OpenStreet株式会社

求人掲載中
自動車・モビリティIoT
正社員
求人とのマッチ率 限定公開 %

【リモート可】サービスインフラ運用(Linux/ソフトバンクグループ『HELLO CYCLING』)

想定年収
459~615万円
勤務地
東京都
事業内容
同社の「HELLO CYCLING」はスマホから近くの自転車をレンタル〜返却〜決済までワンストップで対応できるtoCサービスです。通信機能を搭載した「スマートロック」と「操作パネル」を自転車に取り付けることで、利用者が簡単・便利にサービス利用することが可能となり、ユーザーの利便性だけでなく、「事業」や「地域」といった観点の活性化にも有用なサービスであり、続々と利用可能エリアやアライアンスパートナーは増加しています。またシェアスクーターサービス「HELLO MOBILITY」、パーキングシェアサービス「BLUU Smart Parking」の展開などを通じてラストワンマイルにおける多様な移動手段を提供し、MaaS促進を目指しております。

【累計調達額は約52億円に】
2023年3月、新たに第三者割当増資による22億円の資金調達を実施しました。今回OpenStreetは調達した資金により、モビリティのシェアリングプラットフォームの更なる拡大を図るとともに、新たな小型の電動モビリティの実装を行います。この電動モビリティは2023年7月に予定されている道路交通法の改正に伴い公道走行可能となる、特定小型原動機付自転車(特定原付)に該当する規格の車体です。利用者の走行経路や速度等を集計・可視化したデータを行政と連携することで、特定小型原付の利用状況の実態把握、傾向分析に寄与し、より安心・安全な交通環境の構築を目指します。
会社特徴
【ソフトバンクグループの新規事業提案制度を通じて設立されたシェアサイクル事業】
同社の「HELLO CYCLING」はスマホから近くの自転車をレンタル〜返却〜決済までワンストップで対応できるtoCサービスです。
通信機能を搭載した「スマートロック」と「操作パネル」を自転車に取り付けることで、利用者が簡単・便利にサービス利用することが可能となり、ユーザーの利便性だけでなく、「事業」や「地域」といった観点の活性化にも有用なサービスであり、続々と利用可能エリアやアライアンスパートナーは増加しています。またシェアスクーターサービス「HELLO MOBILITY」、パーキングシェアサービス「BLUU Smart Parking」の展開などを通じてラストワンマイルにおける多様な移動手段を提供し、MaaS促進を目指しております。

HELLO CYCLING:https://www.hellocycling.jp/

【JR東日本と資本業務提携を発表しております】
JR東日本と同社の本提携により双方の強みを掛け合わせ、JR東日本グル−プの共通基盤である「JRE POINT」を軸として多様なサービスをつなぎ、シェアサイクルを活用した移動機能を拡充し、MaaSの展開・構築を連携して進めることで、お客さまや沿線のみなさまの心豊かな暮らしを実現することを目指します。

【OpenStreet株式会社_採用ピッチ】
https://speakerdeck.com/openstreet/openstreetzhu-shi-hui-she-cai-yong-pituti
同社の会社説明資料を求職者向けに再作成した「採用ピッチ」を作成いたしました。
ぜひご覧になっていただき、同社への理解を深めていただけますと幸いです。
仕事内容
ソフトバンクグループの新規事業提案制度から生まれたシェアサイクル事業を展開しています。
「HELLO CYCLING」は、
スマホから自転車のレンタル・返却・決済までワンストップで対応できるサービスです。
「HELLO MOBILITY」はシェアスクーターサービス、
「BLUU Smart Parking」はパーキングシェアサービスを提供しています。
ラストワンマイルにおける多様な移動手段を提供し、MaaS促進を目指しています。
大企業としての安定性とベンチャー企業のスピード感や自由な取り組み方を両立した環境で、
チーム優先のスタイルで仕事をしています。

【具体的には】
シェアモビリティサービス(「HELLO CYCLING」、「HELLO MOBILITY」)において、
社内からのサービスに関する問い合わせ一次対応を行います。
また、サービスインフラの障害対応も行っていただきます。

【仕事のやりがい】
・ 「HELLO CYCLING」のワンストップサービス
・ スマホからの自転車レンタル・返却・決済
・ スマートロックと操作パネルによる利便性向上
・ 事業・地域活性化への貢献
・ 利用可能エリア・アライアンスパートナーの拡大
・ 「HELLO MOBILITY」のシェアスクーターサービス
・ 「BLUU Smart Parking」のパーキングシェアサービス
・ MaaS促進のための多様な移動手段の提供
この求人に応募する

OpenStreet株式会社募集概要

勤務地
東京都港区
応募資格
・ Linuxを利用した商用環境での運用業務経験(1年以上)
・ RDBを利用したDBの運用業務経験(1年以上)
・ 手順書等のドキュメント作成能力

【歓迎】
・ セキュリティスキル
・ プログラミングスキル
・ 大規模サービスの運用
・ NewRelic、Datadogなどの監視サービスを使用した監視業務や障害対応業務の経験
勤務時間詳細
就業時間:10:00~18:45
休日休暇
完全週休二日制(土日祝) 年末年始休暇 有給休暇 慶弔休暇 産前産後休暇 育児休暇 リフレッシュ休暇
待遇・福利厚生
雇用保険 健康保険 労災保険 厚生年金
通勤交通費 WELLBOX (健康保険組合に付随するクーポン等の割引サービス) HELLOCYCLING/HELLO MOBILITY 乗り放題 社内文庫 慶弔見舞金保険
採用人数
若干名
この求人に応募する

OpenStreet株式会社その他の求人

正社員

OpenStreet株式会社

インフラ運用保守(障害対応/シェアサイクル事業・ソフトバンクG)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 459~615万円
勤務地 東京都

詳細を見る

OpenStreet株式会社の求人一覧へ

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

同業界企業の求人

正社員

株式会社アプトポッド

財務経理マネージャー(候補)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
ソフトバンクグループの新規事業提案制度から生まれたシェアサイクル事業を展開しています。
「HELLO CYCLING」は、
スマホから自転車のレンタル・返却・決済までワンストップで対応できるサービスです。
「HELLO MOBILITY」はシェアスクーターサービス、
「BLUU Smart Parking」はパーキングシェアサービスを提供しています。
ラストワンマイルにおける多様な移動手段を提供し、MaaS促進を目指しています。
大企業としての安定性とベンチャー企業のスピード感や自由な取り組み方を両立した環境で、
チーム優先のスタイルで仕事をしています。

【具体的には】
シェアモビリティサービス(「HELLO CYCLING」、「HELLO MOBILITY」)において、
社内からのサービスに関する問い合わせ一次対応を行います。
また、サービスインフラの障害対応も行っていただきます。

【仕事のやりがい】
・ 「HELLO CYCLING」のワンストップサービス
・ スマホからの自転車レンタル・返却・決済
・ スマートロックと操作パネルによる利便性向上
・ 事業・地域活性化への貢献
・ 利用可能エリア・アライアンスパートナーの拡大
・ 「HELLO MOBILITY」のシェアスクーターサービス
・ 「BLUU Smart Parking」のパーキングシェアサービス
・ MaaS促進のための多様な移動手段の提供
想定年収
500~700万円
勤務地
東京都
正社員

ニデックエレシス株式会社

【川崎勤務】組み込み開発エンジニア(ホンダ×NEC×日本電産 = ニデックエレシス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
ソフトバンクグループの新規事業提案制度から生まれたシェアサイクル事業を展開しています。
「HELLO CYCLING」は、
スマホから自転車のレンタル・返却・決済までワンストップで対応できるサービスです。
「HELLO MOBILITY」はシェアスクーターサービス、
「BLUU Smart Parking」はパーキングシェアサービスを提供しています。
ラストワンマイルにおける多様な移動手段を提供し、MaaS促進を目指しています。
大企業としての安定性とベンチャー企業のスピード感や自由な取り組み方を両立した環境で、
チーム優先のスタイルで仕事をしています。

【具体的には】
シェアモビリティサービス(「HELLO CYCLING」、「HELLO MOBILITY」)において、
社内からのサービスに関する問い合わせ一次対応を行います。
また、サービスインフラの障害対応も行っていただきます。

【仕事のやりがい】
・ 「HELLO CYCLING」のワンストップサービス
・ スマホからの自転車レンタル・返却・決済
・ スマートロックと操作パネルによる利便性向上
・ 事業・地域活性化への貢献
・ 利用可能エリア・アライアンスパートナーの拡大
・ 「HELLO MOBILITY」のシェアスクーターサービス
・ 「BLUU Smart Parking」のパーキングシェアサービス
・ MaaS促進のための多様な移動手段の提供
想定年収
450~720万円
勤務地
神奈川県
正社員

Qrio株式会社

セールスポジション(スマートロックシステム)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
ソフトバンクグループの新規事業提案制度から生まれたシェアサイクル事業を展開しています。
「HELLO CYCLING」は、
スマホから自転車のレンタル・返却・決済までワンストップで対応できるサービスです。
「HELLO MOBILITY」はシェアスクーターサービス、
「BLUU Smart Parking」はパーキングシェアサービスを提供しています。
ラストワンマイルにおける多様な移動手段を提供し、MaaS促進を目指しています。
大企業としての安定性とベンチャー企業のスピード感や自由な取り組み方を両立した環境で、
チーム優先のスタイルで仕事をしています。

【具体的には】
シェアモビリティサービス(「HELLO CYCLING」、「HELLO MOBILITY」)において、
社内からのサービスに関する問い合わせ一次対応を行います。
また、サービスインフラの障害対応も行っていただきます。

【仕事のやりがい】
・ 「HELLO CYCLING」のワンストップサービス
・ スマホからの自転車レンタル・返却・決済
・ スマートロックと操作パネルによる利便性向上
・ 事業・地域活性化への貢献
・ 利用可能エリア・アライアンスパートナーの拡大
・ 「HELLO MOBILITY」のシェアスクーターサービス
・ 「BLUU Smart Parking」のパーキングシェアサービス
・ MaaS促進のための多様な移動手段の提供
想定年収
400~720万円
勤務地
東京都
同業界企業の求人一覧へ

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる