想定年収
350~500万円
勤務地
東京都
事業内容
同社は、H.U.グループホールディングスの中でも医療従事者の負担を減らし、安心・安全な医療品を提供する事で支えるサービスを展開しております。
・院内・院外医療器材滅菌サービス
・手術業務支援サービス
・内視鏡室支援サービス
・ME機器管理業務
・SPD業務
・SPS業務
・環境管理・測定業務
・医療機器・用具の販売
・院内・院外医療器材滅菌サービス
・手術業務支援サービス
・内視鏡室支援サービス
・ME機器管理業務
・SPD業務
・SPS業務
・環境管理・測定業務
・医療機器・用具の販売
会社特徴
【思いの詰まった国内トップクラスのシェアを誇るサービスを展開】
創業以来、「お客様のために」「医療の質の向上に貢献すること」をキーワードに医療器材滅菌事業を核とした幅広い医療 サポート事業を展開。総合医療関連サービス企業として、国公立病院や私立総合病院の業務効率化を総合的にサポートしています。 中核を担う医療器材滅菌サービスにおいては業界トップクラスのシェアを獲得。首都圏をはじめ、東海や関西、九州など、数多くの 医療機関とリレーションを構築しており、医療業界トップクラス企業として確かな成長および売上推移を記録しています。
【同社グループのこれまで】
同グループの歴史は、1950年に設立された富士臓器製薬(現富士レビオ)から始まり、1966年、世界で初めて梅毒血清学的検査医試薬の製品化に成功しました。富士レビオの主力製品「ルミパルス」シリーズは国内外1500台超が稼働しています。その後、1970年主に特殊検査の受託サービスを提供するラボとして「東京スペシャルラボラトリー(現エスアールエル)」が設立されました。国内の大病院の8割とお取引があり、毎日20万件以上の検査を受託、染色体検査では国内シェア7割を占めます。
創業以来、「お客様のために」「医療の質の向上に貢献すること」をキーワードに医療器材滅菌事業を核とした幅広い医療 サポート事業を展開。総合医療関連サービス企業として、国公立病院や私立総合病院の業務効率化を総合的にサポートしています。 中核を担う医療器材滅菌サービスにおいては業界トップクラスのシェアを獲得。首都圏をはじめ、東海や関西、九州など、数多くの 医療機関とリレーションを構築しており、医療業界トップクラス企業として確かな成長および売上推移を記録しています。
【同社グループのこれまで】
同グループの歴史は、1950年に設立された富士臓器製薬(現富士レビオ)から始まり、1966年、世界で初めて梅毒血清学的検査医試薬の製品化に成功しました。富士レビオの主力製品「ルミパルス」シリーズは国内外1500台超が稼働しています。その後、1970年主に特殊検査の受託サービスを提供するラボとして「東京スペシャルラボラトリー(現エスアールエル)」が設立されました。国内の大病院の8割とお取引があり、毎日20万件以上の検査を受託、染色体検査では国内シェア7割を占めます。
仕事内容
医療器材滅菌サービスを始めとし、医療機関に対し、総合医療関連サービスを展開する当社において、新たな事業の柱となりうる事業開発を専任で担う人材を募集します。病院の中央材料室における滅菌業務の代行やSPD業務といった既存の労働集約型のビジネスモデルから、新たに手術室における医療の効率化を推進する事業開発を通じで同社のビジネスモデルの変革自体を担っていただくこと期待します。手術室看護師経験を活かして、手術室運営課題の抽出から、顧客提案時における現場とのハブ役を期待します。
【主な業務】
・病院の経営課題抽出(ニーズのヒアリング、シーズ発見)
・手術室をメインターゲットとした病院向け新規ソリューションの素案作成(新規ビジネスモデルの構想〜策定)
・ベンダー選定及び協議
・プロジェクト推進、社内外の関係者との折衝・交渉
【主な業務】
・病院の経営課題抽出(ニーズのヒアリング、シーズ発見)
・手術室をメインターゲットとした病院向け新規ソリューションの素案作成(新規ビジネスモデルの構想〜策定)
・ベンダー選定及び協議
・プロジェクト推進、社内外の関係者との折衝・交渉
日本ステリ株式会社募集概要
勤務地
東京都新宿本社
給与詳細
■昇給:年1回(7月)
■賞与:年2回(6月・12月)
■賞与:年2回(6月・12月)
応募資格
・病院での手術室看護師経験(最低5年以上、8年以上が好ましい)
【歓迎】
・複数病院でのオペ室看護師経験
・手術室運営のおける課題意識
・安全な手術室運営だけでなく、効率化や収益構造に関する興味・関心
・病院経営全体に関する興味関心
【歓迎】
・複数病院でのオペ室看護師経験
・手術室運営のおける課題意識
・安全な手術室運営だけでなく、効率化や収益構造に関する興味・関心
・病院経営全体に関する興味関心
勤務時間詳細
就業時間:9:00~17:30
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇10日〜10日
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当:全額支給<br>■資格手当<br>■団体生命保険<br>■社員持株会
通勤手当:全額支給<br>■資格手当<br>■団体生命保険<br>■社員持株会
採用人数
若干名