想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
事業内容
【国内有数の大手企業との共同開発している水中ドローンのパイオニア企業】
深海探査に進化と革新をもたらすために設立された筑波大学発のベンチャー企業です。水中ドローン専業メーカーとして、機器の開発・製造、海中調査サービス、データ解析などを手がけています。
・産業用水中ドローン等の企画・開発および製造、販売
深海探査に進化と革新をもたらすために設立された筑波大学発のベンチャー企業です。水中ドローン専業メーカーとして、機器の開発・製造、海中調査サービス、データ解析などを手がけています。
・産業用水中ドローン等の企画・開発および製造、販売
会社特徴
【水中ドローンの開発・製造、海中調査サービスを展開するスタートアップ企業】
水中ドローン専業メーカーとして、機器の開発・製造、海中調査サービス、データ解析などを手がけております。社名は「最深部」を意味している。
水中ドローンによる深海探査で、「地球最後の秘境」と言われる深海をより身近にするために設立された、筑波大学発のスタートアップ企業です。
また同社は、2016年3月にシードラウンドで資金を調達し、深海探査機の開発に着手。2017年6月には水中ドローン事業の立ち上げを目指し、シリーズAラウンドで1.9億円を調達した。その資金を元に製品開発を進め、2018年6月に相模湾で実施した試作機『Tripod Finder』が実証実験で水深1000mに到達。同じ時期に深度300mまで潜行できる産業用水中ドローン『FullDepth DiveUnit 300』の製品化に成功しました。
【水中ドローンによる水中調査サービスが好評!製品の販売もスタートいたしました】
同社では、2018年6月に『FullDepth DiveUnit 300』を用いた水中調査サービスを開始しました。
マーケットはインフラと水産・養殖の二つの分野が中心です。
【新製品、新サービスの展開】
2024年7月には新型の国産産業用水中ドローン「DiveUnit KAI」「DiveUnit 300 Lite」「DiveUnit HAYATE」を販売開始。
使用場面を想定した機能特化を行う事により、活用シーンの幅が広がりました。また、2025年6月には新たに2種類の「水中3D撮影サービス」の販売も開始。
よりリッチなデータを取得する事が可能になり、計測技術の向上に成功しています。
水中ドローン専業メーカーとして、機器の開発・製造、海中調査サービス、データ解析などを手がけております。社名は「最深部」を意味している。
水中ドローンによる深海探査で、「地球最後の秘境」と言われる深海をより身近にするために設立された、筑波大学発のスタートアップ企業です。
また同社は、2016年3月にシードラウンドで資金を調達し、深海探査機の開発に着手。2017年6月には水中ドローン事業の立ち上げを目指し、シリーズAラウンドで1.9億円を調達した。その資金を元に製品開発を進め、2018年6月に相模湾で実施した試作機『Tripod Finder』が実証実験で水深1000mに到達。同じ時期に深度300mまで潜行できる産業用水中ドローン『FullDepth DiveUnit 300』の製品化に成功しました。
【水中ドローンによる水中調査サービスが好評!製品の販売もスタートいたしました】
同社では、2018年6月に『FullDepth DiveUnit 300』を用いた水中調査サービスを開始しました。
マーケットはインフラと水産・養殖の二つの分野が中心です。
【新製品、新サービスの展開】
2024年7月には新型の国産産業用水中ドローン「DiveUnit KAI」「DiveUnit 300 Lite」「DiveUnit HAYATE」を販売開始。
使用場面を想定した機能特化を行う事により、活用シーンの幅が広がりました。また、2025年6月には新たに2種類の「水中3D撮影サービス」の販売も開始。
よりリッチなデータを取得する事が可能になり、計測技術の向上に成功しています。
仕事内容
機動力、耐久性、利便性を追求した、本格派産業用水中ドローン等の企画・開発および製造・販売を展開する当社にて、
初の国産小型AUV(自律型無人探査機)の社会実装に向けた研究開発をリードして頂きます。
現場の手触り感を通して一気通貫で業務に携わって頂けます。
具体的な業務は下記の通りです。
<具体的な業務内容>
・AUVのシステムおよびソフトウェア開発のプロジェクト全体の管理
・チームメンバー(数名)の管理
・AUVソフトウェアの設計/実装/運用
・機械/電気/組込ソフトウェア/アプリケーションソフトウェアのメンバーとの連携
・水槽及びフィールド(海や川、試験場)での実験
・実験データの解析
・国プロジェクトの助成元や委託先とのコミュニケーション、報告書作成等
※入社後、変更の範囲:会社の定める業務
初の国産小型AUV(自律型無人探査機)の社会実装に向けた研究開発をリードして頂きます。
現場の手触り感を通して一気通貫で業務に携わって頂けます。
具体的な業務は下記の通りです。
<具体的な業務内容>
・AUVのシステムおよびソフトウェア開発のプロジェクト全体の管理
・チームメンバー(数名)の管理
・AUVソフトウェアの設計/実装/運用
・機械/電気/組込ソフトウェア/アプリケーションソフトウェアのメンバーとの連携
・水槽及びフィールド(海や川、試験場)での実験
・実験データの解析
・国プロジェクトの助成元や委託先とのコミュニケーション、報告書作成等
※入社後、変更の範囲:会社の定める業務
株式会社FullDepth募集概要
勤務地
東京都中央区
応募資格
・C++、C#などの静的型付け言語を業務で用いたご経験
・組込orロボット系の開発のご経験
・プロジェクト管理(リーダー以上)のご経験
・入社後、フィールドでの試験に参加することができる方
【歓迎】
・移動ロボットや水中ロボットの開発のご経験
・ロボット工学または類似する技術を大学・大学院で学んだご経験
・Pythonなどの動的型付け言語を用いたご経験
・組込orロボット系の開発のご経験
・プロジェクト管理(リーダー以上)のご経験
・入社後、フィールドでの試験に参加することができる方
【歓迎】
・移動ロボットや水中ロボットの開発のご経験
・ロボット工学または類似する技術を大学・大学院で学んだご経験
・Pythonなどの動的型付け言語を用いたご経験
勤務時間詳細
就業時間:10:00~19:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
・オフィスグリコ・ウォーターサーバー・書籍購入補助あり・服装自由・社保完備
・オフィスグリコ・ウォーターサーバー・書籍購入補助あり・服装自由・社保完備
採用人数
若干名