株式会社ミライスタート

求人掲載中
DXコンサル
正社員
求人とのマッチ率 限定公開 %

システムエンジニア

想定年収
350~700万円
勤務地
東京都
事業内容
【圧倒的な技術力を持って革新的サービスを世間に投入】
1、オープン系/WEB系のシステム開発
2、WEBデザイン(ポータル、EC,コーポレートサイトなど)
3、美容系ポータルサイト、アプリの運営

WEBアプリ、システム、コンシューマ向け、イントラ用など、
さまざまな案件をデザインからシステム開発までを自社で対応しています。
自社サービスとしてWeb媒体と、100%内製で美容関連アプリを開発。
新しくAIの分野も視野に入れ、事業展開を進めています。
会社特徴
【同社のマインドは「革新」と「挑戦」。】
「革新」を続ける為に全社員勤勉である事を最重要としています。
そして万全の知識を持って「まずやってみる」こと。
同社は「やらない」理由よりも「出来る」方法を考えます。
・常にスピード
・最先端の技術を利用し革新サービスを創り続ける
・挑戦を続け不可能を可能にする
・お客様と共にミライを創る
仕事内容
主に受託や、客先常駐案件から、上流工程から開発〜運用まで幅広い業務を希望にあわせて対応して頂きます。

【具体的には】
各案件の顧客との打合せや、システム設計・開発・保守・運用など、スキルや希望に合わせて依頼します。

<開発環境>
・言語/PHP、Javascript、Java、Ruby、Python、Shellその他

株式会社ミライスタート募集概要

勤務地
東京都中央区
応募資格
・開発実務経験目安 1年以上

【歓迎】
・PHP、Java、Python、Ruby、JavaScriptの経験
・マネジメント経験
勤務時間詳細
就業時間:10:00~19:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 誕生日休暇
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
役職手当、職務手当、禁煙手当、資格取得試験費用補助
採用人数
若干名

株式会社ミライスタートその他の求人

正社員

株式会社ミライスタート

【リモート可】Webエンジニア(実装〜運用まで)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 350~700万円
勤務地 東京都

詳細を見る

正社員

株式会社ミライスタート

【福岡支店】システムエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 350~700万円
勤務地 東京都

詳細を見る

正社員

株式会社ミライスタート

【リモート可】開発エンジニア(20代活躍中!/開発〜運用まで)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 350~700万円
勤務地 東京都

詳細を見る

株式会社ミライスタートの求人一覧へ

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

同業界企業の求人

正社員

株式会社ゆめみ

【フルリモート】データアナリスト(ハイクラス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
主に受託や、客先常駐案件から、上流工程から開発〜運用まで幅広い業務を希望にあわせて対応して頂きます。

【具体的には】
各案件の顧客との打合せや、システム設計・開発・保守・運用など、スキルや希望に合わせて依頼します。

<開発環境>
・言語/PHP、Javascript、Java、Ruby、Python、Shellその他
想定年収
800~1,000万円
勤務地
大阪府
正社員

株式会社PKSHA Technology

事業推進(東大との産学連携しているベンチャー)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
主に受託や、客先常駐案件から、上流工程から開発〜運用まで幅広い業務を希望にあわせて対応して頂きます。

【具体的には】
各案件の顧客との打合せや、システム設計・開発・保守・運用など、スキルや希望に合わせて依頼します。

<開発環境>
・言語/PHP、Javascript、Java、Ruby、Python、Shellその他
想定年収
750~1,800万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社お金のデザイン

インフラエンジニア(資産運用サービス THEO)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
主に受託や、客先常駐案件から、上流工程から開発〜運用まで幅広い業務を希望にあわせて対応して頂きます。

【具体的には】
各案件の顧客との打合せや、システム設計・開発・保守・運用など、スキルや希望に合わせて依頼します。

<開発環境>
・言語/PHP、Javascript、Java、Ruby、Python、Shellその他
想定年収
600~850万円
勤務地
東京都
同業界企業の求人一覧へ

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる