想定年収
660~780万円
勤務地
東京都
事業内容
・外国貨幣の回収・換金を実現するサービス「Pocket Change」の企画、開発、運営
・両替、電子マネー、ポイントビジネス等の関連サービスの企画、開発、運営
・インバウンド向けサービス、ハードウェア関連ビジネスの企画、開発、運営
・両替、電子マネー、ポイントビジネス等の関連サービスの企画、開発、運営
・インバウンド向けサービス、ハードウェア関連ビジネスの企画、開発、運営
会社特徴
【現金の煩わしさから人々を解放する】
「世界のマネーを自由に、その力を人々に」というミッションを掲げる同社は「ポケットチェンジ」「ポケペイ」の2つの事業を柱にサービスを展開しています。
「ポケットチェンジ」事業は2015年の設立時にスタートした事業で、外貨を電子マネーに交換する端末機器を製造し、空港や駅等でサービスを運営しています。日本人旅行者は海外旅行で余った外貨を日本の各種電子マネーに、そしてインバウンドの旅行者は日本円を自国の電子マネーに交換できます。その端末機器は空港への設置に始まり、現在は鉄道駅やショッピングセンターなど、日本全国で約80カ所に展開。初見でも操作しやすいUIと、機能としての利便性が評価され、同サービスは2018年にグッドデザイン賞を受賞しました。
「ポケペイ」事業ではWeb/モバイルアプリを使った電子マネーのプラットフォームを展開しています。 「ポケペイ」は、誰でも(どんな企業でも)簡単に、オリジナルの電子マネー(ハウスマネー)を無料で作って発行することができるオープンプラットフォームです。発行されたハウスマネーはアプリにて相互に交換しあったり、外部の既存の電子マネー・ギフト券などと交換することが可能です。
ハウスマネーの管理はWeb管理画面から簡単に行うことができます。また、決済システムを自分(自社)のアプリに組み込んで提供することもできます。さらに、決済端末などのハードウェアも自社で開発、提供し、硬貨や紙幣からハウスマネーにチャージ可能なチャージ機が標準で準備されています。
最終的には、世界中に同社の端末を設置し、あらゆる現金からキャッシュレス手段への架け橋になることを目指しています。
また、電子マネーを簡単に作成可能なプラットフォームを整備することでキャッシュレス化をより促進し、現金の煩わしさから人々を解放していきます。
「世界のマネーを自由に、その力を人々に」というミッションを掲げる同社は「ポケットチェンジ」「ポケペイ」の2つの事業を柱にサービスを展開しています。
「ポケットチェンジ」事業は2015年の設立時にスタートした事業で、外貨を電子マネーに交換する端末機器を製造し、空港や駅等でサービスを運営しています。日本人旅行者は海外旅行で余った外貨を日本の各種電子マネーに、そしてインバウンドの旅行者は日本円を自国の電子マネーに交換できます。その端末機器は空港への設置に始まり、現在は鉄道駅やショッピングセンターなど、日本全国で約80カ所に展開。初見でも操作しやすいUIと、機能としての利便性が評価され、同サービスは2018年にグッドデザイン賞を受賞しました。
「ポケペイ」事業ではWeb/モバイルアプリを使った電子マネーのプラットフォームを展開しています。 「ポケペイ」は、誰でも(どんな企業でも)簡単に、オリジナルの電子マネー(ハウスマネー)を無料で作って発行することができるオープンプラットフォームです。発行されたハウスマネーはアプリにて相互に交換しあったり、外部の既存の電子マネー・ギフト券などと交換することが可能です。
ハウスマネーの管理はWeb管理画面から簡単に行うことができます。また、決済システムを自分(自社)のアプリに組み込んで提供することもできます。さらに、決済端末などのハードウェアも自社で開発、提供し、硬貨や紙幣からハウスマネーにチャージ可能なチャージ機が標準で準備されています。
最終的には、世界中に同社の端末を設置し、あらゆる現金からキャッシュレス手段への架け橋になることを目指しています。
また、電子マネーを簡単に作成可能なプラットフォームを整備することでキャッシュレス化をより促進し、現金の煩わしさから人々を解放していきます。
仕事内容
【顧客】
公共団体や企業、店舗
【商材】
独自の電子マネーを簡単に作れる自社開発のプラットフォーム『pokepay(ポケペイ)』
【具体的には】
公共団体や企業、店舗が自由にオリジナルの電子マネーを発行できるプラットフォームサービス。
SaaSサービスとして大手から中小まで幅広く導入されています。
【具体的には】
地方公共団体など、プレミアム商品券や地域通貨などの電子化を検討している導入先へ、サービスの案内から開始までの調整・導入支援・利用促進を行います。
<主な導入先>
■地方公共団体
■商工事業支援者(商工会議所や商工会などの経済団体)
■他団体や事業者 等
※導入先は全国各地となる為、月に1回数日〜2週間程度の出張が発生
公共団体や企業、店舗
【商材】
独自の電子マネーを簡単に作れる自社開発のプラットフォーム『pokepay(ポケペイ)』
【具体的には】
公共団体や企業、店舗が自由にオリジナルの電子マネーを発行できるプラットフォームサービス。
SaaSサービスとして大手から中小まで幅広く導入されています。
【具体的には】
地方公共団体など、プレミアム商品券や地域通貨などの電子化を検討している導入先へ、サービスの案内から開始までの調整・導入支援・利用促進を行います。
<主な導入先>
■地方公共団体
■商工事業支援者(商工会議所や商工会などの経済団体)
■他団体や事業者 等
※導入先は全国各地となる為、月に1回数日〜2週間程度の出張が発生
株式会社ポケットチェンジ募集概要
勤務地
東京都港区
給与詳細
・会社の業績によっては、ストックオプションの支給可能性あり
・昇給:年2回 半期に一度のサイクルで評価・判断いたします
・昇給:年2回 半期に一度のサイクルで評価・判断いたします
応募資格
・法人営業経験者
・SFAツールを使った案件・予実管理経験
・基本的なPCスキル(Excel・PowerPoint)
※業界経験不問
【歓迎】
■決済業界の経験と業務知識
■提案型営業経験
■SaaS商材の既存先営業経験
・SFAツールを使った案件・予実管理経験
・基本的なPCスキル(Excel・PowerPoint)
※業界経験不問
【歓迎】
■決済業界の経験と業務知識
■提案型営業経験
■SaaS商材の既存先営業経験
勤務時間詳細
就業時間:10:00~19:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当
通勤手当
採用人数
若干名