想定年収
400~700万円
勤務地
東京都
事業内容
【実践的な機械学習スキルを学べる、AI時代の学習プラットフォーム『スキルアップAI』】
受講終了後すぐに使える超実践的機械学習スキルを、最前線で活躍するデータサイエンスのスペシャリストから体型的に学べるAI時代の学習コミュニティです。受講者視点で見た「価格が高い」「実践的講座がない」「体系化されたカリキュラムがない」「知識を活かせる仕事がない」等の問題を解決するためのスクールを始めました。「AIを学びたい、AIをビジネスに活かしたいけどどうすればいいのかわからない」とお悩みの方へ、実務経験豊富な講師が、講座を通して実践的なスキルをお伝えします。
■AI人材育成のための教育「スキルアップAI」
■AI人材の採用支援「スキルアップAIgent」
■AIスキルのアセスメントツール「スキルチェックAI」
■その他アプリ開発やAI開発案件など
受講終了後すぐに使える超実践的機械学習スキルを、最前線で活躍するデータサイエンスのスペシャリストから体型的に学べるAI時代の学習コミュニティです。受講者視点で見た「価格が高い」「実践的講座がない」「体系化されたカリキュラムがない」「知識を活かせる仕事がない」等の問題を解決するためのスクールを始めました。「AIを学びたい、AIをビジネスに活かしたいけどどうすればいいのかわからない」とお悩みの方へ、実務経験豊富な講師が、講座を通して実践的なスキルをお伝えします。
■AI人材育成のための教育「スキルアップAI」
■AI人材の採用支援「スキルアップAIgent」
■AIスキルのアセスメントツール「スキルチェックAI」
■その他アプリ開発やAI開発案件など
会社特徴
【AI時代の学習コミュニティとして、実務力のあるAI人材を育成する】
同社は企業のAI導入・活用を成功させるための組織開発をご支援するスタートアップです。2018年の設立以来、AI人材育成のための教育事業や人材事業、AI技術を活用した自社ツールの開発などを行ってきました。累計2万人・500を超える法人を対象にサービス提供しており、日本を代表する大手企業〜地方自治体まで、幅広いクライアントのAI推進をご支援してきました。今後は、AI人材の不足という課題解決に挑みつつ、複数事業のシナジーを活かしたプラットフォーム構築やコミュニティ形成も積極的に手がけていきます。
【松尾豊教授が理事長を務める一般社団法人日本ディープラーニング協会の日本初認定プログラム企業】
東京大学大学院工学系研究科の松尾豊教授が理事長を務める一般社団法人日本ディープラーニング協会(JDLA)の日本初の認定プログラム企業であり、個人の資格対策から法人研修まで幅広く対応。Pythonや数学、機械学習、ディープラーニング等、受講後すぐに使える超実践的な機械学習の知識・スキルを、現場の最前線で活躍するデータサイエンスのスペシャリストから体型的なスキルを直接学ぶことができます。
【クライアントへどんな価値を提供しているのか】
同社のサービスの強みとして、クライアントのニーズに合わせ、オーダーメイドで人材開発プランを提案している点があります。企業ごとにニーズが異なることはもちろん、1つの企業の中でもどのレイヤーを育成するか(ビジネス部門、エンジニア部門、経営部門etc…)によって提案の内容は変わってきます。学んだ内容を実務で生かすため、各クライアントの実データを研修に落とし込み、座学と実務を繋げるようなご支援もしております。e−learningをパッケージとして提案しているAI教育事業者が多い中、弊社は単なる研修の提供に留まらず「組織開発のご支援」というコンセプトを大事にしています。
同社は企業のAI導入・活用を成功させるための組織開発をご支援するスタートアップです。2018年の設立以来、AI人材育成のための教育事業や人材事業、AI技術を活用した自社ツールの開発などを行ってきました。累計2万人・500を超える法人を対象にサービス提供しており、日本を代表する大手企業〜地方自治体まで、幅広いクライアントのAI推進をご支援してきました。今後は、AI人材の不足という課題解決に挑みつつ、複数事業のシナジーを活かしたプラットフォーム構築やコミュニティ形成も積極的に手がけていきます。
【松尾豊教授が理事長を務める一般社団法人日本ディープラーニング協会の日本初認定プログラム企業】
東京大学大学院工学系研究科の松尾豊教授が理事長を務める一般社団法人日本ディープラーニング協会(JDLA)の日本初の認定プログラム企業であり、個人の資格対策から法人研修まで幅広く対応。Pythonや数学、機械学習、ディープラーニング等、受講後すぐに使える超実践的な機械学習の知識・スキルを、現場の最前線で活躍するデータサイエンスのスペシャリストから体型的なスキルを直接学ぶことができます。
【クライアントへどんな価値を提供しているのか】
同社のサービスの強みとして、クライアントのニーズに合わせ、オーダーメイドで人材開発プランを提案している点があります。企業ごとにニーズが異なることはもちろん、1つの企業の中でもどのレイヤーを育成するか(ビジネス部門、エンジニア部門、経営部門etc…)によって提案の内容は変わってきます。学んだ内容を実務で生かすため、各クライアントの実データを研修に落とし込み、座学と実務を繋げるようなご支援もしております。e−learningをパッケージとして提案しているAI教育事業者が多い中、弊社は単なる研修の提供に留まらず「組織開発のご支援」というコンセプトを大事にしています。
仕事内容
営業企画としてご入社頂く方には、アライアンスによる新しい商材開発、営業組織構築など多岐に渡る業務をお願いしたいです。
【具体的には】
・事業数値の計画、KPI策定、モニタリング、予実管理
・市場調査の結果や顧客の声をもとに戦略の立案・推進
・アライアンス先との座組み作り(※アウトバウンドの開拓はありません)
・セミナー・イベントの企画・運営
・セールスイネーブルメント(オンボプログラム作成、部内勉強会企画、営業資料標準化など)
・Saleforceなどの業務フロー構築
※未経験の領域があっても問題ございません。経験や強みを活かせる業務から始めて頂くことを想定しています。
【配属先の部門について】
コンサルティングセールスチームでは、AI・DX関連の研修を検討されている法人に対し、人材育成の戦略や課題に応じた研修を提案しています。
各社の人材育成の戦略や課題に寄り添い、5000名を超えるような一般職向けのAI入門講座や、30名程度のエンジニア向けAI講座といったコンサルティング提案を行っています。
パッケージ化された商品を売るのではなく、予算や期間の制約の中で、各企業のニーズに合わせた人材育成プランをオーダーメイドでご提供します。
商談の中で引き出したニーズを元に、講師陣や運用担当者と連携して研修設計をし、研修結果の報告会まで一気通貫でご支援しています。
【具体的には】
・事業数値の計画、KPI策定、モニタリング、予実管理
・市場調査の結果や顧客の声をもとに戦略の立案・推進
・アライアンス先との座組み作り(※アウトバウンドの開拓はありません)
・セミナー・イベントの企画・運営
・セールスイネーブルメント(オンボプログラム作成、部内勉強会企画、営業資料標準化など)
・Saleforceなどの業務フロー構築
※未経験の領域があっても問題ございません。経験や強みを活かせる業務から始めて頂くことを想定しています。
【配属先の部門について】
コンサルティングセールスチームでは、AI・DX関連の研修を検討されている法人に対し、人材育成の戦略や課題に応じた研修を提案しています。
各社の人材育成の戦略や課題に寄り添い、5000名を超えるような一般職向けのAI入門講座や、30名程度のエンジニア向けAI講座といったコンサルティング提案を行っています。
パッケージ化された商品を売るのではなく、予算や期間の制約の中で、各企業のニーズに合わせた人材育成プランをオーダーメイドでご提供します。
商談の中で引き出したニーズを元に、講師陣や運用担当者と連携して研修設計をし、研修結果の報告会まで一気通貫でご支援しています。
株式会社スキルアップNeXt募集概要
勤務地
東京都千代田区
給与詳細
給与:応相談
応募資格
・営業企画・マーケティング等営業領域における企画立案・推進のご経験
(営業を管理する立場で、企画志向の方も可)
【歓迎】
・法人営業やアライアンス営業の経験
・高いデータ分析能力に加えて、施策の実行フェーズまで主体的に取り組んだ経験
・企画を分かりやすく説明できる力(提案力、プレゼン能力)
・SFA利用経験(Saleforce以外でも可)
(営業を管理する立場で、企画志向の方も可)
【歓迎】
・法人営業やアライアンス営業の経験
・高いデータ分析能力に加えて、施策の実行フェーズまで主体的に取り組んだ経験
・企画を分かりやすく説明できる力(提案力、プレゼン能力)
・SFA利用経験(Saleforce以外でも可)
勤務時間詳細
就業時間:9:00~18:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当
通勤手当
採用人数
1