株式会社ナレッジラボ

求人掲載中
業務効率化・RPA
該当件数:4
正社員

株式会社ナレッジラボ

UIデザイナー(ポテンシャル枠/予算管理クラウドサービス「Manageboard」)

  • 時短勤務可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
仕事内容
同社は、管理会計SaaS「Manageboard」の
開発・運営と業務設計コンサルティングを行っています。
「Manageboard」は、中堅・成長企業の経営管理課題を解決するSaaSで、
UIデザインの改善に取り組んでいます。
UIデザイナーは、プロダクトマネージャーやエンジニアと協力し、
ユーザーの課題をUIデザインに落とし込み、目的を持ったデザインを作成します。
また、UXリサーチやユーザーインタビューにも携わり、
プロダクトの情報設計やモック/プロトタイプ作成を行います。
ナレッジラボでは、多様なバックグラウンドを持つ従業員がフラットな意見交換ができる環境で、
チャレンジしたい従業員に多くのチャンスがあります。
応募資格
・ WebアプリにおけるUIデザイン実務経験(Figma)
・ ユーザーの課題を自ら発見し、UIデザインに落とし込むことができる
・ 目的を持ったデザインができ、かつその意図をわかりやすく説明できる
・ 社内・社外共にコミュニケーションすることに抵抗がない
・ チームでの協業に抵抗がない

【歓迎】
・ BtoBのSaaSにおけるUIデザイン経験
・ Webサービス/大規模なWebサイトのUIデザイン経験
・ ユーザー体験設計の経験(ペルソナ設定、カスタマージャーニーマップ作成、リサーチ、ユーザーインタビューなど)
想定年収
450742万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社ナレッジラボ

ITコンサルタント(ポテンシャル枠/予算管理クラウドサービス「Manageboard」)

  • 時短勤務可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
仕事内容
株式会社ナレッジラボは、予算管理SaaSの開発・運営と業務設計コンサルティングを行っています。
ITコンサルタントとして、バックオフィス業務の改善を目的とした
クラウドSaaSの導入支援業務に従事します。
業務内容は、業務フローの提案、システム初期設定、データ移行、
クライアントとのミーティングのファシリテーション、レポートの作成などです。
チームは、チームマネジャー、ユニットマネジャー2名、スタッフ11名で構成されており、
5〜10社のクライアントを担当しています。
未経験者でも、先輩メンバーによる教育体制が整っており、短期間でスキルを習得できます。

【具体的には】
・ 業務内容
・ バックオフィス系クラウドSaaSの導入に関する業務
・ 業務フローの提案・ システム初期設定
・ データコンバート・インポート
・ クライアントとのミーティングのファシリテーション
・ クライアントへの提出レポートの作成
・ 短いスパン(1日や1週間)での業務の流れの参考になるもの
・ 業務デザイン
・ 予算管理
応募資格
・ 何か1つ最後までやり遂げたことを自信を持って語れる方
・ Excelで基本的な操作(ピボットテーブル・vlookup関数等)ができる方
・ 法人営業のご経験
・ システムベンダーでのご就業経験
・ DX化のプロジェクトに何かしら携わったご経験
・ バックオフィス領域の職種(経理、人事、総務)のご経験
・ 中堅企業向けERPシステムの導入経験
・ 日商簿記2級程度の会計知識
・ 人事労務領域の知見
・ 会議のファシリテーション能力
・ セミナー講師の経験
・ オンラインコミュニケーションツールの使用経験
想定年収
405660万円
勤務地
大阪府

Web履歴書を入力すると、企業からスカウトが届きやすくなります

履歴書を入力する
正社員

株式会社ナレッジラボ

【大阪府】業務デザインコンサルティングチーム ポテンシャル枠

  • 時短勤務可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
仕事内容
【職務内容】
バックオフィス系クラウドSaaSの導入に関する業務を行っています。
業務内容は、業務フローの提案、システム初期設定、データコンバート/インポート、
クライアントとのミーティングのファシリテーション、クライアントへの提出レポートの作成などです。
チームは、チームマネジャー、ユニットマネジャー2名、スタッフ11名で構成されており、
5から10社のお客様を担当しています。
1日にお客様とのWEBミーティングが1から2件あります。

応募資格
【必須】
・ 何か1つ最後までやり遂げたことを自信を持って語れる方
・ Excelで基本的な操作(ピボットテーブル・vlookup関数等)ができる方

【歓迎】
・ 法人営業のご経験
・ システムベンダーでのご就業経験
・ DX化のプロジェクトに何かしら携わったご経験
・ バックオフィス領域の職種(経理、人事、総務)のご経験
想定年収
405660万円
勤務地
大阪府
正社員

株式会社ナレッジラボ

【大阪】SRE

  • 時短勤務可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
仕事内容
・自社プロダクトを支えるために、安定したサーバーやネットワーク、データベースの設計・構築や、構築・運用に伴うセキュリティ向上に関わる業務全般をお任せします。開発業務に必要となるツールや仕組みの提供、リリースに先駆けたトラブルの解消などにも力を発揮していただきます。
・同社は、ドメインエキスパートが社内に多数在籍しているほか、マーケター・デザイナー・エンジニア全てインハウスの環境で開発業務を進めているため、職種を跨いで有機的に連携しやすい環境です。
・現在はアジャイル開発手法の一つであるスクラムを採用しており、振り返りを通じて開発プロセスを改善し続けています。

【プロダクトの技術要素】
・サーバーサイド:Ruby、Ruby on Rails
・フロントエンド:React.js、JavaScript、TypeScript、Tailwind CSS
・インフラ:AWS(Docker、ECS、RDS(Aurora)など)、 Google Cloud(BigQueryなど)
・データベース:PostgreSQL
・コミュニケーション:Slack、Google Meet、Zoom
・その他:GitHub、CircleCI、Docker、Bugsnag、Miro、Figma、Google Workspace

職種の変更の範囲:会社の定める業務
勤務地の変更の範囲:会社が指定した場所
応募資格
下記すべての経験をお持ちの方
・大規模データのデータ基盤構築経験がある方
・SRE、またはインフラエンジニアとして、AWSまたはGoogle Cloudを使ったシステム設計・開発・運用経験 1年以上
・ネットワーク/IP/データベースの知識
・ステークホルダーとコミュニケーションを取る能力がある方
【歓迎】下記いずれかの経験をお持ちの方
・Webアプリ開発の経験 1年以上(言語、フレームワークは不問)
・セキュリティ対策の施策・導入・運用経験
・React.js / TypeScriptの開発経験
・Linux/RDBMSの基礎知識
・大規模なWebアプリケーションの構築・運用経験
・データベースの構築・運用経験 など
想定年収
7201,245万円
勤務地
大阪府

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる