株式会社ALiNKインターネット

求人掲載中
環境ビジネス
正社員
求人とのマッチ率 限定公開 %

バックエンドエンジニア(リーダー候補/年間60憶PVを誇るtenki.jpのエンジニアリング業務)

想定年収
500~700万円
勤務地
東京都
事業内容
【日本最大級の天気予報専門メディア『tenki.jp』を日本気象協会と共同運営】

同社は「未来の予定を晴れにする」を経営理念に掲げ、気象情報を通じて人々の生活を豊かにすることを目指すIT企業です。
主力事業として、日本気象協会と共同で運営する天気予報専門メディア「tenki.jp」を展開しています。
このメディアは、年間56億PVを誇り、全国約2000の市区町村ごとの詳細な天気予報や、防災情報、季節特集などを提供し、多くのユーザーに信頼されています。
また、登山者向けの「tenki.jp登山天気」アプリなど、特定のニーズに応えるサービスも展開しています。これらのサービスは、AIやビッグデータを活用し、ユーザーのライフスタイルに寄り添った情報提供を実現しています。
さらに、2024年にはキャラクターコンテンツ「温泉むすめ」を展開する株式会社エンバウンドを子会社化し、地域活性化やエンターテインメント分野への進出を図っています。これにより、気象情報とライフスタイルを結びつけた新たな価値創造を目指しています。
少数精鋭の体制ながらも、ユーザー視点を重視したサービス開発を行い、社会に貢献する情報インフラの構築を進めています。
今後も、技術革新を取り入れながら、気象情報を基軸とした多角的な事業展開を推進していきます。
会社特徴
【日本最大級の天気予報専門メディア『tenki.jp』を日本気象協会と共同運営】
同社では日本気象協会と共同で、年間48億PVを超える国内最大級の天気予報専門メディア『tenki.jp』の企画・開発・運営・マネタイズを行っております。『Yahoo!天気予報』『ライブドア天気情報』のフルリニューアルや運営を手掛けた天気予報メディアのエキスパートを中心に、アドテクノロジーや広告営業などの知見を持つメンバーが集まり、メディアとともに会社も年々成長を続けております。同社は社員ひとり一人に与えられた裁量も大きく、企画・提案フェーズから携わるチャンスがあります。大きな影響力を誇るWebサービスに携わる醍醐味を実感しながら、コンテンツの充実に主体的に関われる、やりがいあふれる環境です。更なる良いプロダクトを目指して、ユーザー目線のUXや仕様改善などチームで一緒に取り組んでいただきます。

【天気予報専門メディア『tenki.jp』】
年間48億PV、Twitterのフォロワー数が284万(2020年9月末時点)に達するなど、日本最大級の情報量と利用者数を誇る天気予報専門メディアである。市区町村別のピンポイントな天気予報をリアルタイムで教えてくれるだけでなく、専門的な気象情報や地震・津波といった防災情報も提供。花粉・熱中症、スキー積雪などの季節特集をはじめ気象予報士が日々更新する『日直予報士のポイント解説』も人気を博しております。

【先端技術を積極的に取り入れることで、 成長し続けるtenki.jpと同社】
同社は、設立から一貫して黒字経営を継続し、2019年12月に東証マザーズに上場しました。直近3年においては130〜150%の売上成長を達成するなど、ここ数年は毎年増収増益が続いている。これを後押ししているのが、『tenki.jp』の成長だ。同メディアのトラフィックは毎年増加し続けており、今年度も高い伸びを記録。パソコンからスマートフォンへシフトしている状況下にあって、パソコンも130%以上成長しております。
仕事内容
年間約60億PVのトラフィックがある、国内最大級の天気予報専門メディア『tenki.jp』における、Webアプリケーションやプログラムの設計・開発・運用など、エンジニアリング業務をメインでお任せします。
『tenki.jp』は、日常の天気予報確認から自然災害時の情報収集まで、安心な生活に欠かせないサービスとして多くの方に利用されています。
風水害・地震・台風など、生活の様々な場面で多くの方に利用されるサービスですので、テクニカルなチューニングや、高トラフィックサービス独自のユニークな設計など、ご自身のスキルアップにもつながるような経験ができます。
どのような時にもサービスを稼働させるための運用、そして今までにない機能を提供するための新サービスの開発など、幅広くご活躍いただきたいと考えています。

【具体的には】
・WebアプリケーションやAPIサーバ、サーバサイドでのバッチ処理の設計・開発・運用を中心に、気象情報データベースを活用したエンジニアリング業務
・企画チーム、アプリ開発チームなど、他チームのメンバーと連携しながら、サービス全体のシステム設計・開発の推進
・また、ご本人のキャリアビジョンに応じて、たとえばWebフロントエンド開発に関心があれば将来的にフルスタックエンジニアとしての活躍も可能

【開発環境】
開発言語:PHP  JavaScript/TypeScript  Go言語  Perl
開発環境:Linux(AlmaLinux) AWS
その他 :git  Visual Studio Code
この求人に応募する

株式会社ALiNKインターネット募集概要

勤務地
東京都豊島区
応募資格
・Webアプリケーション・サーバサイド開発の実務経験
・Gitなどバージョン管理ツールを用いたチーム開発経験
・Linux環境での運用経験

【歓迎】
・インターネットメディアサービスにおける開発経験・クラウド(AWS)環境での開発・運用経験・HTML/CSS/JavaScriptのコーディング・開発経験・位置情報サービスの開発・運用経験

※以下についての経験は追加で加味致します。
・Node.jsを用いたWebサービス開発・運用経験・RESTまたはGraphQL APIの開発経験・Svelteフレームワークを使った開発経験・データベース設計・チューニング経験(MySQL PostgreSQL NoSQL等)・CI/CDやIaC(Infrastructure as Code)の導入・運用経験
勤務時間詳細
就業時間:9:00~18:00
休日休暇
完全週休二日制(土・日・祝日) 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤交通費 リモートワーク手当
採用人数
若干名
この求人に応募する

株式会社ALiNKインターネットその他の求人

正社員

株式会社ALiNKインターネット

【リモート可】テックリード候補/日本最大級のお天気アプリ運営/グロース上場

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 500~700万円
勤務地 東京都

詳細を見る

正社員

株式会社ALiNKインターネット

テックリード候補/日本最大級のお天気アプリ運営/グロース上場

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 500~700万円
勤務地 東京都

詳細を見る

正社員

株式会社ALiNKインターネット

【リモート可】サーバサイドエンジニア/日本最大級の天気予報専門メディア『tenki.jp』

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 500~700万円
勤務地 東京都

詳細を見る

株式会社ALiNKインターネットの求人一覧へ

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

同業界企業の求人

正社員

株式会社ゆめみ

【フルリモート】データアナリスト(ハイクラス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
年間約60億PVのトラフィックがある、国内最大級の天気予報専門メディア『tenki.jp』における、Webアプリケーションやプログラムの設計・開発・運用など、エンジニアリング業務をメインでお任せします。
『tenki.jp』は、日常の天気予報確認から自然災害時の情報収集まで、安心な生活に欠かせないサービスとして多くの方に利用されています。
風水害・地震・台風など、生活の様々な場面で多くの方に利用されるサービスですので、テクニカルなチューニングや、高トラフィックサービス独自のユニークな設計など、ご自身のスキルアップにもつながるような経験ができます。
どのような時にもサービスを稼働させるための運用、そして今までにない機能を提供するための新サービスの開発など、幅広くご活躍いただきたいと考えています。

【具体的には】
・WebアプリケーションやAPIサーバ、サーバサイドでのバッチ処理の設計・開発・運用を中心に、気象情報データベースを活用したエンジニアリング業務
・企画チーム、アプリ開発チームなど、他チームのメンバーと連携しながら、サービス全体のシステム設計・開発の推進
・また、ご本人のキャリアビジョンに応じて、たとえばWebフロントエンド開発に関心があれば将来的にフルスタックエンジニアとしての活躍も可能

【開発環境】
開発言語:PHP  JavaScript/TypeScript  Go言語  Perl
開発環境:Linux(AlmaLinux) AWS
その他 :git  Visual Studio Code
想定年収
800~1,000万円
勤務地
大阪府
正社員

株式会社PKSHA Technology

法務

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
年間約60億PVのトラフィックがある、国内最大級の天気予報専門メディア『tenki.jp』における、Webアプリケーションやプログラムの設計・開発・運用など、エンジニアリング業務をメインでお任せします。
『tenki.jp』は、日常の天気予報確認から自然災害時の情報収集まで、安心な生活に欠かせないサービスとして多くの方に利用されています。
風水害・地震・台風など、生活の様々な場面で多くの方に利用されるサービスですので、テクニカルなチューニングや、高トラフィックサービス独自のユニークな設計など、ご自身のスキルアップにもつながるような経験ができます。
どのような時にもサービスを稼働させるための運用、そして今までにない機能を提供するための新サービスの開発など、幅広くご活躍いただきたいと考えています。

【具体的には】
・WebアプリケーションやAPIサーバ、サーバサイドでのバッチ処理の設計・開発・運用を中心に、気象情報データベースを活用したエンジニアリング業務
・企画チーム、アプリ開発チームなど、他チームのメンバーと連携しながら、サービス全体のシステム設計・開発の推進
・また、ご本人のキャリアビジョンに応じて、たとえばWebフロントエンド開発に関心があれば将来的にフルスタックエンジニアとしての活躍も可能

【開発環境】
開発言語:PHP  JavaScript/TypeScript  Go言語  Perl
開発環境:Linux(AlmaLinux) AWS
その他 :git  Visual Studio Code
想定年収
700~1,100万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社お金のデザイン

インフラエンジニア(資産運用サービス THEO)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
年間約60億PVのトラフィックがある、国内最大級の天気予報専門メディア『tenki.jp』における、Webアプリケーションやプログラムの設計・開発・運用など、エンジニアリング業務をメインでお任せします。
『tenki.jp』は、日常の天気予報確認から自然災害時の情報収集まで、安心な生活に欠かせないサービスとして多くの方に利用されています。
風水害・地震・台風など、生活の様々な場面で多くの方に利用されるサービスですので、テクニカルなチューニングや、高トラフィックサービス独自のユニークな設計など、ご自身のスキルアップにもつながるような経験ができます。
どのような時にもサービスを稼働させるための運用、そして今までにない機能を提供するための新サービスの開発など、幅広くご活躍いただきたいと考えています。

【具体的には】
・WebアプリケーションやAPIサーバ、サーバサイドでのバッチ処理の設計・開発・運用を中心に、気象情報データベースを活用したエンジニアリング業務
・企画チーム、アプリ開発チームなど、他チームのメンバーと連携しながら、サービス全体のシステム設計・開発の推進
・また、ご本人のキャリアビジョンに応じて、たとえばWebフロントエンド開発に関心があれば将来的にフルスタックエンジニアとしての活躍も可能

【開発環境】
開発言語:PHP  JavaScript/TypeScript  Go言語  Perl
開発環境:Linux(AlmaLinux) AWS
その他 :git  Visual Studio Code
想定年収
600~850万円
勤務地
東京都
同業界企業の求人一覧へ

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる