株式会社THIRD

求人掲載中
建設・不動産
正社員
求人とのマッチ率 限定公開 %

Webエンジニアリテール基幹

想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
事業内容
【不動産管理システムの開発・販売】
不動産管理システムとはアプリから点検・検針・清掃報告などを入力する事で、事務所に戻ってからの報告書作成業務が丸ごとなくなります。これにより、本来業務への回帰が可能になり、管理品質の向上を実現します。

同システムは下記の様な方におススメです。
・ペーパレス化を実現したい
・遠隔監視を低コストで実現したい
・労働生産性の改善をしたい
・不動産管理品質の向上したい
会社特徴
【不動産・建築のノウハウを第三者視点でIT化】
・同社不動産管理システムは、スマホアプリとWEBシステムがリアルタイムで連動
今まで現場作業から報告書の確認まで2週間から1か月程度かかっていた時間が、現場作業直後に報告書が自動出力されるようになります。スマホアプリとWEBシステムがリアルタイム連動している事であらゆる業務スピードの向上が期待できます。

・画像認識AIで、アプリで写真を撮るだけで報告資料まで全て自動化
アプリでメーター写真を撮るだけで点検対象の設備が正常かどうかを自動判断可能です。また手書きの点検表をExcelに転記する際に発生していた人的ミスをなくす事が可能になります。これにより、業務スピードだけでなく報告書の正確性など不動産管理品質の向上を期待できます。

・現在使っているExcelの帳票をそのままシステムで再現可能
不動産管理では、物件ごとに報告書の種類がバラバラです。これらの報告書をすべてシステムに実装しようとすると莫大な開発費がかかります。同社不動産管理システムでは、現在使っているExcelの点検表・検針表などの報告書をシステムにアップロードする事で既存の報告書を完全再現。プログラミングや開発は一切いりません。

【時間や場所に縛られない働き方】
フレックスタイム制やリモートワーク、テレビ会議等を利用し、一人一人が最大限のパフォーマンスを発揮できるような自由な働き方が推奨されています。合理主義の下、無駄な会議や時間は一切作りません。目的を達成するために一人ひとりが最大限効率化された方法で働き、無駄なストレスを回避することができます。
仕事内容
CTO直轄の下、メンバと協働して管理ロイドリテールプロダクト開発を行う
プロダクト部門との折衝含め、機能拡張等の開発要件整理を行い開発を実行する

・「管理ロイド」の開発
1. プロダクト部門折衝
2. 上記、機能追加・改善要望に対する開発要件定義
3. CTO・メンバと調整の上、積極的な新技術・サービス導入の推進

【利用している技術スタック】
・ 開発言語: PHP、Java、JavaScript、TypeScriptなど
・ フレームワーク: Laravel、Vue.jsなど
・ データベース: MySQL、Redis、DynamoDBなど
・ その他: AWS、GCP、Dockerなど

株式会社THIRD募集概要

勤務地
東京都新宿区
応募資格
・ Webアプリケーション開発の知識と経験
・ リレーショナル・データベースを利用したデータモデル設計、効率的なデータ問い合わせの知見
・ Webアプリケーション開発におけるセキュリティの知識

【歓迎】
・ SpringBootによる大規模なWebアプリケーション設計・実装の経験
・ DyanamoDB等のKVSに対する設計・実装経験
・ OpenSearch(ElasticSearch)の知見
・認証/認可の知識、特にKeyCloakを利用した開発経験
・GraphQLの設計経験
勤務時間詳細
就業時間:0:00~0:00
休日休暇
土曜日、日曜日、祝日、夏期休暇、年末年始休暇、有給休暇
待遇・福利厚生
社会保険完備
通勤手当 PC支給 本購入時の経費支給 ソフトドリンク飲み放題&お菓子食べ放題 社内研修会の定期開催(コンサル研修、IT研修、ネゴ研修など) 上司との1on1 2Wに1回開催
採用人数
若干名

株式会社THIRDその他の求人

正社員

株式会社THIRD

Webエンジニア(フルスタック候補/Laravel・Vue.js)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 600~800万円
勤務地 東京都

詳細を見る

正社員

株式会社THIRD

Webエンジニア※[WIP] 工事ロイドWeb(開発メンバー)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 600~800万円
勤務地 東京都

詳細を見る

正社員

株式会社THIRD

Webエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 600~800万円
勤務地 東京都

詳細を見る

株式会社THIRDの求人一覧へ

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

同業界企業の求人

正社員

株式会社ゆめみ

【フルリモート】データアナリスト(ハイクラス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
CTO直轄の下、メンバと協働して管理ロイドリテールプロダクト開発を行う
プロダクト部門との折衝含め、機能拡張等の開発要件整理を行い開発を実行する

・「管理ロイド」の開発
1. プロダクト部門折衝
2. 上記、機能追加・改善要望に対する開発要件定義
3. CTO・メンバと調整の上、積極的な新技術・サービス導入の推進

【利用している技術スタック】
・ 開発言語: PHP、Java、JavaScript、TypeScriptなど
・ フレームワーク: Laravel、Vue.jsなど
・ データベース: MySQL、Redis、DynamoDBなど
・ その他: AWS、GCP、Dockerなど
想定年収
800~1,000万円
勤務地
大阪府
正社員

株式会社PKSHA Technology

事業推進(東大との産学連携しているベンチャー)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
CTO直轄の下、メンバと協働して管理ロイドリテールプロダクト開発を行う
プロダクト部門との折衝含め、機能拡張等の開発要件整理を行い開発を実行する

・「管理ロイド」の開発
1. プロダクト部門折衝
2. 上記、機能追加・改善要望に対する開発要件定義
3. CTO・メンバと調整の上、積極的な新技術・サービス導入の推進

【利用している技術スタック】
・ 開発言語: PHP、Java、JavaScript、TypeScriptなど
・ フレームワーク: Laravel、Vue.jsなど
・ データベース: MySQL、Redis、DynamoDBなど
・ その他: AWS、GCP、Dockerなど
想定年収
750~1,800万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社お金のデザイン

インフラエンジニア(資産運用サービス THEO)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
CTO直轄の下、メンバと協働して管理ロイドリテールプロダクト開発を行う
プロダクト部門との折衝含め、機能拡張等の開発要件整理を行い開発を実行する

・「管理ロイド」の開発
1. プロダクト部門折衝
2. 上記、機能追加・改善要望に対する開発要件定義
3. CTO・メンバと調整の上、積極的な新技術・サービス導入の推進

【利用している技術スタック】
・ 開発言語: PHP、Java、JavaScript、TypeScriptなど
・ フレームワーク: Laravel、Vue.jsなど
・ データベース: MySQL、Redis、DynamoDBなど
・ その他: AWS、GCP、Dockerなど
想定年収
600~850万円
勤務地
東京都
同業界企業の求人一覧へ

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる