想定年収
450~850万円
勤務地
大阪府
仕事内容
収穫機(主にコンバイン)の製品開発を行う【収穫機技術部】にて、
収穫機の設計、研究業務に従事頂きます。
【具体的には】※?、?いずれかに携わって頂きます。
?日本向けコンバイン設計者:コンバインの足回り、脱穀部の設計業務
・小ブロック設計からスタートし、徐々に大きな範囲の設計をして頂きます。
・作図だけではなく、計測・ベンチ・現地テスト等研究業務や
調達活動・市場調査にも参画して頂きます。
※開発が終わり量産まで移行すると、次の開発が始まります。その際、日本、アセアン、中国向け等、適任の開発メンバーを徐々に再構成し、能力・経験でその人に合った開発を担当頂きます
?ワイヤハーネス設計者:ワイヤハーネス回路設計及び、配索設計業務
・設計担当として業務をして頂きます。
・入社後は、ハーネス設計担当の指導の下、スキルレベルの確認と
弊社のハーネス設計ルールを学んで頂きます。
その後、OJTによる設計業務を行って頂く予定です。
・半年程度後には、機種担当を任せたいと考えています。※習熟度により時期は前後します。
※ハーネス設計のスペシャリストとして、設計業務を遂行しながら、より専門性を発揮する立場として、ハーネスに関わる設計標準や試験基準の改訂に携わって頂きたいと考えています。
また、新人の指導など幅広く活躍して頂くことを期待しています。
収穫機の設計、研究業務に従事頂きます。
【具体的には】※?、?いずれかに携わって頂きます。
?日本向けコンバイン設計者:コンバインの足回り、脱穀部の設計業務
・小ブロック設計からスタートし、徐々に大きな範囲の設計をして頂きます。
・作図だけではなく、計測・ベンチ・現地テスト等研究業務や
調達活動・市場調査にも参画して頂きます。
※開発が終わり量産まで移行すると、次の開発が始まります。その際、日本、アセアン、中国向け等、適任の開発メンバーを徐々に再構成し、能力・経験でその人に合った開発を担当頂きます
?ワイヤハーネス設計者:ワイヤハーネス回路設計及び、配索設計業務
・設計担当として業務をして頂きます。
・入社後は、ハーネス設計担当の指導の下、スキルレベルの確認と
弊社のハーネス設計ルールを学んで頂きます。
その後、OJTによる設計業務を行って頂く予定です。
・半年程度後には、機種担当を任せたいと考えています。※習熟度により時期は前後します。
※ハーネス設計のスペシャリストとして、設計業務を遂行しながら、より専門性を発揮する立場として、ハーネスに関わる設計標準や試験基準の改訂に携わって頂きたいと考えています。
また、新人の指導など幅広く活躍して頂くことを期待しています。
株式会社クボタ募集概要
勤務地
大阪府大阪市浪速区
給与詳細
※ご経験、前年収、ご年齢に応じて決定します。
【賞与】業績、評価によって6月・12月支給
【昇給】年1回
※管理職採用の場合は残業代及び諸手当無し
【賞与】業績、評価によって6月・12月支給
【昇給】年1回
※管理職採用の場合は残業代及び諸手当無し
応募資格
【語学】日常会話レベル(TOEIC600点相当程度)
※海外での出張時に日常会話レベルでの語学力があれば良い。
現地での研究活動や、生産工場がタイ、中国にもあり、サプライヤーとの打ち合わせ等で使用。
(タイ語、中国語ー日本語の通訳が間に入る為、特に必須ではない)
【経験】
?日本向けコンバイン設計者
・材料力学、機械要素設計計算の知識、3D-CAD操作経験、2D図面製図経験
・製品開発経験
?ワイヤハーネス設計者
・3D-CAD操作経験、2D図面製図経験
※ワイヤハーネス設計ツールは図研のCR-5000(教育カリキュラムがあるため未経験でも可)
※海外での出張時に日常会話レベルでの語学力があれば良い。
現地での研究活動や、生産工場がタイ、中国にもあり、サプライヤーとの打ち合わせ等で使用。
(タイ語、中国語ー日本語の通訳が間に入る為、特に必須ではない)
【経験】
?日本向けコンバイン設計者
・材料力学、機械要素設計計算の知識、3D-CAD操作経験、2D図面製図経験
・製品開発経験
?ワイヤハーネス設計者
・3D-CAD操作経験、2D図面製図経験
※ワイヤハーネス設計ツールは図研のCR-5000(教育カリキュラムがあるため未経験でも可)
勤務時間詳細
就業時間:8:00~16:30
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 GW 夏期休暇 有給休暇 土日祝休み(事業所カレンダーによる)
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 残業手当 退職金、貯蓄制度/財形貯蓄制度、団体貯蓄保険、従業員持株会 慶弔・保険/慶弔見舞金制度、ファミリーライフサポート保険、災害補償、各種損害保険等 カフェテリアプラン
通勤手当 残業手当 退職金、貯蓄制度/財形貯蓄制度、団体貯蓄保険、従業員持株会 慶弔・保険/慶弔見舞金制度、ファミリーライフサポート保険、災害補償、各種損害保険等 カフェテリアプラン
採用人数
2