想定年収
560~800万円
勤務地
東京都
事業内容
物流業界のうち約19兆円を占める運送会社のマーケットプレイス化においては、唯一無二のポジションとして、他社が真似できない顧客基盤を築いてきました。
「新しい可能性を、次々と。」をグループミッションとし、HR Tech領域を中心に、事業承継M&A、サイバーセキュリティ領域等、産業のDXを推進する様々な事業を展開しているVisionalグループ。次なる挑戦である物流Tech領域への参入に伴い、2020年2月、M&Aの形でグループジョインしたのが同社トラボックスです。
【「物流の仕組みを、未来へ加速させる」物流業界のDXに向けた事業創りを目指しております】
物流業界は、市場規模が約24兆円、就業人口が全産業就業者数の約4%を占めます。そのうち、トラック運送事業の市場規模は約16兆円(約66%)です。近年は荷物量の増加とドライバー不足の深刻化により変革が求められている物流業界ですが、経済産業省の「デジタルトランスフォーメーション(DX)レポート」では、IT化が遅れており、「ロジスティクスは企業の生産性を落としている可能性のある分野」とされています。同社の顧客となるのは、全国5万社以上の運送会社です。エンタープライズからSMBまで、業界構造を理解しプロダクトの展開戦略を立て、導入責任者として顧客の課題解決ならびにビジネスの成功を実現を目指しております。
「新しい可能性を、次々と。」をグループミッションとし、HR Tech領域を中心に、事業承継M&A、サイバーセキュリティ領域等、産業のDXを推進する様々な事業を展開しているVisionalグループ。次なる挑戦である物流Tech領域への参入に伴い、2020年2月、M&Aの形でグループジョインしたのが同社トラボックスです。
【「物流の仕組みを、未来へ加速させる」物流業界のDXに向けた事業創りを目指しております】
物流業界は、市場規模が約24兆円、就業人口が全産業就業者数の約4%を占めます。そのうち、トラック運送事業の市場規模は約16兆円(約66%)です。近年は荷物量の増加とドライバー不足の深刻化により変革が求められている物流業界ですが、経済産業省の「デジタルトランスフォーメーション(DX)レポート」では、IT化が遅れており、「ロジスティクスは企業の生産性を落としている可能性のある分野」とされています。同社の顧客となるのは、全国5万社以上の運送会社です。エンタープライズからSMBまで、業界構造を理解しプロダクトの展開戦略を立て、導入責任者として顧客の課題解決ならびにビジネスの成功を実現を目指しております。
会社特徴
M&A以前より、約24年間国内最大級の求荷求車サービス(物流データプラットフォーム)を運営してきた当社。
物流業界のうち約19兆円を占める運送会社のマーケットプレイス化においては、唯一無二のポジションとして、他社が真似できない顧客基盤を築いてきました。
ここからの第二創業フェーズは、培ってきた強み・資産を活用し、半世紀以上進化してこなかった物流業界の構造を根本的に変革する、事業・プロダクトへの挑戦。
IT時代に生きる私たちが物流事業をゼロから作るとしたら、どんな戦略で、どんなオペレーションを設計するか?
ゼロベースで業界の課題を捉え、デジタル技術を活用した新しいプロダクト開発を進めています。
政府も物流革新に向けた政策パッケージを2023年に打ち出しており、現在はビジネスチャンスの大きいタイミングです。直近では新たなエンタープライズ向けサービスやSMB向けのホリゾンタルな新規サービスもリリース致しました。
■代表取締役社長 皆川拓也について
https://shachomeikan.jp/industry_article/3407
物流業界のうち約19兆円を占める運送会社のマーケットプレイス化においては、唯一無二のポジションとして、他社が真似できない顧客基盤を築いてきました。
ここからの第二創業フェーズは、培ってきた強み・資産を活用し、半世紀以上進化してこなかった物流業界の構造を根本的に変革する、事業・プロダクトへの挑戦。
IT時代に生きる私たちが物流事業をゼロから作るとしたら、どんな戦略で、どんなオペレーションを設計するか?
ゼロベースで業界の課題を捉え、デジタル技術を活用した新しいプロダクト開発を進めています。
政府も物流革新に向けた政策パッケージを2023年に打ち出しており、現在はビジネスチャンスの大きいタイミングです。直近では新たなエンタープライズ向けサービスやSMB向けのホリゾンタルな新規サービスもリリース致しました。
■代表取締役社長 皆川拓也について
https://shachomeikan.jp/industry_article/3407
仕事内容
物流業界のエンタープライズ企業が抱える課題を解決するシステム開発をお任せします。コンサルタントが発掘したDX可能な業務フローを、プロダクトに落とし込んでいただきます。コンセプト策定から要件定義、設計においてはプロダクトマネージャーと密接に連携し、リリース計画策定から開発、デリバリー、そしてその後の運用まで、一貫して担っていただきます。
【具体的には】
・アジャイル開発:顧客課題の深い理解と分析に基づいた、ユーザー体験を重視した設計と改善提案
・サービスの企画、開発、運用全般
・新規機能の設計、開発
・既存機能の改修、改善
・定期的なライブラリアップデート
■開発環境
・インフラ:Vercel、Google Cloud、Firebase
・フレームワーク:Next.js、Node.js
・言語:TypeScript
・CI/CD:GitHub Actions
【勤務地及び業務の変更範囲】
勤務地:会社の定める場所(出向等を含む)
業 務:会社の定める業務(出向等を含む)
【具体的には】
・アジャイル開発:顧客課題の深い理解と分析に基づいた、ユーザー体験を重視した設計と改善提案
・サービスの企画、開発、運用全般
・新規機能の設計、開発
・既存機能の改修、改善
・定期的なライブラリアップデート
■開発環境
・インフラ:Vercel、Google Cloud、Firebase
・フレームワーク:Next.js、Node.js
・言語:TypeScript
・CI/CD:GitHub Actions
【勤務地及び業務の変更範囲】
勤務地:会社の定める場所(出向等を含む)
業 務:会社の定める業務(出向等を含む)
トラボックス株式会社募集概要
勤務地
東京都渋谷区
給与詳細
賞与:年2回(4月/10月)※業績連動
応募資格
・strictオプションによるチェックを通せるTypeScriptコーディング能力
【歓迎】
・Next.jsやNode.jsに精通されている方
・CI/CD の実装経験
・Firebase、Google Cloud の各種プロダクトを触れる方
【歓迎】
・Next.jsやNode.jsに精通されている方
・CI/CD の実装経験
・Firebase、Google Cloud の各種プロダクトを触れる方
勤務時間詳細
就業時間:5:00~22:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休2日制(土日)祝日 産休・育休
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当
通勤手当
採用人数
若干名