想定年収
400~800万円
勤務地
広島県
仕事内容
自動運転をはじめとした新領域のエンジニア育成方法やシステム開発の手法を同社開発部門とともに研究をし、次世代のエンジニア教育プログラムの企画立案、および運営の実行推進業務を担当いただきます。
【具体的には】
(1)世の中の趨勢(IT/ 自動車業界、国の方針)を理解し、
開発部門のニーズを把握/連動した上でのエンジニア育成プログラムの企画/立案
(2)自らも開発メンバーへ指導/育成を行い、その結果をもとに育成プログラムの刷新、マツダ社内外へ展開可能な共通プログラムの作り込み
(3)各部門への展開における社内外関係者との調整/手続き など
【具体的には】
(1)世の中の趨勢(IT/ 自動車業界、国の方針)を理解し、
開発部門のニーズを把握/連動した上でのエンジニア育成プログラムの企画/立案
(2)自らも開発メンバーへ指導/育成を行い、その結果をもとに育成プログラムの刷新、マツダ社内外へ展開可能な共通プログラムの作り込み
(3)各部門への展開における社内外関係者との調整/手続き など
マツダ株式会社募集概要
勤務地
広島県安芸郡
給与詳細
※経験・スキルを考慮し優遇
昇給:年1回
賞与:年2回
昇給:年1回
賞与:年2回
応募資格
・制御/システム開発(メカトロニクス)またはプログラミングによるアプリケーション開発経験
・新領域の教育や既存社員の再教育に強い関心
【歓迎】
・企画提案業務経験
・人財育成、人財開発、採用などに関するご経験
・機械、機構などハードウェア開発経験、またはプロジェクト開発推進などのご経験
・新領域の教育や既存社員の再教育に強い関心
【歓迎】
・企画提案業務経験
・人財育成、人財開発、採用などに関するご経験
・機械、機構などハードウェア開発経験、またはプロジェクト開発推進などのご経験
勤務時間詳細
就業時間:9:00~17:45
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤費支給、退職金、独身寮(月2万円程度)
通勤費支給、退職金、独身寮(月2万円程度)
採用人数
若干名