株式会社robot home

求人掲載中
業務効率化・RPA建設・不動産IoTDXコンサルスマートシティ環境ビジネス
該当件数:11
正社員

株式会社robot home

【フレックス有】人事採用責任者(スタンダード上場企業/ITで不動産投資をスマート化)

  • 副業可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
  • 年間休日120日以上
  • 月平均残業20時間以内
  • 産育休活用あり
仕事内容
当社の新卒・中途採用において採用計画の策定、予算管理、採用活動などご経歴に応じて幅広く業務をお任せします。

【具体的には】
採用チャネルの選定と管理
・求人サイト、人材紹介会社、SNS、大学など、最適な採用チャネルの選定
・各チャネルとの連携、交渉、関係構築
・リファラル採用の推進

求人票・採用広報の作成
・魅力的な求人票の作成(職務内容、求める人物像、待遇などの明記)
・採用ブログ、SNS、会社説明会資料など、採用広報コンテンツの企画・作成

応募者対応と選考プロセス
・応募書類の受付・管理
・書類選考、面接日程調整、合否連絡
・面接の実施、評価、フィードバック
・適性検査や筆記試験の企画・実施

内定者フォロー
・入社手続き(雇用契約書等の作成)
・入社までの定期的な連絡、情報提供、疑問点の解消
・入社後のオンボーディング支援(他部署との連携含む)
応募資格
・ 採用の業務経験(4年以上)
→ご自身で採用立案から母集団形成(募集方法の選定)、各種社内調整の上、内定出しまで一連の業務を把握し実務運用できる方
・4大卒以上

【歓迎】
・ 社内外の関係者と円滑なコミュニケーションを築ける能力
・ 社内外問わずプレゼンテーションのご経験がある方
・ 関係部署との連携、スケジュール調整、課題解決に向けた調整力
・ 採用活動におけるデータを分析し、改善提案ができる能力
・ 関係者を巻き込み、目標達成に向けてリードした経験
想定年収
498651万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社robot home

【フレックス有】販売営業(スタンダード上場企業/IoT導入・自社開発新築アパートの販売営業)

  • 副業可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
  • 年間休日120日以上
  • 月平均残業20時間以内
  • 産育休活用あり
仕事内容
投資用新築アパートの完全反響営業
自社施工の新築アパートは自社グループで開発するIoTを導入した、
機能性やデザイン性、居住性に優れた物件の販売をお任せします。
お客様の資産形成をお手伝いするコンサルタントのような立ち位置で、
お客様の状況や想いに寄り添う傾聴力を大切にしています。

【具体的には】
・営業施策の立案や商談内容の改善など、売上向上施策構築
・物件の情報収集や調査
・オーナー様へのご提案・商談(再販含む)
・エンドユーザー対応
・お引き渡しの業務 など
応募資格
【必須】
・ 不動産売買営業経験2年以上(個人/法人問わず)
・ 宅地建物取引士資格をお持ちの方
想定年収
504678万円
勤務地
東京都

Web履歴書を入力すると、おすすめ求人が届きやすくなります

履歴書を入力する
正社員

株式会社robot home

【フレックス有】人事採用(スタンダード上場企業/ITで不動産投資をスマート化)

  • 副業可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
  • 年間休日120日以上
  • 月平均残業20時間以内
  • 産育休活用あり
仕事内容
当社の新卒・中途採用において採用計画の策定、予算管理、採用活動などご経歴に応じて幅広く業務をお任せします。

【具体的には】
採用チャネルの選定と管理
・求人サイト、人材紹介会社、SNS、大学など、最適な採用チャネルの選定
・各チャネルとの連携、交渉、関係構築
・リファラル採用の推進

求人票・採用広報の作成
・魅力的な求人票の作成(職務内容、求める人物像、待遇などの明記)
・採用ブログ、SNS、会社説明会資料など、採用広報コンテンツの企画・作成

応募者対応と選考プロセス
・応募書類の受付・管理
・書類選考、面接日程調整、合否連絡
・面接の実施、評価、フィードバック
・適性検査や筆記試験の企画・実施

内定者フォロー
・入社手続き(雇用契約書等の作成)
・入社までの定期的な連絡、情報提供、疑問点の解消
・入社後のオンボーディング支援(他部署との連携含む)
応募資格
・新卒、中途採用いずれかのご経験が3年以上
・4大卒以上

【歓迎】
・社内外の関係者と円滑なコミュニケーションを築ける能力
・ 社内外問わずプレゼンテーションのご経験がある方
・ 関係部署との連携、スケジュール調整、課題解決に向けた調整力
・ 採用活動におけるデータを分析し、改善提案ができる能力
・ 関係者を巻き込み、目標達成に向けてリードした経験
想定年収
468558万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社robot home

【フレックス有】税務スペシャリスト(係長〜課長クラス/スタンダード上場企業)

  • 副業可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
  • 年間休日120日以上
  • 月平均残業20時間以内
  • 産育休活用あり
仕事内容
最先端テクノロジーを活用し、賃貸経営プラットフォーム「robot home」をはじめと
する様々なサービスを展開し、暮らしに新たな可能性と価値を提供しています。
今回、事業企画や将来展望を担うウェルスコンサルティング部にて、
税務スペシャリストを募集しています。
【具体的には】
・ 事業承継、資産承継コンサルティング
・ 経営戦略、長期・中期の経営計画の取りまとめ
・ 経営合理化策の検討・推進
・ 関係部署に対する情報提供・部署間の調整
・ 市場調査・情報収集と整理分析
・ そのほか付随する業務
応募資格
・ 税理士資格をお持ちの方
・ 資産承継に関するコンサルティング経験
・ 民法その他相続に関する法務知識及び相続税に代表される税務知識並びに広範な関連金融サービスの知識
・ ベンチャーマインドで自己成長したい方 (将来的に税理士として独立を検討している方)

【歓迎】
・ 明るく快活なコミュニケーションが取れる方
・ 人と接することが好きな方
想定年収
6501,000万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社robot home

【フレックス有】総務(スタンダード上場/デジタル資産管理プラットフォーム『robot home』)

  • 副業可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
  • 年間休日120日以上
  • 月平均残業20時間以内
  • 産育休活用あり
仕事内容
東証スタンダード上場企業であるRobot Home社にて、
総務として会社の基盤を支える幅広い業務を担当していただきます。
オフィス環境の整備・維持管理、備品や消耗品の発注・管理、許認可の
維持・管理、社内規程の作成・改定・管理など、全般的な総務業務を行います。
また、株主総会・取締役会の運営支援や登記関連業務といった会社法関連業務も担当していただきます。
総務業務全般に加え、会社法関連業務に深く関わり、専門性を磨ける環境です。

【具体的には】
全般的な総務業務
・ オフィス環境の整備、維持管理
・ 備品や消耗品の発注、管理
・ 許認可(宅建業・建設業など)の維持、管理
・ 社内規程の作成、改定、管理
・ 社内外イベントのスケジュール調整、施設予約管理
・ その他庶務業務
会社法関連業務
・ 株主総会、取締役会の運営支援
・ 登記関連業務
応募資格
・ 基本的なPCスキル(Google Workspace・Excelを利用)

【歓迎】
・ 法務部門での実務経験
・ 事業会社での総務実務経験
・ 会社法に関する基本的な知識と実務での応用経験(株主総会や取締役会の運営に携わったご経験)
・ 秘書またはアシスタント業務全般の実務経験
想定年収
380600万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社robot home

【フレックス有】自社物件品質管理(東京本社/各支店勤務/スタンダード上場企業)

  • 副業可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
  • 年間休日120日以上
  • 月平均残業20時間以内
  • 産育休活用あり
仕事内容
都心部を中心に自社開発している投資用物件に対し、
建築アドバイザーとして設計図の確認や図面と現場の整合性確認など、建築物件の品質管理を工事監理目線で行っていただきます。
現場の進行に応じて品質検査を担当し、その後は社内の施工管理職や外部の職人さんへ施工指導も行います。
物件は2〜3階建ての木造が中心ですが、将来的には鉄筋コンクリート造や鉄骨鉄筋コンクリート造も手掛ける予定です。
品質管理検査専門の部署を設置し、工事の品質向上を目指しており、将来的にエリアの統括責任者を目指すことも可能です。

下記いずれかのオフィスに配属
・東京本社/東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 9F
・大阪支店/大阪府大阪市中央区久太郎町2-5-31 3F
・名古屋支店/愛知県名古屋市中区錦1-10-20 6F
・福岡支店/福岡県福岡市博多区中洲5-6-24 4F
・仙台支店/宮城県仙台市宮城野区榴岡3-4-1 5F
応募資格
・ 工事管理または、工事監理の経験をお持ちの方(年数不問)
・ 施工管理技士もしくは建築士資格をお持ちの方(1級・2級)

【歓迎】
・ 木造住宅の工事管理/監理経験
・ 設計士の経験
想定年収
600900万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社robot home

【フレックス有】設計士(スタンダード上場/デジタル資産管理プラットフォーム『robot home』)

  • 副業可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
  • 年間休日120日以上
  • 月平均残業20時間以内
  • 産育休活用あり
仕事内容
アパート用地の検討に伴うボリュームプランの作成、事業化決定案件のゾーニング、
基本設計、商品開発エリアの条例調査などを行います。
事業拡大に伴い、設計人員を増員募集しています。
フラットで風通しの良い社風で、開放感のあるオフィスで勤務できます。
不動産管理アプリやIoT機器の開発を行うグループ会社との連携も密接です。

【具体的には】
・ アパート用地の検討に伴うボリュームプランの作成
・ 事業化決定案件のゾーニング、基本設計
・ 商品開発エリアの条例調査
応募資格
・ 1級建築士または2級建築士の資格をお持ちの方

【歓迎】
・ 木造アパートの設計経験
・ 木造アパートの工事監理経験
想定年収
6001,000万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社robot home

【リモート可】iOS/Android エンジニア(賃貸経営プラットフォーム)

  • 副業可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
  • 年間休日120日以上
  • 月平均残業20時間以内
  • 産育休活用あり
仕事内容
不動産管理業務に関る様々な自社プロダクト(WEBシステム・アプリ)の開発を担うチームで、
運用まで裁量を持って手がけており、大きな売上をもつ不動産事業をテクノロジーで支えています。
その中でもアプリチームは顧客との直接の接点となるAndroid・iOS アプリの開発を担当しています。
入社後、まずは既存アプリの運用保守・追加改修から入り不動産事業ドメインへの解像度を高め、
その後、担当プロダクトを持ち、flutter を中心にkotlin・java、swift でのアプリ開発を行っていただきます。

【具体的には】
- 既存システム及び新規サービスのシステム設計、開発、運用業務
- システム性能に対する継続的なチューニングや改善
- サービス、システム障害が発生した場合の調査、復旧対応
- システム最適化に伴うリアーキテクチャリングの企画、推進、実行
- モダンな技術、デザインパターンの調査、研究
- 機能設計、最適化に伴う事業部門との折衝

【特徴・魅力】
昨今のエンジニアリングでは、良い設計を行うために技術力・ドメイン理解、双方へのより深い理解が求められています。
当社では「不動産管理業務のオートメーション化」をキーワードに、業務に最適化したシステム開発を推進しており、
開発を通じて事業へのコミット力のあるエンジニアを目指すことが出来ます。
事業会社の課題をエンジニアリングで解決することに興味・関心のある方、是非お待ちしております。
応募資格
・iOS、Androidアプリ開発の実務経験2年以上
・Flutterアプリ開発の実務経験1年以上
・gitを用いた開発の実務経験
・一般的なサービスプロダクトの設計開発、知識、経験
・APIの繋ぎ込み
【歓迎】※下記歓迎スキル項目より一つ以上への知見、興味関心があること
・モバイルアプリのアーキテクチャに関わる技術選定・実装経験
・iOS、Android向けのリリース経験
・中長期的な運用を見越した継続的なインテグレーションの知見
・エンタープライズ向けシステムの開発、運用、デリバリー配信経験
・個人情報保護を意識したセキュアな実装パターンの知見
・APIの設計、実装経験 ・AWSを用いた運用開発の経験
想定年収
450800万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社robot home

【リモート可】リードiOS/Android エンジニア(賃貸経営プラットフォーム)

  • 副業可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
  • 年間休日120日以上
  • 月平均残業20時間以内
  • 産育休活用あり
仕事内容
不動産管理業務に関る様々な自社プロダクト(WEBシステム・アプリ)の開発を担うチームで、
運用まで裁量を持って手がけており、大きな売上をもつ不動産事業をテクノロジーで支えています。
その中でもアプリチームは顧客との直接の接点となるAndroid・iOS アプリの開発を担当しています。
入社後、まずは既存アプリの運用保守・追加改修から入り不動産事業ドメインへの解像度を高め、
その後、担当プロダクトを持ち、flutter を中心にkotlin・java、swift でのアプリ開発を行っていただきます。

【具体的には】
- 既存システム及び新規サービスのシステム設計、開発、運用業務
- システム性能に対する継続的なチューニングや改善
- サービス、システム障害が発生した場合の調査、復旧対応
- システム最適化に伴うリアーキテクチャリングの企画、推進、実行
- モダンな技術、デザインパターンの調査、研究
- 機能設計、最適化に伴う事業部門との折衝

【特徴・魅力】
昨今のエンジニアリングでは、良い設計を行うために技術力・ドメイン理解、双方へのより深い理解が求められています。
当社では「不動産管理業務のオートメーション化」をキーワードに、業務に最適化したシステム開発を推進しており、
開発を通じて事業へのコミット力のあるエンジニアを目指すことが出来ます。
事業会社の課題をエンジニアリングで解決することに興味・関心のある方、是非お待ちしております。
応募資格
・iOS、Androidアプリ開発の実務経験3年以上
・Flutterアプリ開発の実務経験1年以上
・gitを用いた開発の実務経験
・一般的なサービスプロダクトの設計開発、知識、経験
・APIの繋ぎ込み
【歓迎】※下記歓迎スキル項目より一つ以上への知見、興味関心があること
・モバイルアプリのアーキテクチャに関わる技術選定・実装経験
・iOS、Android向けのリリース経験
・中長期的な運用を見越した継続的なインテグレーションの知見
・エンタープライズ向けシステムの開発、運用、デリバリー配信経験
・個人情報保護を意識したセキュアな実装パターンの知見
・APIの設計、実装経験 ・AWSを用いた運用開発の経験
想定年収
8001,000万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社robot home

【リモート可】シニアクラウドエンジニア(ITで不動産投資をスマート化!賃貸管理の自動化に挑戦)

  • 副業可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
  • 年間休日120日以上
  • 月平均残業20時間以内
  • 産育休活用あり
仕事内容
フロントエンド・バックエンドエンジニアと連携し、パブリッククラウドの特性を理解した上で
性能、可用性、拡張性、セキュリティを踏まえたシステム構築と保守運用・管理業務を行っていただきます。

【具体的には】
・IaC(主にTerraform)を利用したインフラ環境構築
・DBエンジンのEOS・EOL対応(計画、推進、実行)
・システム障害が発生した際の障害調査、原因特定と復旧対応
・Github Actionsを利用したデリバリーの実装
・Dockerファイルの作成・メンテナンス
・AWS IAM Identity Centerを利用したアカウント管理
・AWS WAF、GuardDutyからのアラート・インシデント対応
・パブリッククラウドのコスト管理

【 特徴・魅力 】
・ビジネスサイドと協調したシステム開発に携われます
・局所的ではなく、大局的な視点を持ってアーキテクチャ設計が行えます
・サーバレスアーキテクチャ、クラウドネイティブ実装などのモダナイズされた開発に携われます
応募資格
・AWSなどのパブリッククラウド環境下でのシステム設計・構築・運用保守経験(3年以上)
・システム基盤の運用要件の取りまとめに携わった経験
・5名以下のメンバーコントロール経験(外部パートナー含む)
・一般的なインターネット技術、Webサービス技術、セキュリティ技術に関する知識
【歓迎】
・AWS認定資格の所持(Associate、Professional、Specialty)
・Lambda、DynamoDB、S3、SNS、SQS、Kinesis、FargateなどのAWSマネージドサービスを利用したシステム設計、構築または運用、保守した経験
・CloudFormation、Terraform、CDK、SAMなどのIaCツールを利用した設計、構築または運用、保守した経験
・GitHub、CircleCI、Code Build、CodeDeploy、CodePipelineなどのサービスを利用したCI/CDパイプラインの設計、構築または運用、保守した経験 など
想定年収
8001,000万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社robot home

【リモート可】クラウドエンジニア(ITで不動産投資をスマート化!賃貸管理の自動化に挑戦)

  • 副業可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
  • 年間休日120日以上
  • 月平均残業20時間以内
  • 産育休活用あり
仕事内容
フロントエンド・バックエンドエンジニアと連携し、パブリッククラウドの特性を理解した上で
性能、可用性、拡張性、セキュリティを踏まえたシステム構築と保守運用・管理業務を行っていただきます。

【具体的には】
・IaC(主にTerraform)を利用したインフラ環境構築
・DBエンジンのEOS・EOL対応(計画、推進、実行)
・システム障害が発生した際の障害調査、原因特定と復旧対応
・Github Actionsを利用したデリバリーの実装
・Dockerファイルの作成・メンテナンス
・AWS IAM Identity Centerを利用したアカウント管理
・AWS WAF、GuardDutyからのアラート・インシデント対応
・パブリッククラウドのコスト管理

【 特徴・魅力 】
・ビジネスサイドと協調したシステム開発に携われます
・局所的ではなく、大局的な視点を持ってアーキテクチャ設計が行えます
・サーバレスアーキテクチャ、クラウドネイティブ実装などのモダナイズされた開発に携われます
応募資格
・AWSなどのパブリッククラウド環境下でのシステム設計・構築・運用保守経験(3年以上)
・システム基盤の運用要件の取りまとめに携わった経験
・5名以下のメンバーコントロール経験(外部パートナー含む)
・一般的なインターネット技術、Webサービス技術、セキュリティ技術に関する知識
【歓迎】
・AWS認定資格の所持(Associate、Professional、Specialty)
・Lambda、DynamoDB、S3、SNS、SQS、Kinesis、FargateなどのAWSマネージドサービスを利用したシステム設計、構築または運用、保守した経験
・CloudFormation、Terraform、CDK、SAMなどのIaCツールを利用した設計、構築または運用、保守した経験
・AWS Glue、Amazon Athenaなどを利用したデータエンジニアリングに関する知識、経験
・Pythonを利用したプログラミング経験
想定年収
650800万円
勤務地
東京都

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる