想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
事業内容
同グループは、臨床検査と検査試薬を中心にヘルスケア分野で事業を展開しております。
?医療機関より患者様から採取した検体をお預かりし、病気の有無や健康状態の検査を行う「受託臨床検査事業」
?検査に使用される検査試薬や機器を開発・製造し、国内外へ販売する「臨床検査薬事業」
?医療機器・器具の滅菌業務等と通して病院を支援する「滅菌関連事業」
?将来成長にむけた様々な新規事業に取り組む「新規育成事業およびその他」
の4つが、同グループの主な事業です。
?医療機関より患者様から採取した検体をお預かりし、病気の有無や健康状態の検査を行う「受託臨床検査事業」
?検査に使用される検査試薬や機器を開発・製造し、国内外へ販売する「臨床検査薬事業」
?医療機器・器具の滅菌業務等と通して病院を支援する「滅菌関連事業」
?将来成長にむけた様々な新規事業に取り組む「新規育成事業およびその他」
の4つが、同グループの主な事業です。
会社特徴
【H.U.グループは「Healthcare for You 」一人ひとりと向き合い、全ての人に最適なヘルスケアをお届けします】
これまで受託臨床検査および検査薬の製造・販売を事業の大きな柱に据え、主に公的保険の枠組みの中で事業を行ってまいりました。しかしながら、我々を取り巻く環境変化を見据え、新たな価値の提供を模索するなかで、事業領域を広くヘルスケアまで拡大することとし、それに伴い2020年7月1日付で社名を「H.U.グループホールディングス」へと変更いたしました。新社名における「H.U.」は「Healthcare for You」を表しています。全ての人に最適なヘルスケアを届けたいという想いは、これまで培ってきた実績と信頼があるからこそ、新たな価値として挑戦ができるものと考えています。ヘルスケアにイノベーションを起こす存在として、どうぞご期待ください。
【H.U.グループのこれまで】
同グループの歴史は、1950年に設立された富士臓器製薬(現富士レビオ)から始まり、1966年、世界で初めて梅毒血清学的検査医試薬の製品化に成功しました。富士レビオの主力製品「ルミパルス」シリーズは国内外1500台超が稼働しています。その後、1970年主に特殊検査の受託サービスを提供するラボとして「東京スペシャルラボラトリー(現エスアールエル)」が設立されました。国内の大病院の8割とお取引があり、毎日20万件以上の検査を受託、染色体検査では国内シェア7割を占めます。
【MissionとVisionについて】
同グループは、「ヘルスケアにおける新しい価値の創造を通じて、人々の健康と医療の未来に貢献する」をMissionに掲げ、Visionおよび「価値観・行動様式」のもと、経営効率を高めていくとともに、企業活動が社内外の広範なステークホルダーとの連携と調和によって成り立っていることを強く自覚し、経営における透明性の向上と迅速かつ適正な意思決定につながるコーポレート・ガバナンスの確立に努めます。
これまで受託臨床検査および検査薬の製造・販売を事業の大きな柱に据え、主に公的保険の枠組みの中で事業を行ってまいりました。しかしながら、我々を取り巻く環境変化を見据え、新たな価値の提供を模索するなかで、事業領域を広くヘルスケアまで拡大することとし、それに伴い2020年7月1日付で社名を「H.U.グループホールディングス」へと変更いたしました。新社名における「H.U.」は「Healthcare for You」を表しています。全ての人に最適なヘルスケアを届けたいという想いは、これまで培ってきた実績と信頼があるからこそ、新たな価値として挑戦ができるものと考えています。ヘルスケアにイノベーションを起こす存在として、どうぞご期待ください。
【H.U.グループのこれまで】
同グループの歴史は、1950年に設立された富士臓器製薬(現富士レビオ)から始まり、1966年、世界で初めて梅毒血清学的検査医試薬の製品化に成功しました。富士レビオの主力製品「ルミパルス」シリーズは国内外1500台超が稼働しています。その後、1970年主に特殊検査の受託サービスを提供するラボとして「東京スペシャルラボラトリー(現エスアールエル)」が設立されました。国内の大病院の8割とお取引があり、毎日20万件以上の検査を受託、染色体検査では国内シェア7割を占めます。
【MissionとVisionについて】
同グループは、「ヘルスケアにおける新しい価値の創造を通じて、人々の健康と医療の未来に貢献する」をMissionに掲げ、Visionおよび「価値観・行動様式」のもと、経営効率を高めていくとともに、企業活動が社内外の広範なステークホルダーとの連携と調和によって成り立っていることを強く自覚し、経営における透明性の向上と迅速かつ適正な意思決定につながるコーポレート・ガバナンスの確立に努めます。
仕事内容
・新規顧客獲得営業(企業や健康保険組合に対する健診コーディネートサービス)
・健診施設運営に必要な顧客獲得
・既存顧客において発生する業務(請求処理、コールセンター業務構築、結果データ一元化に関する業務など)のサポート
上記業務を通じて、企業や健保組合の健康診断に関する業務受託の推進、顧客の負担軽減や効率化を推進するためのソリューションを提供するのが営業の主な役割となります。
【所属会社】
SRLにご入社いただき、H.U.ウェルネス株式会社に出向いただくことが前提となりますが、ご経験・スキルセットによっては新会社での直接採用の可能性もございます。
・健診施設運営に必要な顧客獲得
・既存顧客において発生する業務(請求処理、コールセンター業務構築、結果データ一元化に関する業務など)のサポート
上記業務を通じて、企業や健保組合の健康診断に関する業務受託の推進、顧客の負担軽減や効率化を推進するためのソリューションを提供するのが営業の主な役割となります。
【所属会社】
SRLにご入社いただき、H.U.ウェルネス株式会社に出向いただくことが前提となりますが、ご経験・スキルセットによっては新会社での直接採用の可能性もございます。
H.U.グループホールディングス株式会社募集概要
勤務地
東京都新宿本社
給与詳細
※経験、能力を考慮し、当社規定により優遇
■昇給:年1回(7月)
■賞与:年2回(6月・12月)
■昇給:年1回(7月)
■賞与:年2回(6月・12月)
応募資格
・健康組合・医療機関向けに健診ビジネスや、サービス・システムなどの提案型営業の経験が10年以上のある方、または同等程度の経験をお持ちで、チームや組織を率いて営業活動を行った経験をお持ちの方
・課題解決、提案型の営業経験をお持ちで、営業プロセス自体の構築や企画立案のご経験のある方。(営業スキルの組織ナレッジ化が図れる方)
【歓迎】
・企業健診に関する業務経験をお持ちの方
・診療報酬制度など、健診・検査に関する知見をお持ちの方
・課題解決、提案型の営業経験をお持ちで、営業プロセス自体の構築や企画立案のご経験のある方。(営業スキルの組織ナレッジ化が図れる方)
【歓迎】
・企業健診に関する業務経験をお持ちの方
・診療報酬制度など、健診・検査に関する知見をお持ちの方
勤務時間詳細
就業時間:9:00~17:30
休日休暇
年末年始 有給休暇 完全週休2日制(土日)、祝日、その他特別休暇(結婚、生理、つわり、出産、育児、介護、忌引等)
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 残業手当
通勤手当 残業手当
採用人数
若干名