想定年収
800~1,400万円
勤務地
事業内容
■Business Design
ビジネスのジャンプアップに必要な企画機能の提供
└戦略・ロードマップ構築、BPR
└ビジネス・サービス企画・構想、共同立ち上げ
■AI Integration
AI活用、データ活用、デジタルサービス立上の実務サポート
└デジタル・AI実行システム全体の要件定義・設計・構築
└データエンジニアリング、サイエンス実務業務(深層学習・機械学習、統計解析)
■AI Service / AI Enabler Module
AIサービス/AI導入に必要なオリジナルモジュールの開発・提供
└マーケティング業務向けAIモジュール(2021年春完成予定)
└他HR Tech AIサービス(2021年夏完成予定)
└流通業向けAIサービス(完成時期未定)、順次追加予定
ビジネスのジャンプアップに必要な企画機能の提供
└戦略・ロードマップ構築、BPR
└ビジネス・サービス企画・構想、共同立ち上げ
■AI Integration
AI活用、データ活用、デジタルサービス立上の実務サポート
└デジタル・AI実行システム全体の要件定義・設計・構築
└データエンジニアリング、サイエンス実務業務(深層学習・機械学習、統計解析)
■AI Service / AI Enabler Module
AIサービス/AI導入に必要なオリジナルモジュールの開発・提供
└マーケティング業務向けAIモジュール(2021年春完成予定)
└他HR Tech AIサービス(2021年夏完成予定)
└流通業向けAIサービス(完成時期未定)、順次追加予定
会社特徴
【AIサービスを世の中に加速度的に普及させることを目的としたスタートアップ企業】
同社は、業界を代表する大手企業をクライアントとし、ビジネスデザインからサービス開発までを一気通貫で行うことが本業ですが、クライアント企業の要望を叶えるだけでなく、社会進化への私たちの夢も掛け合わせ、クライアントとパートナーシップを組んでAIサービスを世に発信するCo-Incubationも行っています。ただ構想・戦略を描くだけでもなく、ただ分析を行うだけでもなく、ただモノ作りをするだけでもなく、クライアントと手を取り合い、AIサービスを世の中に加速度的に普及させることを目的としたスタートアップ企業です。
また同社は、単なるモノ作り会社でもなければ、ただ正論を述べるだけのコンサルティング会社でもありません。業界を代表する大手クライアント企業と併走し、以下の1〜3までを一気通貫で実現できることが弊社の特徴であり、強みでもあります。
1.社会への価値・ビジネス性を考え、そもそも何を作るのか?をクライアントと描く、ビジネスデザイン
2.デザインしたサービスを作り上げるAIインテグレーション
3.クライアントがやりたいこと・・・の一歩先にあるビジネスを、クライアントとCo-Incubation
【設立の背景】
同社は大手コンサルティングファームで活躍していたメンバを中心に、2020年7月7日に設立した会社です。そのバックグラウンドはデータサイエンティスト、データエンジニア、システムエンジニア、戦略コンサルタント、業務系コンサルタント、等多岐に渡ります。同社代表の小川は、大手コンサルティングファームでデータサイエンティストとして、データアナリティクス、RPA、AI技術等のビジネス実装に携わってきました。
同社は、業界を代表する大手企業をクライアントとし、ビジネスデザインからサービス開発までを一気通貫で行うことが本業ですが、クライアント企業の要望を叶えるだけでなく、社会進化への私たちの夢も掛け合わせ、クライアントとパートナーシップを組んでAIサービスを世に発信するCo-Incubationも行っています。ただ構想・戦略を描くだけでもなく、ただ分析を行うだけでもなく、ただモノ作りをするだけでもなく、クライアントと手を取り合い、AIサービスを世の中に加速度的に普及させることを目的としたスタートアップ企業です。
また同社は、単なるモノ作り会社でもなければ、ただ正論を述べるだけのコンサルティング会社でもありません。業界を代表する大手クライアント企業と併走し、以下の1〜3までを一気通貫で実現できることが弊社の特徴であり、強みでもあります。
1.社会への価値・ビジネス性を考え、そもそも何を作るのか?をクライアントと描く、ビジネスデザイン
2.デザインしたサービスを作り上げるAIインテグレーション
3.クライアントがやりたいこと・・・の一歩先にあるビジネスを、クライアントとCo-Incubation
【設立の背景】
同社は大手コンサルティングファームで活躍していたメンバを中心に、2020年7月7日に設立した会社です。そのバックグラウンドはデータサイエンティスト、データエンジニア、システムエンジニア、戦略コンサルタント、業務系コンサルタント、等多岐に渡ります。同社代表の小川は、大手コンサルティングファームでデータサイエンティストとして、データアナリティクス、RPA、AI技術等のビジネス実装に携わってきました。
仕事内容
・企業に対し、データやアナリティクス、AIを活用した課題解決を支える大規模データの分析基盤の設計や構築、運用支援
・様々なテーマに対し、アナリティクスの実装・運用を支えるデータ分析基盤の構想から運用まで、広範かつトータルに支援
・マーケティング領域の自社ソリューション開発におけるデータ活用のためのフロントエンドの設計や開発、運用業務
【具体的には】
- オクルージョンが頻発する状況での深層学習を用いた人物同定、人物追跡のアルゴリズム研究開発
- 人物同定、人物追跡の大学との共同研究への参画
- エッジ環境でのリアルタイム3D人間姿勢推定・測定のアルゴリズム研究開発
- 音楽と人間の動きの測定のためのアルゴリズム研究開発
・様々なテーマに対し、アナリティクスの実装・運用を支えるデータ分析基盤の構想から運用まで、広範かつトータルに支援
・マーケティング領域の自社ソリューション開発におけるデータ活用のためのフロントエンドの設計や開発、運用業務
【具体的には】
- オクルージョンが頻発する状況での深層学習を用いた人物同定、人物追跡のアルゴリズム研究開発
- 人物同定、人物追跡の大学との共同研究への参画
- エッジ環境でのリアルタイム3D人間姿勢推定・測定のアルゴリズム研究開発
- 音楽と人間の動きの測定のためのアルゴリズム研究開発
アポロ株式会社募集概要
勤務地
渋谷区
応募資格
・情報処理に対する基本知識(応用情報技術者試験程度)
・クラウドサービス(AWS/GCPなど)を利用したシステム構築経験
・機械学習などを行う分析業務基盤の企画、設計、開発、運用5年以上経験
・自然言語処理、画像解析、強化学習等、特定の機械学習領域における専門知識及び実務経験
【歓迎】
・時系列モデリング、多変量解析、数理最適化等、特定の統計解析領域における専門知識及び経験
・動画解析等の専門知識および経験
・コンサルティングファームもしくは事業会社でのデータ分析プロジェクトの実務経験
・Python、Rustなどでの開発スキル
・クラウドサービス(AWS/GCPなど)を利用したシステム構築経験
・機械学習などを行う分析業務基盤の企画、設計、開発、運用5年以上経験
・自然言語処理、画像解析、強化学習等、特定の機械学習領域における専門知識及び実務経験
【歓迎】
・時系列モデリング、多変量解析、数理最適化等、特定の統計解析領域における専門知識及び経験
・動画解析等の専門知識および経験
・コンサルティングファームもしくは事業会社でのデータ分析プロジェクトの実務経験
・Python、Rustなどでの開発スキル
勤務時間詳細
就業時間:9:00~18:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
採用人数
若干名