LINE Digital Frontier株式会社

正社員
求人とのマッチ率 限定公開 %

[LDF] サーバーサイドエンジニア / Server side engineer

想定年収
650~1,300万円
勤務地
東京都
事業内容
【国内最大級のマンガ配信プラットフォームを運営】
同社の運営するマンガアプリは、国内DL数3000万/配信作品数約43万点/オリジナル作品数300作品以上のコンテンツがあり、日本国内におけるアプリの収益ランキングにおいてLINEアプリの次に収益を誇るサービスです。
会社特徴
【世界100ヶ国1位×世界6700万人のグローバルユーザーにより最も魅力的なプラットフォームに成長】
日本国内No.1のマンガ配信プラットフォーム「LINEマンガ」と世界100ヶ国以上でWebマンガサービスを提供しているNAVER WEBTOONが一緒になることでマンガ業界における新たなフェーズのプラットフォームを目指しています。
また、その資本力を活かし同社独自のオリジナルコンテンツの制作にも取り組み、その一部がドラマ化・アニメ化されております。

代表作:女神降臨、喧嘩独学、マリーミー!など
アニメ化:困ったじいさん、ノプレス、神之塔など
ドラマ化:マリーミー!、文学処女、Sweet Homeなど


【資本力を活かしオリジナルコンテンツ制作が可能に】
Netflixなどのように単なるコンテンツ配信プラットフォームではなく、グローバルNo.1のエンタメプラットフォームを目指しております。また、マンガを作るクリエイターにとっても最も読者数が多く、グローバルな環境で自分の作品を展開できることで、クリエイターにとっても最も魅力的なプラットフォームを目指しております。

【事業急拡大のために資本構成を変更】
もともとはLINEのグループ会社としておりましたがLINE Digital FrontierおよびNAVER WEBTOONはWebtoon Entを親会社とし、それぞれ100%子会社となることで事業成長における決裁権を同社が取得し、さらなる事業拡大を目指します。
https://linecorp.com/ja/pr/news/ja/2020/3241
仕事内容
電子コミックサービス「LINEマンガ」のサーバーサイド開発・運用業務に携わっていただきます。
「LINEマンガ」は2013年にリリースされて以降、右肩上がりで成長してきました。

■具体的な業務内容および役割
・システムのプロファイリングを行い、自主的にシステムを安定稼働させるための施策や開発のリード
・サービスをスケールさせるための、様々な技術課題の発見・改善の推進
・企画チームなど、複数の部署とコラボレーションしたサービス開発における、所属チーム内の取りまとめ
・パフォーマンスやスケーラビリティを考慮したアーキテクチャ設計
・Kotlinを使った新機能開発や、サービス改善のためのユーザー視点での開発
・GitHub上でのコードレビューを通じた、コード品質の担保
・チームビルディングやチームの技術力向上のための活動

【開発環境】
・言語/フレームワーク:Java、 Kotlin、 Spring Boot
・技術スタック:MySQL、 Redis、 Kafka、 memcached、 Hbase、 Elasticsearch、 Docker、 内製のIaaS・PaaSサービスなど
・ツール:Github Enterprise、 JIRA、 Confluence、 Jenkins、 Drone、 Slack、 Trello
・開発端末:M1搭載Mac、 Macbook Pro、 iMac 5Kなど(入社前に希望PCを確認/複数台貸与可)、外部モニターや検証端末の貸与あり

LINE Digital Frontier株式会社募集概要

勤務地
東京都品川区
給与詳細
・別途、インセンティブプラン有
・給与改定:年1回
応募資格
・JavaまたはサーバーサイドKotlinを使ったWebアプリケーション開発経験5年以上
・チームでのサービス開発を推進した経験
・コンピュータサイエンスの基礎知識(アルゴリズム、データ構造、データベース、ネットワーク等)
・RDBMSを利用した開発経験

【歓迎】
・コンシューマ向けサービスの開発経験
・大規模Webサービスの開発経験
・要件定義やソフトウェアアーキテクチャーの設計経験
・Spring Bootを利用したWebアプリケーション開発経験
・nginx、 Kafka、 Redis、 MySQL、 gRPC、 K8sを利用した開発経験
・Jenkins、 Drone、 CircleCI 等を用いたCI・CDによる開発環境の自動化経験
勤務時間詳細
就業時間:10:00~18:30
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休2日制(土・日) 祝日 リフレッシュ休暇制度(勤続5年で10日間)
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
交通費全額支給 LINE Pay Card Benefit Plan
採用人数
若干名

LINE Digital Frontier株式会社その他の求人

正社員

LINE Digital Frontier株式会社

サーバーサイドエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 650~1,300万円
勤務地 東京都

詳細を見る

正社員

LINE Digital Frontier株式会社

サーバーサイドエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 650~1,300万円
勤務地 東京都

詳細を見る

正社員

LINE Digital Frontier株式会社

テックリード/シニアサーバーサイドエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 650~1,300万円
勤務地 東京都

詳細を見る

LINE Digital Frontier株式会社の求人一覧へ

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

同業界企業の求人

正社員

株式会社ゆめみ

【フルリモート】データアナリスト(ハイクラス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
電子コミックサービス「LINEマンガ」のサーバーサイド開発・運用業務に携わっていただきます。
「LINEマンガ」は2013年にリリースされて以降、右肩上がりで成長してきました。

■具体的な業務内容および役割
・システムのプロファイリングを行い、自主的にシステムを安定稼働させるための施策や開発のリード
・サービスをスケールさせるための、様々な技術課題の発見・改善の推進
・企画チームなど、複数の部署とコラボレーションしたサービス開発における、所属チーム内の取りまとめ
・パフォーマンスやスケーラビリティを考慮したアーキテクチャ設計
・Kotlinを使った新機能開発や、サービス改善のためのユーザー視点での開発
・GitHub上でのコードレビューを通じた、コード品質の担保
・チームビルディングやチームの技術力向上のための活動

【開発環境】
・言語/フレームワーク:Java、 Kotlin、 Spring Boot
・技術スタック:MySQL、 Redis、 Kafka、 memcached、 Hbase、 Elasticsearch、 Docker、 内製のIaaS・PaaSサービスなど
・ツール:Github Enterprise、 JIRA、 Confluence、 Jenkins、 Drone、 Slack、 Trello
・開発端末:M1搭載Mac、 Macbook Pro、 iMac 5Kなど(入社前に希望PCを確認/複数台貸与可)、外部モニターや検証端末の貸与あり
想定年収
800~1,000万円
勤務地
大阪府
正社員

株式会社PKSHA Technology

事業推進(東大との産学連携しているベンチャー)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
電子コミックサービス「LINEマンガ」のサーバーサイド開発・運用業務に携わっていただきます。
「LINEマンガ」は2013年にリリースされて以降、右肩上がりで成長してきました。

■具体的な業務内容および役割
・システムのプロファイリングを行い、自主的にシステムを安定稼働させるための施策や開発のリード
・サービスをスケールさせるための、様々な技術課題の発見・改善の推進
・企画チームなど、複数の部署とコラボレーションしたサービス開発における、所属チーム内の取りまとめ
・パフォーマンスやスケーラビリティを考慮したアーキテクチャ設計
・Kotlinを使った新機能開発や、サービス改善のためのユーザー視点での開発
・GitHub上でのコードレビューを通じた、コード品質の担保
・チームビルディングやチームの技術力向上のための活動

【開発環境】
・言語/フレームワーク:Java、 Kotlin、 Spring Boot
・技術スタック:MySQL、 Redis、 Kafka、 memcached、 Hbase、 Elasticsearch、 Docker、 内製のIaaS・PaaSサービスなど
・ツール:Github Enterprise、 JIRA、 Confluence、 Jenkins、 Drone、 Slack、 Trello
・開発端末:M1搭載Mac、 Macbook Pro、 iMac 5Kなど(入社前に希望PCを確認/複数台貸与可)、外部モニターや検証端末の貸与あり
想定年収
750~1,800万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社お金のデザイン

インフラエンジニア(資産運用サービス THEO)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
電子コミックサービス「LINEマンガ」のサーバーサイド開発・運用業務に携わっていただきます。
「LINEマンガ」は2013年にリリースされて以降、右肩上がりで成長してきました。

■具体的な業務内容および役割
・システムのプロファイリングを行い、自主的にシステムを安定稼働させるための施策や開発のリード
・サービスをスケールさせるための、様々な技術課題の発見・改善の推進
・企画チームなど、複数の部署とコラボレーションしたサービス開発における、所属チーム内の取りまとめ
・パフォーマンスやスケーラビリティを考慮したアーキテクチャ設計
・Kotlinを使った新機能開発や、サービス改善のためのユーザー視点での開発
・GitHub上でのコードレビューを通じた、コード品質の担保
・チームビルディングやチームの技術力向上のための活動

【開発環境】
・言語/フレームワーク:Java、 Kotlin、 Spring Boot
・技術スタック:MySQL、 Redis、 Kafka、 memcached、 Hbase、 Elasticsearch、 Docker、 内製のIaaS・PaaSサービスなど
・ツール:Github Enterprise、 JIRA、 Confluence、 Jenkins、 Drone、 Slack、 Trello
・開発端末:M1搭載Mac、 Macbook Pro、 iMac 5Kなど(入社前に希望PCを確認/複数台貸与可)、外部モニターや検証端末の貸与あり
想定年収
600~850万円
勤務地
東京都
同業界企業の求人一覧へ