想定年収
500~750万円
勤務地
大阪府
事業内容
【「全てのDataと企業をJointする存在に」SaaSの導入と連携開発の専門企業】
SaaSのプロとして、SaaS導入支援とAPI連携に特化したサービスを提供しています。
・Master Hub(マスターハブ)
SaaS連携アプリ開発用プラットフォームは、「多数の業務テンプレートを保有」「スケジューラ機能で定期的なアプリ実行が可能」「通知機能でリアルタイム連携を実装」でき、同社ナレッジを活用した、連携時のお悩み・考慮すべきポイントを解決できるサービス。
・SaaStainer(サーステイナー)
ノーコードでデータ連携を実現する連携アプリストア。アプリストアに掲載されている連携アプリは、簡単な設定をするだけでデータの自動連携を可能に。様々な業務フローを自動化し、SaaS本来のチカラを引き出し、SaaSを最大限活用できる環境を提供。
・SaaS導入支援サービス
SaaSのメリットを最大限活用した企業課題を解決する導入支援事業。クラウド型ERPだけでなくマーケティング・顧客管理・会計等業務システム全般に対応。
SaaSのプロとして、SaaS導入支援とAPI連携に特化したサービスを提供しています。
・Master Hub(マスターハブ)
SaaS連携アプリ開発用プラットフォームは、「多数の業務テンプレートを保有」「スケジューラ機能で定期的なアプリ実行が可能」「通知機能でリアルタイム連携を実装」でき、同社ナレッジを活用した、連携時のお悩み・考慮すべきポイントを解決できるサービス。
・SaaStainer(サーステイナー)
ノーコードでデータ連携を実現する連携アプリストア。アプリストアに掲載されている連携アプリは、簡単な設定をするだけでデータの自動連携を可能に。様々な業務フローを自動化し、SaaS本来のチカラを引き出し、SaaSを最大限活用できる環境を提供。
・SaaS導入支援サービス
SaaSのメリットを最大限活用した企業課題を解決する導入支援事業。クラウド型ERPだけでなくマーケティング・顧客管理・会計等業務システム全般に対応。
会社特徴
【「SaaSのチカラを全ての企業に」強固な経営基盤の上に3桁%の成長率のとてもレアなスタートアップ企業】
戦略だけでも施策だけでも、クライアントの経営改善はできない。戦略を立案し、施策でクライアントから合意を得て自らが最後までやり切ってこそ成し得る。「事業の成功には“戦略と施策と実行者のワンセット”が必要だ」という揺るぎない実感。それが社名の由来である「戦略(ストラテジー)とITを統合し経営改善に貢献する」というビジョンの元にもなっています。技術は目的を達成するための手段であって、手段が目的となっては意味がないです。そう考える同社は、自社の存在意義を「ユーザーへの価値提供とSaaS事業者の事業成功支援、SaaS市場を拡大するため」と言語化し、ミッションとして追求しています。
【クラウド型ERP「Oracle NetSuite」の導入と、SaaS間の連携開発に特化】
同社はクラウド型ERP「Oracle NetSuite」の導入と、SaaS間の連携開発に特化する企業です。NetSuite導入ではデザイン提案・外部システムとの連携・運用サポートまで一貫した支援が可能です。
SaaS連携サービスでは、自社ツール「Master Hub」を使った低コスト・短工数でのAPI連携のシステム開発を実現します。またアプリストア「SaaStainer」では、誰もが簡単にSaaS間のデータ連携を行えるアプリを提供し、SaaS連携による作業の自動化と効率化を支援しています。
【資金調達】
2023年1月 HEROZより2.5億円の資金調達
HEROZグループ一丸となり、新たなサービスを提供していくべく、「HEROZが保有するAI開発ノウハウ」×「ストラテジットが保有するSaaS導入やData連携に関するドメインナレッジ」を通じたSaaS市場の成長を支援していくため、今回の増資を通じてストラテジットは積極的なノーコードで使用可能なiPaaSプロダクト開発を加速してまいります。
戦略だけでも施策だけでも、クライアントの経営改善はできない。戦略を立案し、施策でクライアントから合意を得て自らが最後までやり切ってこそ成し得る。「事業の成功には“戦略と施策と実行者のワンセット”が必要だ」という揺るぎない実感。それが社名の由来である「戦略(ストラテジー)とITを統合し経営改善に貢献する」というビジョンの元にもなっています。技術は目的を達成するための手段であって、手段が目的となっては意味がないです。そう考える同社は、自社の存在意義を「ユーザーへの価値提供とSaaS事業者の事業成功支援、SaaS市場を拡大するため」と言語化し、ミッションとして追求しています。
【クラウド型ERP「Oracle NetSuite」の導入と、SaaS間の連携開発に特化】
同社はクラウド型ERP「Oracle NetSuite」の導入と、SaaS間の連携開発に特化する企業です。NetSuite導入ではデザイン提案・外部システムとの連携・運用サポートまで一貫した支援が可能です。
SaaS連携サービスでは、自社ツール「Master Hub」を使った低コスト・短工数でのAPI連携のシステム開発を実現します。またアプリストア「SaaStainer」では、誰もが簡単にSaaS間のデータ連携を行えるアプリを提供し、SaaS連携による作業の自動化と効率化を支援しています。
【資金調達】
2023年1月 HEROZより2.5億円の資金調達
HEROZグループ一丸となり、新たなサービスを提供していくべく、「HEROZが保有するAI開発ノウハウ」×「ストラテジットが保有するSaaS導入やData連携に関するドメインナレッジ」を通じたSaaS市場の成長を支援していくため、今回の増資を通じてストラテジットは積極的なノーコードで使用可能なiPaaSプロダクト開発を加速してまいります。
仕事内容
『JOINT』のカスタマーサクセス担当として、お客様への活用支援業務をお任せします。
『JOINT』を最大限活用いただき、お客様の事業成長に貢献することがミッションです。
【具体的には】
・顧客対応
・顧客進捗管理
・数値分析(ナレッジレポート)
・満足度調査(ヘルススコア含む)
・既存顧客へのアプローチ
・トレーニングクオリティ管理
・有益な顧客フィードバックの収集とチーム内での共有
・コンテンツ企画(マニュアル作成・ヘルプページの更新等の製品活用・顧客対応の品質向上に向けた企画等)
など
※ご経験に応じ、お任せいただく領域や業務内容を面接時にご提案させていただきます。
『JOINT』を最大限活用いただき、お客様の事業成長に貢献することがミッションです。
【具体的には】
・顧客対応
・顧客進捗管理
・数値分析(ナレッジレポート)
・満足度調査(ヘルススコア含む)
・既存顧客へのアプローチ
・トレーニングクオリティ管理
・有益な顧客フィードバックの収集とチーム内での共有
・コンテンツ企画(マニュアル作成・ヘルプページの更新等の製品活用・顧客対応の品質向上に向けた企画等)
など
※ご経験に応じ、お任せいただく領域や業務内容を面接時にご提案させていただきます。
株式会社ストラテジット募集概要
勤務地
大阪府※フルリモート勤務
給与詳細
※固定残業代45h分を含みます。(10.8万円〜16.3万円)
※試用期間終了後、給与条件の見直しを行います。
【給与見直しタイミング】
■試用期間終了時
■毎年2月、8月
※試用期間終了後、給与条件の見直しを行います。
【給与見直しタイミング】
■試用期間終了時
■毎年2月、8月
応募資格
・SaaS企業でのカスタマーサクセスのご経験(目安3年以上)
【歓迎】
・顧客に寄り添える力
・自発的な知識習得意欲
・法人営業のご経験
・経理、会計に関する知識
・顧客管理に関する知識
・プロジェクトマネジメント経験
【歓迎】
・顧客に寄り添える力
・自発的な知識習得意欲
・法人営業のご経験
・経理、会計に関する知識
・顧客管理に関する知識
・プロジェクトマネジメント経験
勤務時間詳細
就業時間:10:00~19:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 土日祝日、完全週休2日制、有給休暇 年末年始休暇(昨年度実績10日)<br>
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
テレワーク・在宅OK 時短勤務制度有り
テレワーク・在宅OK 時短勤務制度有り
採用人数
若干名