想定年収
660~960万円
勤務地
東京都
事業内容
【SaaSの普及と市場拡大をミッションにシステム連携と導入支援を行うSaaS連携専門企業】
・SaaS事業者向け:SaaS to SaaSシステム連携開発(iPaaS)
・オンボーディングの企画
・SaaS導入コンサルティング、ERP導入の支援
・SaaS事業者向け:SaaS to SaaSシステム連携開発(iPaaS)
・オンボーディングの企画
・SaaS導入コンサルティング、ERP導入の支援
会社特徴
【クラウド型ERP「Oracle NetSuite」の導入と、SaaS間の連携開発に特化】
同社はクラウド型ERP「Oracle NetSuite」の導入と、SaaS間の連携開発に特化する企業です。NetSuite導入ではデザイン提案・外部システムとの連携・運用サポートまで一貫した支援が可能です。SaaS連携サービスでは、自社ツール「Master Hub」を使った低コスト・短工数でのAPI連携のシステム開発を実現します。またアプリストア「SaaStainer」では、誰もが簡単にSaaS間のデータ連携を行えるアプリを提供し、SaaS連携による作業の自動化と効率化を支援しています。
また掲げるのは、社名の由来である「戦略(ストラテジー)とITを統合し経営改善に貢献する」というビジョンです。技術は目的を達成するための手段であって、手段が目的となっては意味がないです。そう考える同社は、自社の存在意義を「ユーザーへの価値提供とSaaS事業者の事業成功支援、SaaS市場を拡大するため」と言語化し、ミッションとして追求しています。
同社はクラウド型ERP「Oracle NetSuite」の導入と、SaaS間の連携開発に特化する企業です。NetSuite導入ではデザイン提案・外部システムとの連携・運用サポートまで一貫した支援が可能です。SaaS連携サービスでは、自社ツール「Master Hub」を使った低コスト・短工数でのAPI連携のシステム開発を実現します。またアプリストア「SaaStainer」では、誰もが簡単にSaaS間のデータ連携を行えるアプリを提供し、SaaS連携による作業の自動化と効率化を支援しています。
また掲げるのは、社名の由来である「戦略(ストラテジー)とITを統合し経営改善に貢献する」というビジョンです。技術は目的を達成するための手段であって、手段が目的となっては意味がないです。そう考える同社は、自社の存在意義を「ユーザーへの価値提供とSaaS事業者の事業成功支援、SaaS市場を拡大するため」と言語化し、ミッションとして追求しています。
仕事内容
3年で7倍成長をしている同社が、7月より第4期に入ります。
“全てのシステムのHub”というコンセプトの中、システムとシステムをつなぐためのソリューション企画や自社SaaSアプリ企画をお任せします。
ビジネスモデルの策定、UI/UXの検討、プロダクトロードマップの計画化からプロトタイピング、プロダクト実装まで関わっていただきます。
マーケティングチーム、開発チームと連携しながらプロダクトの成長を牽引して頂きます。
ユーザーからの生の声を聞きながら自社プロダクトの開発・改善を行うことができます。
【具体的には】
・営業、マーケティングチームと連携
・プロダクト企画、設計
・開発、プロジェクトマネージメント
・テスト、技術的な運用方針など
“全てのシステムのHub”というコンセプトの中、システムとシステムをつなぐためのソリューション企画や自社SaaSアプリ企画をお任せします。
ビジネスモデルの策定、UI/UXの検討、プロダクトロードマップの計画化からプロトタイピング、プロダクト実装まで関わっていただきます。
マーケティングチーム、開発チームと連携しながらプロダクトの成長を牽引して頂きます。
ユーザーからの生の声を聞きながら自社プロダクトの開発・改善を行うことができます。
【具体的には】
・営業、マーケティングチームと連携
・プロダクト企画、設計
・開発、プロジェクトマネージメント
・テスト、技術的な運用方針など
株式会社ストラテジット募集概要
勤務地
東京都千代田区
給与詳細
試用期間終了後、給与条件の見直しを行います。
※試用期間完了後昇給した方もいらっしゃいます。
*平均年収1000万を目指しています。
*現在は平均年収700万程度です。
※試用期間完了後昇給した方もいらっしゃいます。
*平均年収1000万を目指しています。
*現在は平均年収700万程度です。
応募資格
・システム設計の経験5年以上
・業務系システムの知識or使用/設計開発の経験がある方
・WEBアプリの設計/開発/運用経験 3年以上
・WEBフレームワークを使用した開発経験 3年以上
・DBを使用した開発経験
【歓迎】
・WEB APIを使用した開発経験3年以上
・プリセールスの経験がある方
・新規事業立ち上げ経験がある方
・業務系システムの知識or使用/設計開発の経験がある方
・WEBアプリの設計/開発/運用経験 3年以上
・WEBフレームワークを使用した開発経験 3年以上
・DBを使用した開発経験
【歓迎】
・WEB APIを使用した開発経験3年以上
・プリセールスの経験がある方
・新規事業立ち上げ経験がある方
勤務時間詳細
就業時間:9:00~18:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 土日祝日、完全週休2日制、有給休暇 年末年始休暇(昨年度実績10日)<br>
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
テレワーク・在宅OK 時短勤務制度有り
テレワーク・在宅OK 時短勤務制度有り
採用人数
若干名