
株式会社日本システムデザイン
求人掲載中
建設・不動産
株式会社日本システムデザインの求人情報
条件で絞り込む
該当件数:8件
正社員
株式会社日本システムデザイン
システムエンジニア(Salesforce導入プロジェクト/経験者歓迎)
仕事内容
「Salesforce」導入支援および機能開発を通じて企業の業務効率化を推進します。
Salesforce未経験の方も歓迎しており、
入社後にSalesforceに関する技術を習得できる教育制度が充実しています。
プライム案件を中心に顧客と直接関わり、プロジェクトの上流から参加することが可能です。
【具体的には】
・ 当社元請のSalesforceプロジェクトに参画
・ Salesforceの新規導入や追加の改修プロジェクトにエンジニアとして対応
・ 要件定義の支援、設計、製造、テスト等
・ プロジェクト規模は3名体制規模が中心
Salesforce未経験の方も歓迎しており、
入社後にSalesforceに関する技術を習得できる教育制度が充実しています。
プライム案件を中心に顧客と直接関わり、プロジェクトの上流から参加することが可能です。
【具体的には】
・ 当社元請のSalesforceプロジェクトに参画
・ Salesforceの新規導入や追加の改修プロジェクトにエンジニアとして対応
・ 要件定義の支援、設計、製造、テスト等
・ プロジェクト規模は3名体制規模が中心
応募資格
・チームでのWeb系業務システム(もしくはSalesforce)の導入プロジェクト実務経験
【歓迎】
・クラウドサービスの連携経験(APIの利用もしくは公開等)の実務経験
【歓迎】
・クラウドサービスの連携経験(APIの利用もしくは公開等)の実務経験
想定年収
419~500万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社日本システムデザイン
プロジェクトリーダー(開発経験歓迎/プライム案件中心)
仕事内容
同社は、CRM「Salesforce」の導入支援および機能開発事業を展開しております。現在、Salesforceの導入案件を多くのお客様から受注しており、更に多くのお客様の未来の実現のために、Salesforceのカスタマイズを行う少人数チームの中核を担うエンジニアを採用しています。
プロジェクト規模は3名から10名体制が中心です。
プライム案件を中心に顧客と直接関わり、プロジェクトの上流から参加します。
【具体的には】
・元請のSalesforceプロジェクトに参画
・Salesforceの新規導入や保守改修にプロジェクトリーダーとして対応
・要件定義・基本設計工程を仕様統括
・お客様をリード頂き進捗・品質・リスク管理や工数見積
プロジェクト規模は3名から10名体制が中心です。
プライム案件を中心に顧客と直接関わり、プロジェクトの上流から参加します。
【具体的には】
・元請のSalesforceプロジェクトに参画
・Salesforceの新規導入や保守改修にプロジェクトリーダーとして対応
・要件定義・基本設計工程を仕様統括
・お客様をリード頂き進捗・品質・リスク管理や工数見積
応募資格
・Salesforce導入プロジェクトの経験
・Salesforceプロジェクトの経験が1年以上
【歓迎】
・プロジェクトリーダー経験
・Salesforceプロジェクトの経験が1年以上
【歓迎】
・プロジェクトリーダー経験
想定年収
430~520万円
勤務地
東京都
Web履歴書を入力すると、企業からスカウトが届きやすくなります
履歴書を入力する
正社員
株式会社日本システムデザイン
PMO(リモート可/Salesforce導入支援)
仕事内容
統括部門のPMOとして、複数のITプロジェクトに対し、
課題発見に向けたプロジェクトマネジメント指標の収集・確認、
情報共有や会議体の調整、スケジュール管理支援、報告書作成支援など、様々な業務支援を行います。
対象プロジェクトは、同社が元請けとして対応している3名から10名までの規模となり、
新規導入や保守・改修対応など幅広くございます。
CRM「Salesforce」導入支援および機能開発事業を通じて、企業の業務効率化を推進しており、
プライム案件を中心に顧客と直接関わりプロジェクトの上流から参加することが可能です。
課題発見に向けたプロジェクトマネジメント指標の収集・確認、
情報共有や会議体の調整、スケジュール管理支援、報告書作成支援など、様々な業務支援を行います。
対象プロジェクトは、同社が元請けとして対応している3名から10名までの規模となり、
新規導入や保守・改修対応など幅広くございます。
CRM「Salesforce」導入支援および機能開発事業を通じて、企業の業務効率化を推進しており、
プライム案件を中心に顧客と直接関わりプロジェクトの上流から参加することが可能です。
応募資格
Webアプリケーションに関する何らかの実務経験が5年以上
プロジェクトマネジメントに興味がある方
プロジェクトマネジメントに興味がある方
想定年収
430~520万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社日本システムデザイン
【リモート可】PMO(自社開発・常駐なし/研修制度・評価制度◎)
仕事内容
情報システムの導入や運用に関するコンサルティング、情報システム構築のための調査分析、
各種コンピュータソフトウェアの開発、情報システム運用や管理に関するサポート、
コンピュータや周辺機器、パッケージソフトウェアの販売を行っています。
【具体的には】
主に担当する業務内容としては、課題の発見に向けたプロジェクトマネジメント指標の収集・確認、
プロジェクトにおける情報共有や会議体等の調整、スケジュール調整や管理支援、
報告書の作成支援等になります。
対象プロジェクトは同社が元請けとして対応しているプロジェクトで3名から10名までの
プロジェクトになります。
新規の導入のプロジェクトや継続して保守・改修対応を行っているプロジェクト等が幅広くございます。
■入社後の流れ:
PMO担当の先輩社員の元で半年間のOJTとして業務にあたって頂きます。
その間に各種社内研修に出席して頂き、プロジェクトマネジメント活動の理解をして頂きます。
半年を目途に一人立ちとなります。
各種コンピュータソフトウェアの開発、情報システム運用や管理に関するサポート、
コンピュータや周辺機器、パッケージソフトウェアの販売を行っています。
【具体的には】
主に担当する業務内容としては、課題の発見に向けたプロジェクトマネジメント指標の収集・確認、
プロジェクトにおける情報共有や会議体等の調整、スケジュール調整や管理支援、
報告書の作成支援等になります。
対象プロジェクトは同社が元請けとして対応しているプロジェクトで3名から10名までの
プロジェクトになります。
新規の導入のプロジェクトや継続して保守・改修対応を行っているプロジェクト等が幅広くございます。
■入社後の流れ:
PMO担当の先輩社員の元で半年間のOJTとして業務にあたって頂きます。
その間に各種社内研修に出席して頂き、プロジェクトマネジメント活動の理解をして頂きます。
半年を目途に一人立ちとなります。
応募資格
・ Webアプリケーションに関する何らかの実務経験(5年以上)
・ プロジェクトマネジメントに興味がある方
・ プロジェクトマネジメントに興味がある方
想定年収
430~520万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社日本システムデザイン
SEアシスタント(研修制度充実/時短勤務可)
正社員
株式会社日本システムデザイン
【リモート可】PMO(プライム案件多数/上流へのキャリアアップ/研修制度充実)
仕事内容
【職務内容】
統括部門のPMOとして、複数のITプロジェクトに対して様々な業務支援を行って頂きます。
主に担当する業務内容としては、課題の発見に向けたプロジェクトマネジメント指標の収集・確認、
プロジェクトにおける情報共有や会議体等の調整、スケジュール調整や管理支援、報告書の作成支援等になります。
対象プロジェクトは当社が元請けとして対応しているプロジェクトで3名から10名までのプロジェクトになります。
新規の導入のプロジェクトや継続して保守・改修対応を行っているプロジェクト等が幅広くございます。
【具体的には】
PMO担当の先輩社員の元で半年間のOJTとして業務にあたって頂きます。
その間に各種社内研修に出席して頂き、プロジェクトマネジメント活動の理解をして頂きます。
半年を目途に一人立ちとなります。
統括部門のPMOとして、複数のITプロジェクトに対して様々な業務支援を行って頂きます。
主に担当する業務内容としては、課題の発見に向けたプロジェクトマネジメント指標の収集・確認、
プロジェクトにおける情報共有や会議体等の調整、スケジュール調整や管理支援、報告書の作成支援等になります。
対象プロジェクトは当社が元請けとして対応しているプロジェクトで3名から10名までのプロジェクトになります。
新規の導入のプロジェクトや継続して保守・改修対応を行っているプロジェクト等が幅広くございます。
【具体的には】
PMO担当の先輩社員の元で半年間のOJTとして業務にあたって頂きます。
その間に各種社内研修に出席して頂き、プロジェクトマネジメント活動の理解をして頂きます。
半年を目途に一人立ちとなります。
応募資格
【必須】
Webアプリケーションに関する何らかの実務経験が5年以上
プロジェクトマネジメントに興味がある方
Webアプリケーションに関する何らかの実務経験が5年以上
プロジェクトマネジメントに興味がある方
想定年収
430~520万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社日本システムデザイン
PL(Salesforce導入経験歓迎/プライム案件/上流へのキャリアアップ)
仕事内容
【職務内容】
当社元請のSalesforceプロジェクトに参画頂き、Salesforceの新規導入や保守改修にプロジェクトリーダーとして対応頂きます。
要件定義・基本設計工程を仕様統括としてお客様をリード頂き進捗・品質・リスク管理や工数見積を担当頂きます。
対応頂くプロジェクト規模は3名から10名体制規模が中心となります。
【具体的には】
サブリーダーとしプロジェクトマネージャ・リーダーの元でプロジェクトに
参加頂きます。
3か月から半年後を目途にプロジェクトリーダーとしてひとり立ちとなります。
【開発環境】
・プラットフォーム:Salesforce
・OS:Windows/Mac(クライアント)
・開発言語:Apex、Javascript、SOQL、SOSL、SAQL
当社元請のSalesforceプロジェクトに参画頂き、Salesforceの新規導入や保守改修にプロジェクトリーダーとして対応頂きます。
要件定義・基本設計工程を仕様統括としてお客様をリード頂き進捗・品質・リスク管理や工数見積を担当頂きます。
対応頂くプロジェクト規模は3名から10名体制規模が中心となります。
【具体的には】
サブリーダーとしプロジェクトマネージャ・リーダーの元でプロジェクトに
参加頂きます。
3か月から半年後を目途にプロジェクトリーダーとしてひとり立ちとなります。
【開発環境】
・プラットフォーム:Salesforce
・OS:Windows/Mac(クライアント)
・開発言語:Apex、Javascript、SOQL、SOSL、SAQL
応募資格
【必要スキル】
・Salesforc導入プロジェクトの経験
・Salesforceプロジェクトの経験が1年以上
尚可
・プロジェクトリーダー経験
【歓迎スキル】
Salesforceプラットフォームを利用したシステムの開発経験
【求める人物像】
リーダをやりたい、経験したい方
・Salesforc導入プロジェクトの経験
・Salesforceプロジェクトの経験が1年以上
尚可
・プロジェクトリーダー経験
【歓迎スキル】
Salesforceプラットフォームを利用したシステムの開発経験
【求める人物像】
リーダをやりたい、経験したい方
想定年収
430~520万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社日本システムデザイン
Salesforceエンジニア(Salesforce導入経験歓迎/プライム案件/月残業12h程度)
仕事内容
【職務内容】
当社元請のSalesforceプロジェクトに参画頂き、Salesforceの新規導入や追加の改修プロジェクトにエンジニアとして対応頂きます。
ご担当頂く内容は要件定義の支援、設計、製造、テスト等です。
対応頂くプロジェクト規模は3名体制規模が中心となります。
【具体的には】
Salesforceについての理解のための教育コンテンツを半月程度学習し、初級資格の獲得して頂きます。
その後、Salesforce経験の豊富なメンターからの支援があります。
当面はプロジェクト内でメンバーの支援を受けながらの実務作業に従事して頂き、その後、一人立ちとなります。
【開発環境】
・プラットフォーム:Salesforce
・OS:Windows/Mac(クライアント)
・開発言語:Apex、Javascript、SOQL、SOSL、SAQL
当社元請のSalesforceプロジェクトに参画頂き、Salesforceの新規導入や追加の改修プロジェクトにエンジニアとして対応頂きます。
ご担当頂く内容は要件定義の支援、設計、製造、テスト等です。
対応頂くプロジェクト規模は3名体制規模が中心となります。
【具体的には】
Salesforceについての理解のための教育コンテンツを半月程度学習し、初級資格の獲得して頂きます。
その後、Salesforce経験の豊富なメンターからの支援があります。
当面はプロジェクト内でメンバーの支援を受けながらの実務作業に従事して頂き、その後、一人立ちとなります。
【開発環境】
・プラットフォーム:Salesforce
・OS:Windows/Mac(クライアント)
・開発言語:Apex、Javascript、SOQL、SOSL、SAQL
応募資格
【必須要件】
・チームでのWeb系業務システム(もしくはSalesforce)の導入プロジェクト実務経験
・クラウドサービスの連携経験(APIの利用もしくは公開等)の実務経験
・チームでのWeb系業務システム(もしくはSalesforce)の導入プロジェクト実務経験
・クラウドサービスの連携経験(APIの利用もしくは公開等)の実務経験
想定年収
419~500万円
勤務地
東京都
「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします
この企業をフォローするあなたの会社を評価しましょう
口コミを投稿するあなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください