想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
事業内容
【事業内容】
同社は、お客さんを紹介して欲しい企業とそのお客さんを紹介できる個人をつなぐリファラル営業プラットフォーム『Saleshub(セールスハブ)』の開発・運営を行っています。2017年の6月にサービスをローンチして以来、ユーザー数・登録企業数ともに順調に成長を続けています。Saleshubを利用することで企業はテレアポや飛び込みといった心理的負担の大きな営業手法に頼ることなく新規顧客開拓を行うことができ、個人は紹介だけで副業として収入を獲得できるようになっていきます。
【同社サービスの特長】
・スキマ時間で成長企業に関われる
Saleshubなら、通勤時間や仕事の休憩中などのスキマ時間で成長企業に関わることができます。
・ビジネス課題を抱えた知り合いの力になれる
あなたが知り合いを企業におつなぎすることは、企業だけではなく、 知り合いにとっても、自社の課題を解決しうる企業を紹介してもらえるという点で大きな価値があります。
同社は、お客さんを紹介して欲しい企業とそのお客さんを紹介できる個人をつなぐリファラル営業プラットフォーム『Saleshub(セールスハブ)』の開発・運営を行っています。2017年の6月にサービスをローンチして以来、ユーザー数・登録企業数ともに順調に成長を続けています。Saleshubを利用することで企業はテレアポや飛び込みといった心理的負担の大きな営業手法に頼ることなく新規顧客開拓を行うことができ、個人は紹介だけで副業として収入を獲得できるようになっていきます。
【同社サービスの特長】
・スキマ時間で成長企業に関われる
Saleshubなら、通勤時間や仕事の休憩中などのスキマ時間で成長企業に関わることができます。
・ビジネス課題を抱えた知り合いの力になれる
あなたが知り合いを企業におつなぎすることは、企業だけではなく、 知り合いにとっても、自社の課題を解決しうる企業を紹介してもらえるという点で大きな価値があります。
会社特徴
【同社の想い】
法人営業における新規開拓営業手法は、テレアポに飛び込み、メール営業など、様々ですが、これだけテクノロジーが発達した現代でも、新規開拓営業の主軸はまだまだ気合いのテレアポです。
これは、固定電話が普及してからの約30年もの間、ずっと続いています。
しかしながら、テレアポは営業マンの精神的負担が大きい上に、アポの獲得率は数%を切ることも多く、成約にもなかなか繋がらないというのが現状で、効率的とはとても言えないものでした。
また、一方で現在は4人に一人が高齢者という少子高齢化の時代です。
それによって起こる労働力不足から、政府は副業規定を見直し、副業の原則解禁を発表しました。
これまで、デザイナーさんやエンジニアさんであれば、クラウドソーシングサービスを利用するなど副業が行いやすい環境は整っていましたが、働く方の多くの割合を占めるビジネスマンや営業マンの方が気軽に副業をできる環境というのはまだまだ整っていないのが現状です。
そこで同社は、企業の新規開拓営業が非効率なこと、営業マンやビジネスマンの方が気軽に副業ができる環境が整っていないこと、この2つの問題を解決するために、Saleshubというサービスを開発しました。
法人営業における新規開拓営業手法は、テレアポに飛び込み、メール営業など、様々ですが、これだけテクノロジーが発達した現代でも、新規開拓営業の主軸はまだまだ気合いのテレアポです。
これは、固定電話が普及してからの約30年もの間、ずっと続いています。
しかしながら、テレアポは営業マンの精神的負担が大きい上に、アポの獲得率は数%を切ることも多く、成約にもなかなか繋がらないというのが現状で、効率的とはとても言えないものでした。
また、一方で現在は4人に一人が高齢者という少子高齢化の時代です。
それによって起こる労働力不足から、政府は副業規定を見直し、副業の原則解禁を発表しました。
これまで、デザイナーさんやエンジニアさんであれば、クラウドソーシングサービスを利用するなど副業が行いやすい環境は整っていましたが、働く方の多くの割合を占めるビジネスマンや営業マンの方が気軽に副業をできる環境というのはまだまだ整っていないのが現状です。
そこで同社は、企業の新規開拓営業が非効率なこと、営業マンやビジネスマンの方が気軽に副業ができる環境が整っていないこと、この2つの問題を解決するために、Saleshubというサービスを開発しました。
仕事内容
同社は、日本経済と法人経営の最重要課題を解決するために、
「個人がもつつながりの力」を活用しています。
同社の主な業務は、「セールスハブ」の新機能の開発・改善における体験設計とUIデザイン、
デザイン・開発の効率化のためのUIコンポーネントの設計・整備・運用改善です。
また、サービス全体を俯瞰して課題を発見し、解決策を提示し、
価値を創出してユーザーに届けるまで、「デザイン」を活用した業務にも携わっています。
「個人がもつつながりの力」を活用しています。
同社の主な業務は、「セールスハブ」の新機能の開発・改善における体験設計とUIデザイン、
デザイン・開発の効率化のためのUIコンポーネントの設計・整備・運用改善です。
また、サービス全体を俯瞰して課題を発見し、解決策を提示し、
価値を創出してユーザーに届けるまで、「デザイン」を活用した業務にも携わっています。
株式会社Saleshub募集概要
勤務地
東京都渋谷区
応募資格
・ 事業会社におけるプロダクトデザインの経験(BtoB/BtoC問わず、3年以上が望ましい)
・ Figmaを活用したUIデザインの経験(Web/アプリ問わず、1年以上)
・ プロダクト開発メンバーと連携し、開発に携わった経験
・ Webのフロントエンド技術(HTML/CSS/JavaScript/React)の基本的な理解と、マークアップの経験
・ Figmaを活用したUIデザインの経験(Web/アプリ問わず、1年以上)
・ プロダクト開発メンバーと連携し、開発に携わった経験
・ Webのフロントエンド技術(HTML/CSS/JavaScript/React)の基本的な理解と、マークアップの経験
勤務時間詳細
就業時間:9:00~18:00
休日休暇
有給休暇 慶弔休暇 年末年始休暇 夏期休暇
待遇・福利厚生
雇用保険 健康保険 労災保険 厚生年金
通勤手当
通勤手当
採用人数
若干名