想定年収
600~900万円
勤務地
東京都
事業内容
・観光DX関連事業
・商業施設DX関連事業
・システム及びソフトウェア開発事業
・ビジネスコンサルティング事業
・デジタルマーケティング事業
※売上高構成比率/自社サービス事業:受託開発事業:コンサルの各比率=7:2:1
・商業施設DX関連事業
・システム及びソフトウェア開発事業
・ビジネスコンサルティング事業
・デジタルマーケティング事業
※売上高構成比率/自社サービス事業:受託開発事業:コンサルの各比率=7:2:1
会社特徴
■2019年4月設立、デジタルテクノロジーを通じて、リアル空間とサイバー空間のボーダレス化を目指すベンチャーカンパニーです。生産・消費体験におけるリアルとサイバーをつなぎ、自由で開かれた情報発信の場をつくり、サイバー空間がすべての人にもっと身近で、豊かさを齎す存在となる世界を目指しています。
■ボールドライトは第2創業期に突入してきています。まだ小規模ながら、大胆な発想、連続的な挑戦、結果への情熱を兼ね備えた、創造的なチームになってきており、常に時代の先端を歩み、構造変革のデザインとモノづくりへのこだわりを通して次の時代に求められる「何か」をカタチにし、より良い未来を、より速く実現しようとしています。
【未来を近づける】
同社は常に未来志向で、挑戦を恐れず、次世代のための構造的な変革を生み出し、市場を未来へと近づけるリーダー役としての役割を果たすことをミッションとした企業です。デジタル化が当然になった世界で、次に必要となることは何か?大胆な発想、連続的な挑戦、結果への情熱を持つ創造的なチームが、次世代の構造のデザインとモノづくりを力強く進めます。
【経験豊富な社長の宮本章弘氏とCTO西川哲郎氏】
宮本氏は学生時代に広告スタートアップを創業。その後富士通にてITアーキテクト、米国にて人工知能技術研究・ITコンサルタントとして活動しておりました。その後ビジネスの道を極めるべく3社の創業をし、同社で4社目の立ち上げを経験しております。
西川氏は慶應義塾大学大学院 博士前期課程修了後、JAXA他、大規模開発案件に従事しておりました。米国から帰国後に同社のCTOとして開発をリードしております。
■ボールドライトは第2創業期に突入してきています。まだ小規模ながら、大胆な発想、連続的な挑戦、結果への情熱を兼ね備えた、創造的なチームになってきており、常に時代の先端を歩み、構造変革のデザインとモノづくりへのこだわりを通して次の時代に求められる「何か」をカタチにし、より良い未来を、より速く実現しようとしています。
【未来を近づける】
同社は常に未来志向で、挑戦を恐れず、次世代のための構造的な変革を生み出し、市場を未来へと近づけるリーダー役としての役割を果たすことをミッションとした企業です。デジタル化が当然になった世界で、次に必要となることは何か?大胆な発想、連続的な挑戦、結果への情熱を持つ創造的なチームが、次世代の構造のデザインとモノづくりを力強く進めます。
【経験豊富な社長の宮本章弘氏とCTO西川哲郎氏】
宮本氏は学生時代に広告スタートアップを創業。その後富士通にてITアーキテクト、米国にて人工知能技術研究・ITコンサルタントとして活動しておりました。その後ビジネスの道を極めるべく3社の創業をし、同社で4社目の立ち上げを経験しております。
西川氏は慶應義塾大学大学院 博士前期課程修了後、JAXA他、大規模開発案件に従事しておりました。米国から帰国後に同社のCTOとして開発をリードしております。
仕事内容
【募集背景】
自社サービスのさらなる認知拡大とブランド価値向上を図るため、マーケティング・広報の戦略立案から実行までを一手に担うマネージャーを募集します。
事業成長フェーズにおける中核ポジションとして、チームをリードしながら、経営陣と連携してプロモーション活動を推進していただきます。
【具体的には】
■マーケティング戦略・広報戦略の策定および実行
・オンライン/オフライン施策(Web広告、メールマーケ、セミナー、展示会など)のプランニング
・プレスリリース作成、メディアリレーション構築・運用
■ブランドマネジメント
・コーポレートサイト、SNS、コンテンツマーケティングの企画・編集・運用
・CI/VIに基づくクリエイティブ制作ディレクション
■チームマネジメント
・マーケター・広報担当者の育成・評価、業務進捗管理
・外部パートナー(広告代理店・制作会社等)との折衝・ディレクション
■KGI/KPI設定と効果測定
・各施策のPDCAサイクル構築
・分析レポートの作成・経営陣へのレポーティング
自社サービスのさらなる認知拡大とブランド価値向上を図るため、マーケティング・広報の戦略立案から実行までを一手に担うマネージャーを募集します。
事業成長フェーズにおける中核ポジションとして、チームをリードしながら、経営陣と連携してプロモーション活動を推進していただきます。
【具体的には】
■マーケティング戦略・広報戦略の策定および実行
・オンライン/オフライン施策(Web広告、メールマーケ、セミナー、展示会など)のプランニング
・プレスリリース作成、メディアリレーション構築・運用
■ブランドマネジメント
・コーポレートサイト、SNS、コンテンツマーケティングの企画・編集・運用
・CI/VIに基づくクリエイティブ制作ディレクション
■チームマネジメント
・マーケター・広報担当者の育成・評価、業務進捗管理
・外部パートナー(広告代理店・制作会社等)との折衝・ディレクション
■KGI/KPI設定と効果測定
・各施策のPDCAサイクル構築
・分析レポートの作成・経営陣へのレポーティング
ボールドライト株式会社募集概要
勤務地
東京都新宿区
給与詳細
昇給・賞与:年1回昇給、業績連動賞与(6月、12月)
月額(基本給):318817円〜478203円
固定残業手当/月:109755円〜164655円(固定残業時間45時間0分/月)
月額(基本給):318817円〜478203円
固定残業手当/月:109755円〜164655円(固定残業時間45時間0分/月)
応募資格
・Webマーケティング、PR領域での実務経験5年以上
・マーケティング戦略策定〜施策実行・効果検証の一連プロセスをリードした経験
・部下やチームをマネジメントした経験
・数値(KPI)を用いた施策改善の実務スキル
【歓迎】
・B2B/SaaSプロダクトのマーケティング経験
・SEO/コンテンツマーケティング、MA(Marketo、Pardot 等)運用経験
・PR会社との協業経験やメディアタイアップ企画の立案経験
・マーケティング戦略策定〜施策実行・効果検証の一連プロセスをリードした経験
・部下やチームをマネジメントした経験
・数値(KPI)を用いた施策改善の実務スキル
【歓迎】
・B2B/SaaSプロダクトのマーケティング経験
・SEO/コンテンツマーケティング、MA(Marketo、Pardot 等)運用経験
・PR会社との協業経験やメディアタイアップ企画の立案経験
勤務時間詳細
就業時間:10:00~19:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休2日制
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 住宅手当
通勤手当 住宅手当
採用人数
若干名