株式会社SODA

求人掲載中
エンタメアパレル・ファッション
該当件数:23
正社員

株式会社SODA

資金管理責任者(MGR候補)

  • 副業可
  • 時短勤務可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
仕事内容
私たちはスニーカー、ストリートウェア、トレーディングカードといったカテゴリを中心とした
C2Cマーケットプレイス「SNKRDUNK(スニーカーダンク)」の企画・開発・運営を行っております。
すべての商品を鑑定し、ユーザーが安心・安全に取引できるサービスを提供しております。
単に売買する場を提供するだけでなく、シームレスに売買できるマーケットプレイスをつくり、
個性の多様化を実現することを目指します。
また、インターネットサービスの企画・開発・運営も行っております。

【具体的には】
・ インターネットサービスの企画・開発・運営
・ C2Cマーケットプレイス「SNKRDUNK(スニーカーダンク)」の企画・開発・運営
・ 資金計画の立案、借入等資金調達
・ 金融機関との折衝
・ キャッシュフロー管理
・ 債権債務管理および支払・請求書発行
・ メンバーマネジメント
・ プロジェクト対応とアドホックな業務全般
応募資格
・ 銀行における融資経験、もしくは事業会社における金融機関からの資金調達経験(銀行折衝、資金計画の作成)

【歓迎】
・ 財務・会計に関する基礎知識
・ 債権管理システムの導入・運用経験
・ 出納担当及び債権債務管理業務の実務経験
・ ビジネスレベルの英語力(海外チームとの業務連携が発生するため)
想定年収
8001,000万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社SODA

経営企画(ミドルメンバー)

  • 副業可
  • 時短勤務可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
仕事内容
私たちはスニーカー、ストリートウェア、トレーディングカードといったカテゴリを中心とした
C2Cマーケットプレイス「SNKRDUNK(スニーカーダンク)」の企画・開発・運営を行っています。
すべての商品を一度お預かりして鑑定を行い、
ユーザーの皆様が安心・安全に取引できるサービスを提供しております。
人々を熱狂させるモノをシームレスに売買できる、
次の時代のスタンダードとなるマーケットプレイスをつくりたいと考えています。
インターネットサービスの企画・開発・運営も行っております。

【具体的には】
・ 中長期経営戦略・事業計画の策定支援
・ KPIや財務数値に基づく経営意思決定推進支援
・ 部門横断プロジェクトの立案、推進(法規制対応、業務改善、コスト改善、その他重要案件)
・ 市場・競合分析、消費者行動変化に関する情報収集
・ 新市場、新事業創出企画業務
・ インターネットサービスの企画・開発・運営
応募資格
・ 投資銀行、PEファンドまたは戦略系コンサルティングファームでの実務経験(3年以上)
・ 財務分析、モデリングの知見
・ 論理的・戦略的思考力
・ 高度なコミュニケーション能力

【歓迎】
・ データ分析スキル(SQL・BigQuery、Googlespreadsheetなど)
・ ビジネスレベル以上の英語を用いたコミュニケーションスキル/業務経験
・ 国外企業との交渉経験
想定年収
500800万円
勤務地
東京都

Web履歴書を入力すると、おすすめ求人が届きやすくなります

履歴書を入力する
正社員

株式会社SODA

資金管理担当

  • 副業可
  • 時短勤務可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
仕事内容
同社は、スニーカー、ストリートウェア、トレーディングカード等のC2Cマーケットプレイス
「SNKRDUNK(スニーカーダンク)」の企画・開発・運営を行っております。
ユーザーが安心・安全に取引できるよう、全ての商品を鑑定するサービスを提供しております。
単に売買する場を提供するだけでなく、
次世代のスタンダードとなるマーケットプレイスを目指しております。

【具体的には】
・ インターネットサービスの企画・開発・運営
・ C2Cマーケットプレイス「SNKRDUNK(スニーカーダンク)」の企画・開発・運営
・ キャッシュフロー管理
・ 債権債務管理および支払・請求書発行
・ プロジェクト対応とアドホックな業務全般
応募資格
・ 出納担当及び債権債務管理業務の実務経験

【歓迎】
・ 財務・会計に関する基礎知識
・ 債権管理システムの導入・運用経験
・ 銀行における融資経験
・ 事業会社における金融機関からの資金調達経験(銀行折衝、資金計画の作成)
・ ビジネスレベルの英語力(海外チームとの業務連携が発生するため)
想定年収
500800万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社SODA

Dev Recruiter / エンジニア採用リクルーター

  • 副業可
  • 時短勤務可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
仕事内容
同社は、インターネットサービスの企画・開発・運営を行う企業です。

【具体的には】
・ 急成長中のスタートアップにて、
 VPoT、EMが管掌するエンジニア組織(50名規模)の採用業務におけるソーシング業務
・ エンジニア組織の採用要件を理解した上で、能動的に必要なアクションを行い、
  VPoT・EMだけでなく、エンジニアがコア業務に集中できる環境を一緒につくりあげること。
・ エンジニア採用ポジションの要件整理・求人票作成支援、
 ダイレクトリクルーティング(媒体運用・スカウト送信)、
  書類選考・面接日程調整・面接官との連携、
 選考途中での候補者フォロー・クロージング支援、採用進捗のモニタリング・改善提案
応募資格
・ 業務経験エンジニア領域の中途採用に関する実務経験(目安:1年以上)
・ ダイレクトリクルーティングの実務経験(媒体問わず)
・ 候補者および社内関係者との円滑なコミュニケーションスキル
・ ITリテラシー
・ GoogleWorkspaceやNotionなどの各種ツールを使いこなせる
・ Slackなどのビジネスチャットツールを用いたコミュニケーションに抵抗がない
・ GoogleDocs、SpreadSheetでの基本的な操作スキル(同じツールでなくともWebツールを使いこなして事務業務を遂行した経験があれば問題ありません)

【歓迎】
・ スタートアップ企業での就業経験
・ 英語を用いた就業経験
想定年収
400800万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社SODA

HRBP/採用責任者候補

  • 副業可
  • 時短勤務可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
仕事内容
※契約社員採用の可能性もございます。

同社は、インターネットサービスの企画・開発・運営を行っている企業です。
従業員数の急拡大に伴い、組織課題の解決と事業推進のための企画立案を担う人材を募集しています。
戦略的な採用計画の構築や、
部門部署における人・組織課題の改善に向けたアクション全般をお任せいたします。
年間採用計画100名超の戦略的中途採用活動をリードしていただきます。

【具体的には】
・ 戦略的な採用計画を構築し、中途採用において各部署と連携を行いながら母集団形成、
  書類選考、面接、クロージングと、母集団形成〜内定承諾までをお任せします。
・ 部門部署固有の組織・人事課題を発見し、
 解決に向けたプロジェクトのリードを担っていただきます。
その他業務内容:
・ 担当部門部署における人・組織課題の改善に向けたアクション全般
・ 職種ごとの採用施策の選定、実行、効果検証(採用広報含む)
・ 採用計画に基づくsourcingアクション全般
(人材エージェントコミュニケーション、ダイレクトリクルーティング、リファラル設計・運用など)
・ 採用目標に対するKPI設計、管理
・ 管掌役員・チームマネージャーと採用・組織戦略に関するディスカッション
応募資格
下記のいずれかに該当する方
・ 事業会社における中途採用の実務経験
・ 人材エージェント等での営業もしくはCA/RA業務経験(候補者獲得のご経験)

【歓迎】
・ 経営層やボードメンバーと組織戦略におけるディスカッションを行った経験
・ 事業計画を基に人員計画の構築を行った経験
・ スタートアップ・ベンチャー企業にて人事マネージャー・人事責任者経験をお持ちの方
・ 採用広報業務の経験
想定年収
600800万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社SODA

法務コンプライアンス責任者

  • 副業可
  • 時短勤務可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
仕事内容
同社は、月間600万人以上が利用するファッション・コレクティブルマーケットプレイス
「SNKRDUNK(スニーカーダンク)」を運営しております。
C2C領域における成長を背景に、韓国NAVERグループのKREAM社と
戦略的パートナーシップを締結し、国内外のマーケットプレイスを成長させています。
数年以内のIPOを見据え、事業・組織ともに急拡大しており、
法務コンプライアンス体制の強化が急務となっています。
インターネットサービスの企画・開発・運営を行っております。
【具体的には】
・ 新規事業や新規ビジネススキームに関する法的リスクの検討
・ 全社の法務戦略の立案・実行
・ 社内法務体制・ガバナンス体制の構築と運用
・ 規程類の整備、社内ルール・ワークフローの策定および運用
・ 法改正への対応方針の策定と社内周知
・ 株主総会・取締役会対応、会社法関連業務
・ M&A・資本業務提携等における契約レビュー・法務DD対応
・ リスクマネジメント・コンプライアンス体制の強化
・ 社内の法務リテラシー向上に向けた啓発活動の推進
・ リーガルテック等の導入による業務効率化の推進
・ 国内外を問わない契約書のレビュー・作成および交渉支援
応募資格
・ 弁護士資格
・ 法律事務所での企業法務経験、または事業会社における法務経験(5年以上目安)
・ 上場準備企業または上場企業における法務・ガバナンス体制の構築経験
・ 経営陣や複数部署と連携しながら横断的にプロジェクトを推進した経験

【歓迎】
・ 英文契約書のレビュー・作成経験
想定年収
600800万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社SODA

経理(責任者候補)

  • 副業可
  • 時短勤務可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
仕事内容
同社は、インターネットサービスの企画・開発・運営を行っている企業です。
質の高い経営判断を目指し、経理・税務の知見を活かして
経営陣や各部門の意思決定をサポートする人材を募集しています。
経理のコアメンバーとして、正確かつスピーディな経理/財務体制の構築に貢献することが期待されています。
現在、1000億円超のIPOに向けて準備を進めており、
上場関連業務を主導していただくことも想定されています。

【具体的には】
・ 会計方針の策定・見直し
・ 月次/四半期/年次決算資料の作成・レビュー
・ 経理作業の効率化検討
・ 監査法人との連携・監査対応
・ 顧問税理士との連携・税務申告対応
・ 海外子会社管理業務
・ 連結対応
・ 経理規程の作成
・ 投資家への財務数値のレポーティング
・ IPOに向けた各種準備
応募資格
・ 事業会社の経理部署または監査法人、会計事務所における実務経験5年以上
・ 開示書類作成経験(有価証券報告書・決算短信)

【歓迎】
・ 上場企業又は上場準備会社で経理業務経験
・ 公認会計士又はUSCPA(米国公認会計士)保持者
・ 経理業務フロー構築経験
想定年収
500800万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社SODA

経営企画 MGR候補

  • 副業可
  • 時短勤務可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
仕事内容
C2Cマーケットプレイス「SNKRDUNK(スニーカーダンク)」の企画・開発・運営を行っております。
スニーカー、ストリートウェア、トレーディングカードといったカテゴリを中心としております。
すべての商品を鑑定し、ユーザーが安心・安全に取引できるサービスを提供しております。
モノの売買の場を提供するだけでなく、シームレスに売買できるマーケットプレイスを目指しております。
インターネットサービスの企画・開発・運営も行っております。

【具体的には】
・ インターネットサービスの企画・開発・運営
・ C2Cマーケットプレイス「SNKRDUNK(スニーカーダンク)」の企画・開発・運営
・ 中長期経営戦略・事業計画の策定
・ KPIや財務数値に基づく経営意思決定推進
・ IPO準備の推進
・ 部門横断プロジェクトの立案、推進(法規制対応、業務改善、コスト改善、その他重要案件)
・ 市場・競合分析、消費者行動変化に関する情報収集
・ 新市場、新事業創出企画業務
応募資格
・ 投資銀行、ファンドまたはコンサルティングファームでの実務経験(3年以上)
・ 財務モデリングの知見及び業務経験
・ 論理的・戦略的思考力
・ 高度なコミュニケーション能力

【歓迎】
・ ビジネスレベル以上の英語を用いたコミュニケーションスキル
・ 国外企業との交渉経験
・ データ分析スキル(SQL・BigQuery、Googlespreadsheetなど)
想定年収
8001,500万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社SODA

経理(スタッフポジション)

  • 副業可
  • 時短勤務可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
仕事内容
インターネットサービスの企画・開発・運営を行う企業です。
事業成長に向け、正確かつスピーディな経理/財務体制の構築を目指しております。
月次/四半期/年次決算資料の作成、会計方針の見直し、
監査法人や税理士との連携、税務申告対応、海外子会社管理、連結対応などを行います。
現在、1000億円超のIPOに向けて準備を進めており、各種開示資料作成等の業務も担当します。

【具体的には】
・ 月次/四半期/年次決算資料の作成
・ 事業内容等を踏まえた会計方針の見直し
・ 監査法人との連携・監査対応
・ 顧問税理士との連携・税務申告対応
・ 海外子会社管理業務・連結対応
・ IPOに向けた各種準備・上場後の開示等の対応
・ MF会計Plus・invox・Slack・Notionの利用
・ インターネットサービスの企画・開発・運営
・ 正確かつスピーディな経理/財務体制の構築
・ 各種開示資料作成等の業務
応募資格
・ 事業会社の経理部署または監査法人、会計事務所における実務経験3年以上

【歓迎】
・ 上場企業又は上場準備会社で経理業務経験
・ 公認会計士又はUSCPA(米国公認会計士)保持者
・ 開示資料作成経験
想定年収
500700万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社SODA

HRBP MGR候補(攻めの人事施策をリードするMGR候補を募集)

  • 副業可
  • 時短勤務可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
仕事内容
※契約社員採用の可能性もございます。

中長期の事業戦略を実現し意欲的な目標を達成するために、社内体制強化の重要性が高まっています。各事業領域の責任者と連携をとり、事業成長のための人事施策の設計から実行をリードできるMGR候補を募集いたします。

本ポジションではSODAのHRBPとして、組織のパフォーマンスを最大化するべく採用活動・組織開発・人事企画等をリードしていただきます。

またMGR候補として人事領域における強みの発揮を期待するとともに、関連する労務・総務業務の支援、チームのロードマップ制定、メンバーマネジメントを通じた戦略的なHR組織の組成もお任せいたします。
人事戦略の各局面において組織的に機能するチーム作りを通して事業成長に貢献いただきたいと考えています。

【具体的には】
事業戦略・全社方針に即した人事施策の立案と実行
人事戦略における経営層との連携及び各部署へのアラインメント統括
戦略的採用活動の企画及び実行、管理
評価制度の運用・検証及びアップデート
人事・労務・総務の各チームマネジメント
HR領域における関連業務(労務対応など)
※場合によってはHRBPチームメンバーと共に担当部門部署をもっていただく可能性がございます
応募資格
・事業会社における人事マネージャーもしくはHRBPマネージャーのご経験
・経営層をはじめとする社内及び社外ステークホルダーとの効果的かつ建設的な対話、プレゼンテーションのご経験

【歓迎】
・ 経営層やボードメンバーと組織戦略におけるディスカッションを実施し、実行プランに落とし込んだ経験
・事業計画を基に人員計画の構築をおこなった経験
・英語を用いた業務経験
・スタートアップでの人事業務経験
・ECやCtoCなど、幅広い職種のマネジメントが発生する事業会社における人事業務経験
想定年収
400600万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社SODA

SRE(リモート可/月間600万人以上が利用するNo.1スニーカーフリマアプリ)

  • 副業可
  • 時短勤務可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
仕事内容
SREingを開発チームだけで推進してきましたが、サービスの急拡大および開発組織の拡大に伴い、
開発チームだけで高水準のSREingを行っていくことが難しくなってきたため、専任のSREチームを組成しました。
今後は今までやってきたSREingを加速させ、継続的に改善していくために、より専門的にDevOps分野を開拓していく専任のSREチームを拡大していきますが、現在はまだ数人と少数チームなため新たにSREingの推進を強化してくれるSREsを募集しています。

【具体的には】
・SLO/エラーバジェットを適切に運用できるようPdMも含めたプロダクト開発チームで議論を進める
・開発チームと連携し、SLOが適切に運用できるようサポート、チームに根付くトイルの発見と改善などを行う
・AWS Well-Architected Frameworkに準じて改善を進める
・Playbook/Runbookの整備、避難訓練の実施、などのオンコール体制の構築や運用を行う
・モジュラモノリスを進める上でのコンテキスト境界の明確化、モジュール分割の際の技術的な方針の策定、モジュール分割の実施、などを開発チームと一緒に進めていく
・Webエンジニアと共同してのカナリアリリース
応募資格
・AWSやGCPなどのパブリッククラウドの設計・構築・運用の経験
・PMなど他職種と協業しながらSLO運用などのDevOpsを推し進めた経験

【歓迎】
・Goでの開発経験
想定年収
8001,200万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社SODA

Webエンジニア(月間600万人以上が利用するNo.1スニーカーフリマアプリ)

  • 副業可
  • 時短勤務可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
仕事内容
サービスの急成長に伴って事業的にやりたい機能開発がたくさんあります。機能開発スピードの向上に中長期的に寄与するであろうシステム改善においてもやりたいことがたくさんあり、これらの機能開発やシステム改善をオーナーシップを持って進めていただきたいと考えております。
また、小さな組織で上記のような開発を進めるには新しい技術の調査・導入や機能開発を素早く適切に行う場面が多く、それには高い技術力と自走力が必要になってくると考えております。現在のチームメンバーではそれが実現できていると自負しておりますが、この高いレベルのままエンジニア組織を拡大していきたいと考えております。
そこで、チームの開発体制の整備や開発チームの文化作りなど、問題だと思うことを共有しチームで改善していく組織作りに関しても、一緒に考え進めていけると大変うれしいです。

【開発チーム体制について】
現在の開発チームは、CTOを含め約30名のエンジニアで構成されています。
2023年末までにはエンジニアが40人以上となる規模の開発チームに成長させていきたいと考えております。
サービスの急成長に伴ってやりたい機能開発がたくさんある中でも、それらの機能開発を進めつつ、ECSへの移行やTerraform・GitHub Actionsの導入など、中長期的に開発スピード向上に効いてくると判断した技術への投資は惜しまない文化があり、それを実現できる技術力や自走力の高いチームだと自負しております。
また、海外サービスの体制強化も進めているため、英語の語学力が堪能な方で希望される方には、海外サービスの開発チームにもアサインさせていただきたいと考えております。
応募資格
・合計2年以上のWebサービスを自社開発する企業における開発経験
・1年以上1つのプロダクトに継続してエンジニアとして携わった開発経験
・チーム開発の経験(テストコード実装、チーム内相互コードレビュー、チームでの設計方針策定、などの経験)
・Go、Kotlin、Java、Ruby、Pythonなどのいずれかの言語での開発経験
・GCP、AWSなどのいずれかのクラウドインフラを利用した開発経験
・MySQLなどのRDBにおいてパフォーマンスや保守性を考慮したテーブルスキーマやクエリの設計を行った経験

【歓迎】
・チームプロセスにおける意思決定もしくは意思決定に繋がる課題提起を行った経験
・React、Vue.jsのいずれかを利用した開発経験
想定年収
8001,200万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社SODA

モバイルアプリエンジニア(月間600万人以上が利用するNo.1スニーカーフリマアプリ

  • 副業可
  • 時短勤務可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
仕事内容
モバイルアプリエンジニアとして、事業成長の根幹となるプロダクトの機能開発やシステム改善を推進して頂きたいと思っております。
直近は、デザイナーとともにデザインシステム構築を進めております。エンジニア観点からデザイン部分への提案や、構築の技術選定などを行っています。
また、開発体験向上の目的でGoldenTestを導入しました。急拡大していく中での開発体制づくりもぜひ一緒に進めてくださると嬉しいです!

【具体的には】
・Flutterを使った新機能の開発・既存機能の改修
・E2Eテストツールの選定、導入
・クラッシュログの精査
・ビルド時間の可視化とボトルネックの解消

【開発チーム体制について】
現在の開発チームは、CTOを含め約40名以上のエンジニアで構成されています。
応募資格
・2年以上のFlutterによるモバイルアプリの開発経験
・オーナーシップを持ってソフトウェアの開発を進められる方

【歓迎】
・ WebViewを使ったモバイルアプリの開発経験
・CI/CDによるデプロイ自動化などの構築経験
・Unit Testsの開発・運用経験
・Flutterエンジニアの育成経験
・スクラム開発の経験
・開発機能の仕様やスケジュールを適切に把握・相談できる能力
・ビジネスレベルの英会話力をお持ちの方(CEFR B2相当)
想定年収
8001,200万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社SODA

フロントエンドエンジニア(フルリモート可/月間600万人以上が利用するスニーカーフリマアプリ

  • 副業可
  • 時短勤務可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
仕事内容
スニダン開発チームは、これまでモノリスなアプリケーションとして、Vue.jsとGoをモノリポで実装してきました。
しかし、サービスおよび開発組織の拡大に伴い、現在の体制ではWebフロントエンドを高品質かつすばやく開発することが難しくなってきています。
そこで、Webフロントエンド領域の開発を高品質化するために、2025年よりNext.js App Routerでリプレイスしていくことに決まりました。
現在、Webフロントエンジニアはフロントエンドのリプレイスと機能開発を一緒に進めております。
今後、Next.js App Routerリプレイスを筆頭に大きな課題を解決していく必要があるので、Webフロントエンド領域をリードしていただける方を探しております。

【具体的には】
高品質かつすばやい開発サイクルを回していくことを目的に、以下の課題を一緒に解決していきたいと思っています。

・Vue.jsからNext.js App Routerへの移行
・コンポーネントカタログの拡充
・E2Eテスト含めたテストカバレッジの向上
・AIエージェントを用いたAI駆動開発の推進
応募資格
・React、Vue.jsを利用した開発経験
・Webフロントエンドの開発経験:3年以上
・ソフトウェア開発を推進できるオーナーシップ

【歓迎】
・レガシーフロントエンドからのリプレイス経験
・Next.jsでの開発経験
・React Server Componentsの開発経験
・Webフロントエンド領域のテックリード経験
・キャッシュや配信周りの最適化経験
想定年収
8001,300万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社SODA

リードUIデザイナー(月間600万人以上が利用/国内最大級ファッション・コレクティブ マーケット)

  • 副業可
  • 時短勤務可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
仕事内容
弊社は月間600万人以上が利用する国内最大級ファッション・コレクティブ マーケットプレイス「SNKRDUNK(スニダン)」の企画・開発・運営を行なっています。
2018年の創業から3年で100億円以上の資金調達を達成し、企業評価額は530億円を超える急成長を遂げております。
出品者と購入者の間で我々が真贋鑑定を行うことで偽物の流通を排除し、最も安心して購入できるマーケットプレイスを実現しています。
また、アプリ内ではCtoCのマーケットプレイスのみならず、BtoCのブランド公式取扱アイテムを取り扱い、新作情報を提供するメディア、ストリートカルチャーに特化した国内唯一のSNSコミュニティなど様々な機能を備えており、感度が高いユーザー様に向けて有益な情報とコミュニケーション機会を提供しています。

【具体的には】
アプリ、WebのUIデザイン制作全般
PdMやエンジニアと連携してのプロダクト開発推進
応募資格
・テスト自動化の業務経験
・不具合を分析し、改善策の提案&実行経験
・プロジェクトでのQAプロセス改善の経験
・基本的なWebアプリケーションまたはモバイルアプリのQA経験
・エンジニア / デザイナー / PM等、異なるチームや職種と連携して業務を遂行した経験

【歓迎】
・Autify、Selenium、Appiumの経験
・CI ツールの運用経験
・ソフトウェア開発経験
・テストプロセスの構築、改善、推進の経験
・クラウドサービスの知識(AWS)
想定年収
400700万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社SODA

事業開発担当(マネージャー候補/月間600万人以上が利用する国内No.1スニーカーフリマアプリ)

  • 副業可
  • 時短勤務可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
仕事内容
SNKRDUNKのMAUは600万人を超え、年間GMVは数百億円規模にも上るCtoCマーケットプレイス。国内外の事業会社や他社マーケットプレイスと連携し、GMV向上、ユーザー体験の向上、新しいキャッシュポイントを探るために事業立ち上げを担当いただきます。将来的にマネジメント候補としてご活躍いただくことを視野に入れています。

【具体的には】
・ 事業会社や他社マーケットプレイスなど提携先候補のリサーチ
・新規事業企画・アライアンス企画の立案
・提携先候補との折衝と企画実現までのプロジェクトマネジメント
・新規事業立ち上げのPoC(概念実証)
・新規事業のクライアント開拓と体制構築
・P/L設計、事業方針、収益シミュレーションの作成と管理・検証
・社内外の各関係チームと連携・調整
・事業・組織立ち上げ及びマネジメント
応募資格
・ プロジェクトリーダーとしてプロジェクト進行のご経験
・ 対大企業(社内含む)へ高度なプレゼンテーションや法人営業のご経験
・ オン・オフライン問わず商談実施のご経験
・ GoogleWorkspace(もしくはMicrosoftOffice)の使用経験

【歓迎】
・ 新規事業(提携企画)立ち上げのご経験
・ 事業責任者のご経験(コンサルとしての立場含む)
・ AppやWebサービスにおける新規事業開発(提携企画含む)立ち上げのご経験
・ 事業シミュレーションやP/L作成、予実管理のご経験
・ チーム組成及びマネジメントのご経験
・ 大企業とアライアンス企画・締結・実行のご経験
想定年収
8001,200万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社SODA

シニアECコンサルタント(月間600万人以上が利用する国内No.1スニーカーフリマアプリ)

  • 副業可
  • 時短勤務可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
仕事内容
ECコンサルタントチームは、法人セラーの売上最大化と法人バイヤーの仕入れ最大化を両面から支援し、
SNKRDUNKプラットフォーム全体の取引活性化に貢献します。
シニアECコンサルタントは統括リーダーの右腕として、法人顧客の事業成長を深く理解し、
データに基づいた戦略的なコンサルティングを提供します。またクライアントの課題を自ら発掘し、解決のための企画立案・提案までお任せします。

【具体的には】
・信頼構築: オン・オフライン問わず顧客と頻繁なコミュニケーションを通じて信頼関係を築いていただきます。
・予算管理: 各法人セラー/バイヤーの出品・売上・仕入れの進捗状況を常に把握し、各社取り決めた予算達成に向け伴走します。
・データを用いた事業成長支援: SNKRDUNKが持つ豊富なデータを活用し、販売・購買に生かすための提案をします。 また、データから顧客の行動から課題を紐解き、具体的な仮説を立て、戦術の立案に繋げます。
・課題解決とソリューション提供: 法人顧客が抱える複雑な課題を深くヒアリングし、事業目標達成に向けた具体的なソリューションを提案・実行します。
・プラットフォーム連携と運用サポートの高度化: 法人顧客のスニダンへの出品から、円滑な運用(在庫連携、注文管理、問い合わせ対応など)までを一貫してサポートし、効率的な運用体制を構築します。
応募資格
BtoB、BtoC 問わずIT企業での勤務経験(3年以上)
エンタープライズ向け法人営業のご経験
売上拡大のための具体的な施策の企画・実行、および高度な効果検証のご経験
Google Workspace(スプレッドシートやGoogleスライド、またはMicrosoft Office)を業務で活用し、高度な資料作成・分析をしてきたご経験

【歓迎】
ECマーケットプレイス(Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング、ZOZOなど)での出品・販売戦略立案における豊富なご経験
事業会社において、オン・オフライン問わず売上目標達成にコミットし、大幅な売上伸長を実現したご実績
自社ECサイトの運用経験、特にグロース戦略に関わったご経験
想定年収
402800万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社SODA

法人営業(マネージャー候補/月間600万人以上が利用する国内No.1スニーカーフリマアプリ)

  • 副業可
  • 時短勤務可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
仕事内容
【顧客】
法人企業

【商材】
スニーカー・トレカのフリマアプリ『SNKRDUNK』

【具体的には】
・セールスチームのマネジメント及びKPI管理: 獲得計画とロードマップに基づき、チームのKPI進捗を管理し、営業状況に応じた戦略の方向転換を先導します。
・KPI実績報告と提案: 進捗状況をシームレスに上長に報告、改善提案を自ら実装いただきます。
・クライアント獲得戦略の立案と実行: クライアント候補のリサーチ、ターゲット選定を通じて、新規獲得の機会を最大化します。データ分析を通し、獲得のPDCAを強化していただきます。
・新規開拓・交渉: ファッション・ホビー業界の中堅〜エンタープライズ企業様を中心としたクライアントの開拓、交渉、契約締結、およびアライアンスマネジメント(直接店舗への営業を含む)をリードします。
・業務オペレーションの改善: 事業フェーズに応じた業務オペレーションの改善を推進し、組織全体の生産性向上に貢献します。
応募資格
BtoB、BtoC 問わずIT企業での勤務経験(4年以上)
オン・オフライン問わずエンタープライズ向け法人営業のご経験(3年以上)
1チーム3人以上のマネジメント・少数精鋭チームでのプロジェクト進行のご経験
KPIに沿って目標を達成してきたご経験
SFA・CRM構築または使用のご経験(使用ツールは不問)
Google Workspace(スプレッドシートやGoogleスライド、またはMicrosoft Office)で数字シミュレーションや分析をしてきたご経験

【歓迎】
新規事業(提携企画)をセールスとしてグロース、事業責任者のご経験(コンサルとしての立場含む)
SQLを業務で日常的に利用したご経験
想定年収
400800万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社SODA

フロントエンドエンジニア(フルリモート可/月間600万人以上が利用するスニーカーフリマアプリ

  • 副業可
  • 時短勤務可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
仕事内容
スニダン開発チームは、これまでモノリスなアプリケーションとして、Vue.jsとGoをモノリポで実装してきました。
しかし、サービスおよび開発組織の拡大に伴い、現在の体制ではWebフロントエンドを高品質かつすばやく開発することが難しくなってきています。
そこで、Webフロントエンド領域の開発を高品質化するために、2025年よりNext.js App Routerでリプレイスしていくことに決まりました。
現在、Webフロントエンジニアはフロントエンドのリプレイスと機能開発を一緒に進めております。
今後、Next.js App Routerリプレイスを筆頭に大きな課題を解決していく必要があるので、Webフロントエンド領域をリードしていただける方を探しております。

【具体的には】
高品質かつすばやい開発サイクルを回していくことを目的に、以下の課題を一緒に解決していきたいと思っています。

・Vue.jsからNext.js App Routerへの移行
・コンポーネントカタログの拡充
・E2Eテスト含めたテストカバレッジの向上
・AIエージェントを用いたAI駆動開発の推進
応募資格
・React、Vue.jsを利用した開発経験
・Webフロントエンドの開発経験:3年以上
・ソフトウェア開発を推進できるオーナーシップ

【歓迎】
・レガシーフロントエンドからのリプレイス経験
・Next.jsでの開発経験
・React Server Componentsの開発経験
・Webフロントエンド領域のテックリード経験
・キャッシュや配信周りの最適化経験
想定年収
600800万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社SODA

SRE(リモート可/月間600万人以上が利用するNo.1スニーカーフリマアプリ)

  • 副業可
  • 時短勤務可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
仕事内容
SREingを開発チームだけで推進してきましたが、サービスの急拡大および開発組織の拡大に伴い、
開発チームだけで高水準のSREingを行っていくことが難しくなってきたため、専任のSREチームを組成しました。
今後は今までやってきたSREingを加速させ、継続的に改善していくために、より専門的にDevOps分野を開拓していく専任のSREチームを拡大していきますが、現在はまだ数人と少数チームなため新たにSREingの推進を強化してくれるSREsを募集しています。

【具体的には】
・SLO/エラーバジェットを適切に運用できるようPdMも含めたプロダクト開発チームで議論を進める
・開発チームと連携し、SLOが適切に運用できるようサポート、チームに根付くトイルの発見と改善などを行う
・AWS Well-Architected Frameworkに準じて改善を進める
・Playbook/Runbookの整備、避難訓練の実施、などのオンコール体制の構築や運用を行う
・モジュラモノリスを進める上でのコンテキスト境界の明確化、モジュール分割の際の技術的な方針の策定、モジュール分割の実施、などを開発チームと一緒に進めていく
・Webエンジニアと共同してのカナリアリリース
応募資格
・AWSやGCPなどのパブリッククラウドの設計・構築・運用の経験
・PMなど他職種と協業しながらSLO運用などのDevOpsを推し進めた経験

【歓迎】
・Goでの開発経験
想定年収
702800万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社SODA

Webエンジニア(月間600万人以上が利用するNo.1スニーカーフリマアプリ)

  • 副業可
  • 時短勤務可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
仕事内容
サービスの急成長に伴って事業的にやりたい機能開発がたくさんあります。機能開発スピードの向上に中長期的に寄与するであろうシステム改善においてもやりたいことがたくさんあり、これらの機能開発やシステム改善をオーナーシップを持って進めていただきたいと考えております。
また、小さな組織で上記のような開発を進めるには新しい技術の調査・導入や機能開発を素早く適切に行う場面が多く、それには高い技術力と自走力が必要になってくると考えております。現在のチームメンバーではそれが実現できていると自負しておりますが、この高いレベルのままエンジニア組織を拡大していきたいと考えております。
そこで、チームの開発体制の整備や開発チームの文化作りなど、問題だと思うことを共有しチームで改善していく組織作りに関しても、一緒に考え進めていけると大変うれしいです。

【開発チーム体制について】
現在の開発チームは、CTOを含め約30名のエンジニアで構成されています。
2023年末までにはエンジニアが40人以上となる規模の開発チームに成長させていきたいと考えております。
サービスの急成長に伴ってやりたい機能開発がたくさんある中でも、それらの機能開発を進めつつ、ECSへの移行やTerraform・GitHub Actionsの導入など、中長期的に開発スピード向上に効いてくると判断した技術への投資は惜しまない文化があり、それを実現できる技術力や自走力の高いチームだと自負しております。
また、海外サービスの体制強化も進めているため、英語の語学力が堪能な方で希望される方には、海外サービスの開発チームにもアサインさせていただきたいと考えております。
応募資格
・合計2年以上のWebサービスを自社開発する企業における開発経験
・1年以上1つのプロダクトに継続してエンジニアとして携わった開発経験
・チーム開発の経験(テストコード実装、チーム内相互コードレビュー、チームでの設計方針策定、などの経験)
・Go、Kotlin、Java、Ruby、Pythonなどのいずれかの言語での開発経験
・GCP、AWSなどのいずれかのクラウドインフラを利用した開発経験
・MySQLなどのRDBにおいてパフォーマンスや保守性を考慮したテーブルスキーマやクエリの設計を行った経験

【歓迎】
・チームプロセスにおける意思決定もしくは意思決定に繋がる課題提起を行った経験
・React、Vue.jsのいずれかを利用した開発経験
想定年収
600800万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社SODA

モバイルアプリエンジニア(月間600万人以上が利用するNo.1スニーカーフリマアプリ

  • 副業可
  • 時短勤務可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
仕事内容
モバイルアプリエンジニアとして、事業成長の根幹となるプロダクトの機能開発やシステム改善を推進して頂きたいと思っております。
直近は、デザイナーとともにデザインシステム構築を進めております。エンジニア観点からデザイン部分への提案や、構築の技術選定などを行っています。
また、開発体験向上の目的でGoldenTestを導入しました。急拡大していく中での開発体制づくりもぜひ一緒に進めてくださると嬉しいです!

【具体的には】
・Flutterを使った新機能の開発・既存機能の改修
・E2Eテストツールの選定、導入
・クラッシュログの精査
・ビルド時間の可視化とボトルネックの解消

【開発チーム体制について】
現在の開発チームは、CTOを含め約40名以上のエンジニアで構成されています。
応募資格
・2年以上のFlutterによるモバイルアプリの開発経験
・オーナーシップを持ってソフトウェアの開発を進められる方

【歓迎】
・ WebViewを使ったモバイルアプリの開発経験
・CI/CDによるデプロイ自動化などの構築経験
・Unit Testsの開発・運用経験
・Flutterエンジニアの育成経験
・スクラム開発の経験
・開発機能の仕様やスケジュールを適切に把握・相談できる能力
・ビジネスレベルの英会話力をお持ちの方(CEFR B2相当)
想定年収
504800万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社SODA

機械学習エンジニア(月間400万人以上が利用するNo.1スニーカーフリマアプリ)

  • 副業可
  • 時短勤務可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
仕事内容
現在同社ではスニーカーの真贋鑑定に機械学習を導入するプロジェクトを進めています。
現状ではローカル開発環境でMLモデルを動かせる状態で日々モデルの改善を行っています。
外部企業と協業してモデルの開発を進めていますが、将来的には社内にMLエンジニアチームを組成したいと考えて採用に力を入れております。

【具体的には】
これらは一例であり、やるべきことを提案・議論いただくところから一緒にやっていきましょう!
・ローカル開発環境で動く状態のモデルをアプリケーションから使える状態にデプロイする
・継続的にMLモデルをリリース出来るデプロイパイプラインを作り、改善していく
・新商品の発売に伴ってMLモデルを継続的に改善・拡張していく
・MLモデルのパラメータのチューニングなどの改善を進める
・アプリケーション側との連携に伴う開発を適切に他チーム(非エンジニア含む)とコミュニケーションを取りながら進める
・機械学習エンジニアチームの組成・リード
・機械学習に利用するデータの集計・ELT/ETL処理などのデータパイプライン・データレイクまわりの整備

■開発環境
【ML】
特に使用技術が決まっている状態ではありません。
技術選定から携わっていただけると幸いです。
応募資格
・PythonやRなどのプログラミング言語の経験
・データ解析の経験、機械学習 (画像処理/異常検知) のモデル構築とその運用
・AWSなどのクラウドを利用したアプリケーションの開発
・統計や数学の基本的な知識

【歓迎】
・Goでの開発経験
・PMや外部企業などとシステムの細かい要件/仕様を擦り合わせながら開発した経験
想定年収
700800万円
勤務地
東京都

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる