内容
・サイトの運用保守、各種改善や新規の提案~実装
・マークアップ及びスクリプト言語のコーディング業務、相互レビュー
・サーバーサイド~フロントエンドまで一貫して開発
・外部サービスやAPI、CMSやバックエンドとの連携、導入
・AWS環境でのインフラ運用管理
・上記に伴うハンドリング、ディレクション業務
全国47都道府県、400を超える自治体の幼稚・保育園で導入され、さらには小・中学校・学童・新規事業と動き出しております。
先生はもちろん、それを目指す学生さんや保護者の方など保育に関わる人たちが、一人でも多く「時間と心のゆとり」を持ってもらえるよう、まずはコドモンのサービスを知って欲しい。
そのためには、日々進化を続けるコドモンに最適な企画・制作を通して、情報を届けたい人にしっかりと伝わる形でスピーディに発信し続けることが大切です。
デザイナーやマーケ、セールスのメンバーたちと協力しながら、時には提案も含め、クリエイティブなウェブ開発に参加するフロントエンドエンジニアの仲間を探してます!!
■仕事内容
・サイトの運用保守、各種改善や新規の提案~実装
・マークアップ及びスクリプト言語のコーディング業務、相互レビュー
・サーバーサイド~フロントエンドまで一貫して開発
・外部サービスやAPI、CMSやバックエンドとの連携、導入
・AWS環境でのインフラ運用管理
・上記に伴うハンドリング、ディレクション業務
応募資格
【必須】
・ HTML5/SCSS(BEM)のコーディング実務経験(3年以上)
・ Vue.jsなどJavaScriptフレームワークの実務経験(3年以上)
・ Gitなどバージョン管理システムの使用経験
【歓迎】
・ Vue.js
・ Nuxt.jsでの開発経験
・ 外部ツール(WordPressAPIなど)連携の知識
・ サイトの安定稼働、パフォーマンス向上の知識
・ WEBマーケティングに関する知識
・ バックエンド、インフラに関する知識
・ HTML5/SCSS(BEM)のコーディング実務経験(3年以上)
・ Vue.jsなどJavaScriptフレームワークの実務経験(3年以上)
・ Gitなどバージョン管理システムの使用経験
【歓迎】
・ Vue.js
・ Nuxt.jsでの開発経験
・ 外部ツール(WordPressAPIなど)連携の知識
・ サイトの安定稼働、パフォーマンス向上の知識
・ WEBマーケティングに関する知識
・ バックエンド、インフラに関する知識
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社コドモン
テックリード(新規事業開発)
- 副業可
- 私服可
- 自社サービス保有
仕事内容
・新規プロダクトの開発
子どもを取り巻く環境はまだまだレガシーな部分も多く、社会課題が山積みです。コドモンは保育ICT業界のNo.1としてそれらを解決するだけでなく、業界のスタンダードを作っていくために、新規プロダクトの開発や新機能の開発を行っています。
保護者向けにさらなる価値提供を目指し、あらたに検討を進めている新規のBtoCサービスの開発を行っていただきます。
ICT事業はあくまで保育教育施設を通して保護者にサービスを提供する形ですが、そこで培ったノウハウ・経験を活かし、保護者が日常的に利用いただけるようなサービスを新たに立ち上げようとしています。
プロダクトの立ち上げに伴ってチームも新たに立ち上げるフェーズであるため、具体的な内容や体制についてはカジュアル面談等でお話させてください。
・新規プロダクトとICTコドモンの横断機能開発
コドモンではICTコドモンのデータやアカウントを利用したサービスを今後立ち上げ続けていく予定です。
そのための横断的な機能を基盤として整備するための開発を行っていきます。
【開発チームについて】
2024年4月時点でチーム全体は80名、エンジニア職種は60名ほどの規模になりました。
エンジニア・PdM・UI/UXデザイナーといった異なる職種のメンバーが同じチームに属しており、各チーム8名ほどで構成しています。
子どもを取り巻く環境はまだまだレガシーな部分も多く、社会課題が山積みです。コドモンは保育ICT業界のNo.1としてそれらを解決するだけでなく、業界のスタンダードを作っていくために、新規プロダクトの開発や新機能の開発を行っています。
保護者向けにさらなる価値提供を目指し、あらたに検討を進めている新規のBtoCサービスの開発を行っていただきます。
ICT事業はあくまで保育教育施設を通して保護者にサービスを提供する形ですが、そこで培ったノウハウ・経験を活かし、保護者が日常的に利用いただけるようなサービスを新たに立ち上げようとしています。
プロダクトの立ち上げに伴ってチームも新たに立ち上げるフェーズであるため、具体的な内容や体制についてはカジュアル面談等でお話させてください。
・新規プロダクトとICTコドモンの横断機能開発
コドモンではICTコドモンのデータやアカウントを利用したサービスを今後立ち上げ続けていく予定です。
そのための横断的な機能を基盤として整備するための開発を行っていきます。
【開発チームについて】
2024年4月時点でチーム全体は80名、エンジニア職種は60名ほどの規模になりました。
エンジニア・PdM・UI/UXデザイナーといった異なる職種のメンバーが同じチームに属しており、各チーム8名ほどで構成しています。
応募資格
・Vue.jsやReactなどのフロントエンドフレームワーク経験2年以上
・オブジェクト指向での設計・開発経験 3年以上
・0からアプリケーションを設計→開発→リリースした経験
・AWS等のパブリッククラウドを用いたシステム設計経験
・異なるチームや職種をまたいで課題解決を推進した経験
【歓迎】
・スクラムやXPなどアジャイル開発の経験
・ドメイン駆動での設計経験
・クリーンアーキテクチャでの設計経験
・マイクロサービスアーキテクチャの設計経験
・JavaやTypescript、Kotlinなど、静的型付け言語での開発経験
・オブジェクト指向での設計・開発経験 3年以上
・0からアプリケーションを設計→開発→リリースした経験
・AWS等のパブリッククラウドを用いたシステム設計経験
・異なるチームや職種をまたいで課題解決を推進した経験
【歓迎】
・スクラムやXPなどアジャイル開発の経験
・ドメイン駆動での設計経験
・クリーンアーキテクチャでの設計経験
・マイクロサービスアーキテクチャの設計経験
・JavaやTypescript、Kotlinなど、静的型付け言語での開発経験
想定年収
700~1,300万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社コドモン
マーケティングデザイナー
- 副業可
- 私服可
- 自社サービス保有
仕事内容
・サービスサイトやコーポレートサイトの作成/改修/効果測定
・新規企画やキャンペーンなどのLP
・新規事業のロゴデザインやUIデザイン
・クオリティと効率性を向上させるためのデザインシステムやデザインスタイルの作成/運用
・社内メンバーのブランディングに対する理解・意識を高めるための活動(研修や情報発信など)
・上記業務に付帯するディレクション業務
・新規企画やキャンペーンなどのLP
・新規事業のロゴデザインやUIデザイン
・クオリティと効率性を向上させるためのデザインシステムやデザインスタイルの作成/運用
・社内メンバーのブランディングに対する理解・意識を高めるための活動(研修や情報発信など)
・上記業務に付帯するディレクション業務
応募資格
・WEBデザインの実務経験5年以上か同等のスキル
・Photoshop、Illustratorの実務使用経験5年以上か同等のスキル
もしくは、Figma Sketch Adobe XD などのプロトタイピングツールの実務使用経験5年以上か同等のスキル
・HTML / CSS の基本知識
・HTML / CSS の実装経験、または適切なデザイン指示書の作成とエンジニアとの連携作業経験
・応募時にポートフォリオをご提出いただける方
【歓迎】
・ディレクションのご経験(アートディレクション・クリエイティブディレクション含む)
・UIデザインやアプリ開発のご経験
・UI/UXアニメーション制作(インスタラクションまわりのご経験)
・Photoshop、Illustratorの実務使用経験5年以上か同等のスキル
もしくは、Figma Sketch Adobe XD などのプロトタイピングツールの実務使用経験5年以上か同等のスキル
・HTML / CSS の基本知識
・HTML / CSS の実装経験、または適切なデザイン指示書の作成とエンジニアとの連携作業経験
・応募時にポートフォリオをご提出いただける方
【歓迎】
・ディレクションのご経験(アートディレクション・クリエイティブディレクション含む)
・UIデザインやアプリ開発のご経験
・UI/UXアニメーション制作(インスタラクションまわりのご経験)
想定年収
500~900万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社コドモン
SRE
- 副業可
- 私服可
- 自社サービス保有
仕事内容
今後さらにプロダクトを成長させていくために、保育・子育ての様々な分野に対してエコシステムの拡大を進めていく方針で、「現行プロダクトの基盤の強化」や「エコシステムの拡大に向けた基盤の整備」に注力しています。
また、コドモンは渋谷区や港区をはじめとする公立保育所にも導入されており、LGWANを利用した自治体向けのサービスも提供しています。保育・子育ての分野における社会インフラとして成長していくサービスを、一緒に作り上げていくSREを募集しています!
・AWS環境の設計・構築・運用
・インフラ管理のオペレーションの自動化や効率化
・AWSの機能を活用したシステムセキュリティの強化
・継続的インテグレーション環境の仕組み作り
・障害検知やキャパシティプランニングのためのシステムの可観測性の向上
・SLO/SLIなどSREのプラクティスを開発チームへの導入
など
また、コドモンは渋谷区や港区をはじめとする公立保育所にも導入されており、LGWANを利用した自治体向けのサービスも提供しています。保育・子育ての分野における社会インフラとして成長していくサービスを、一緒に作り上げていくSREを募集しています!
・AWS環境の設計・構築・運用
・インフラ管理のオペレーションの自動化や効率化
・AWSの機能を活用したシステムセキュリティの強化
・継続的インテグレーション環境の仕組み作り
・障害検知やキャパシティプランニングのためのシステムの可観測性の向上
・SLO/SLIなどSREのプラクティスを開発チームへの導入
など
応募資格
・AWS上でのインフラ構築・運用経験 3年以上
・構成管理ツールを用いたInfrastructure as Codeの運用経験
・Dockerを始めとするコンテナ技術の利用経験
【歓迎】
・SREとしての業務経験
・Webアプリケーションの運用経験
・要件定義やソフトウェアアーキテクチャーの設計経験
・Python、 Go、 JavaScriptでの開発経験
・オンプレ環境での運用経験
・構成管理ツールを用いたInfrastructure as Codeの運用経験
・Dockerを始めとするコンテナ技術の利用経験
【歓迎】
・SREとしての業務経験
・Webアプリケーションの運用経験
・要件定義やソフトウェアアーキテクチャーの設計経験
・Python、 Go、 JavaScriptでの開発経験
・オンプレ環境での運用経験
想定年収
600~1,080万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社コドモン
テックリード
- 副業可
- 私服可
- 自社サービス保有
仕事内容
以下のいずれか、もしくは横断的に業務にあたっていただきます。
・現行プロダクトのリファクタリング
・現行プロダクトのアーキテクチャ改善のための施策の策定・実施
・開発者体験を向上するための施策の策定・実施
(変更の範囲)会社の定める全ての業務(職種変更・配置転換あり)
・現行プロダクトのリファクタリング
・現行プロダクトのアーキテクチャ改善のための施策の策定・実施
・開発者体験を向上するための施策の策定・実施
(変更の範囲)会社の定める全ての業務(職種変更・配置転換あり)
応募資格
・オブジェクト指向での設計・開発経験
・リファクタリング経験
【歓迎】
・Webアプリケーションアーキテクチャの設計と各種技術の選定経験
・JavaやTypescript、Goなど、静的型付け言語での開発経験
・スクラムやXPなどアジャイル開発の経験
・リファクタリング経験
【歓迎】
・Webアプリケーションアーキテクチャの設計と各種技術の選定経験
・JavaやTypescript、Goなど、静的型付け言語での開発経験
・スクラムやXPなどアジャイル開発の経験
想定年収
600~900万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社コドモン
デザインマネージャー(UI/UX)
- 副業可
- 私服可
- 自社サービス保有
仕事内容
・PDメンバーのピープルマネジメント(1on1、人事評価、アサイン検討)
・採用活動
・評価制度設計
・開発部内のマネジメント業務(ロードマップ、目標設定)
・チーム運営にまつわるあらゆる意思決定(他部署、ボードメンバーとのやりとりを含む)
▼開発環境
・支給マシン:MacBook Pro、ディスプレイ
・デザインツール:Figma、(必要に応じてその他のツールも選択できます)
・コミュニケーションツール:Slack、Google Meet、Gather
・その他:Google Workspace、Miro、GitHub、ZenHub、Backlog
(変更の範囲)会社の定める全ての業務(職種変更・配置転換あり)
・採用活動
・評価制度設計
・開発部内のマネジメント業務(ロードマップ、目標設定)
・チーム運営にまつわるあらゆる意思決定(他部署、ボードメンバーとのやりとりを含む)
▼開発環境
・支給マシン:MacBook Pro、ディスプレイ
・デザインツール:Figma、(必要に応じてその他のツールも選択できます)
・コミュニケーションツール:Slack、Google Meet、Gather
・その他:Google Workspace、Miro、GitHub、ZenHub、Backlog
(変更の範囲)会社の定める全ての業務(職種変更・配置転換あり)
応募資格
・Webサービス、アプリなどのUIデザイナーとしての実務経験5年以上(もしくは同等のスキル)
・4名以上のチームでのリーダー経験2年以上(もしくは同等のスキル)
・人事評価の経験
【歓迎】
・4名以上のチームでのマネジメント経験
・評価制度の設計や育成経験
・部署横断、異職種間でデザインに関わるコミュニケーションを円滑に行える能力
・事業会社でのインハウスUI/UXデザイナー経験
・4名以上のチームでのリーダー経験2年以上(もしくは同等のスキル)
・人事評価の経験
【歓迎】
・4名以上のチームでのマネジメント経験
・評価制度の設計や育成経験
・部署横断、異職種間でデザインに関わるコミュニケーションを円滑に行える能力
・事業会社でのインハウスUI/UXデザイナー経験
想定年収
600~900万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社コドモン
リードデザイナー(UI/UX)【プロダクトのデザイン責任者歓迎】
- 副業可
- 私服可
- 自社サービス保有
仕事内容
こども施設の方々から「日々の業務が楽になった」「子どもへの支援の時間が増えた」とお声をいただいております。小さな改善から大規模なリプレイスまで、まだまだ進行中のフェーズです。UI、UXのデザインで保育業界・教育業界を一緒に変えていきたいデザイナーを募集中です!
【職務概要】
・新規・リプレイスプロジェクトなど、意思決定にスピードが求められる業務のメインデザイナー
【具体的には】
- UI/UX観点の仕様検討、プロトタイピング
- ウェブ・アプリのUI/UXデザインとデザインレビュー
- ユーザーインタビュー
- ユーザビリティテスト
・デザインの品質管理
・デザインシステムに関わる業務の推進
・デザインにまつわるあらゆる意思決定(他部署、ボードメンバーとのやりとりを含む)
・メンバーのサポートと育成
【職務概要】
・新規・リプレイスプロジェクトなど、意思決定にスピードが求められる業務のメインデザイナー
【具体的には】
- UI/UX観点の仕様検討、プロトタイピング
- ウェブ・アプリのUI/UXデザインとデザインレビュー
- ユーザーインタビュー
- ユーザビリティテスト
・デザインの品質管理
・デザインシステムに関わる業務の推進
・デザインにまつわるあらゆる意思決定(他部署、ボードメンバーとのやりとりを含む)
・メンバーのサポートと育成
応募資格
・Webサービス、アプリなどのUIデザイナーとしての実務経験5年以上※(もしくは同等のスキル)
・新規プロダクトまたはプロダクトリプレイス(リニューアル)プロジェクトでのデザイナー経験
・チームでのデザイン経験(デザインレビューの経験)
・ポートフォリオの提出
【歓迎】
・デザインリードの経験
・プロダクトのデザイン責任者の経験
・部署横断、異職種間でデザインに関わるコミュニケーションを円滑に行える能力
・デザイン原則、デザインシステムの構築経験
・事業会社でのインハウスUI/UXデザイナー経験
・関連性の高い複数のサービスを横断的にデザインした経験
・新規プロダクトまたはプロダクトリプレイス(リニューアル)プロジェクトでのデザイナー経験
・チームでのデザイン経験(デザインレビューの経験)
・ポートフォリオの提出
【歓迎】
・デザインリードの経験
・プロダクトのデザイン責任者の経験
・部署横断、異職種間でデザインに関わるコミュニケーションを円滑に行える能力
・デザイン原則、デザインシステムの構築経験
・事業会社でのインハウスUI/UXデザイナー経験
・関連性の高い複数のサービスを横断的にデザインした経験
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社コドモン
Webアプリケーションエンジニア
- 副業可
- 私服可
- 自社サービス保有
仕事内容
以下のいずれか、もしくは横断的に業務にあたっていただきます。
・ 新規機能の開発 / 既存機能の改修・機能追加
導入施設で起きている課題を分析し、それをストレートに解決する機能を開発していただきます。
・お客様からの問い合わせに対する技術的な調査
サポートチームと連携して、お客様からのお問い合わせの調査をしていただきます。
・プロダクト改善
プロダクトをユーザーにとってより使いやすくするために、仮説→検証を重ねながらプロダクトを改善していただきます。
・プロダクトのリプレイス
現在のシステムをより「開発しやすく」「ユーザーにとって使いやすい」ものにするために、システムアーキテクチャのリプレイス計画に則り開発していただきます。
これまではスタートアップならではのスピード感でプロダクトを急成長させてきたコドモンですが、これからは更なる成長を目指し、より一層技術面での挑戦をしていきたいと考えています。
直近では、より開発・保守しやすいプロダクト/組織を目指し、DDD、Clean Architectureの思想に則りGoやKotlin、Nuxt.jsを使用した大規模リプレイスが進行中です。
(変更の範囲)会社の定める全ての業務(職種変更・配置転換あり)
・ 新規機能の開発 / 既存機能の改修・機能追加
導入施設で起きている課題を分析し、それをストレートに解決する機能を開発していただきます。
・お客様からの問い合わせに対する技術的な調査
サポートチームと連携して、お客様からのお問い合わせの調査をしていただきます。
・プロダクト改善
プロダクトをユーザーにとってより使いやすくするために、仮説→検証を重ねながらプロダクトを改善していただきます。
・プロダクトのリプレイス
現在のシステムをより「開発しやすく」「ユーザーにとって使いやすい」ものにするために、システムアーキテクチャのリプレイス計画に則り開発していただきます。
これまではスタートアップならではのスピード感でプロダクトを急成長させてきたコドモンですが、これからは更なる成長を目指し、より一層技術面での挑戦をしていきたいと考えています。
直近では、より開発・保守しやすいプロダクト/組織を目指し、DDD、Clean Architectureの思想に則りGoやKotlin、Nuxt.jsを使用した大規模リプレイスが進行中です。
(変更の範囲)会社の定める全ての業務(職種変更・配置転換あり)
応募資格
・Web開発の実務経験 3年以上
・JavaやTypescriptなど、静的型付け言語での開発経験
・テストコードの実装経験
【歓迎】
・UXの向上を測る数値目標を立ててプロダクト改善を行った経験
・アジャイル開発の経験
・TDDでの開発経験
・DDD、Clean Architectureなどの設計思想に基づいた開発経験
・JavaやTypescriptなど、静的型付け言語での開発経験
・テストコードの実装経験
【歓迎】
・UXの向上を測る数値目標を立ててプロダクト改善を行った経験
・アジャイル開発の経験
・TDDでの開発経験
・DDD、Clean Architectureなどの設計思想に基づいた開発経験
想定年収
500~700万円
勤務地
東京都
「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします
この企業をフォローするあなたの会社を評価しましょう
口コミを投稿するあなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください