想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
事業内容
データ処理に関連するサービスやソリューションの提供および製品の開発・研究
・DX戦略のためのデータ処理基盤の構築
・コンサルティングサービス/システムアーキテクト
・システム開発
・インフラ環境構築
<自社プロダクト>
「劔 ”Tsurugi”」
インメモリ・メニーコアを利用する次世代高速リレーショナルデータベース
「Asakusa Framework」
分散処理のアプリケーション開発と運用をサポートするフレームワーク
「Asakusa on M3BP」
単ノードのメニーコアで並列処理を行うエンジン
・DX戦略のためのデータ処理基盤の構築
・コンサルティングサービス/システムアーキテクト
・システム開発
・インフラ環境構築
<自社プロダクト>
「劔 ”Tsurugi”」
インメモリ・メニーコアを利用する次世代高速リレーショナルデータベース
「Asakusa Framework」
分散処理のアプリケーション開発と運用をサポートするフレームワーク
「Asakusa on M3BP」
単ノードのメニーコアで並列処理を行うエンジン
会社特徴
【自社フレームワーク「Asakusa Framework」について】
Asakusa FrameworkTMは、同社がオープンソースソフトウェアとして提供するフレームワークです。大容量のデータ・複雑な処理を多数のコンピューターに分割して処理し、複雑処理を実現します。現在、Asakusa Frameworkをより簡単に利用できるような関連サービスを提供しています。今後のステップは、技術を使いできることを増やし、Asakusa Frameworkの可能性を広げていきます。そのため技術の一工夫で新たな価値を共に探求できる仲間を募集してます。
【EDIソフトウェアパッケージ製品「UJX」の開発・販売・サポート】
消費財流通のEDI 標準である流通 BMS 準拠のEDIソフトウェアパッケージ製品「UJX」は、インターネットを活用した流通ビジネスメッセージ標準(流通BMS)対応ソフトウェアです。流通BMSでは、サーバ型の通信方法で用意しています。
Asakusa FrameworkTMは、同社がオープンソースソフトウェアとして提供するフレームワークです。大容量のデータ・複雑な処理を多数のコンピューターに分割して処理し、複雑処理を実現します。現在、Asakusa Frameworkをより簡単に利用できるような関連サービスを提供しています。今後のステップは、技術を使いできることを増やし、Asakusa Frameworkの可能性を広げていきます。そのため技術の一工夫で新たな価値を共に探求できる仲間を募集してます。
【EDIソフトウェアパッケージ製品「UJX」の開発・販売・サポート】
消費財流通のEDI 標準である流通 BMS 準拠のEDIソフトウェアパッケージ製品「UJX」は、インターネットを活用した流通ビジネスメッセージ標準(流通BMS)対応ソフトウェアです。流通BMSでは、サーバ型の通信方法で用意しています。
仕事内容
主に、世界最速レベルのRDB「劔(Tsurugi)」を用いて、データ処理に関するシステム開発業務を行います。
アーキテクトの方には、データ活用に関する開発の前段階として営業メンバーと共に営業から案件に関わって頂き、開発案件に対して適用技術の見極め、システムの全体設計、案件管理なども行い、多岐に渡る役割で業務を遂行して頂きます、また、劔のサポートも行って頂きます。
【具体的には】
・顧客折衝、プロジェクトの管理、アーキテクチャ、上流工程、実装(Java)、PoCの実施
・劔のサポート(質問回答、運用ツール提供、障害分析、設計、レビュー、サンプルコード作成など)
・インフラ設計構築(クラウド/オンプレ)
※基本的に常駐作業ではありません。
■開発環境
・言語:Java(メイン言語)/C++/(Python)/SQL
・DB:劔/他
・OS:Linux
・クラウド:AWS/Azure
・分散処理基盤:
・Amazon EMR/Azure HDinsihgt/Hadoop/Spark/Databricks
・その他:Gradle/AsakusaFW/Git/slack/Docker/Jenkins//BacklogBacklog/BOX/(zendesk)等
アーキテクトの方には、データ活用に関する開発の前段階として営業メンバーと共に営業から案件に関わって頂き、開発案件に対して適用技術の見極め、システムの全体設計、案件管理なども行い、多岐に渡る役割で業務を遂行して頂きます、また、劔のサポートも行って頂きます。
【具体的には】
・顧客折衝、プロジェクトの管理、アーキテクチャ、上流工程、実装(Java)、PoCの実施
・劔のサポート(質問回答、運用ツール提供、障害分析、設計、レビュー、サンプルコード作成など)
・インフラ設計構築(クラウド/オンプレ)
※基本的に常駐作業ではありません。
■開発環境
・言語:Java(メイン言語)/C++/(Python)/SQL
・DB:劔/他
・OS:Linux
・クラウド:AWS/Azure
・分散処理基盤:
・Amazon EMR/Azure HDinsihgt/Hadoop/Spark/Databricks
・その他:Gradle/AsakusaFW/Git/slack/Docker/Jenkins//BacklogBacklog/BOX/(zendesk)等
株式会社ノーチラス・テクノロジーズ募集概要
勤務地
東京都港区
給与詳細
支払方法:年俸の1/12を毎月支給
上記額にはみなし残業代(月40時間分119000〜198300円分)を含みます。
深夜労働/休日労働が発生した場合は割増賃金の支給
昇給:4月
上記額にはみなし残業代(月40時間分119000〜198300円分)を含みます。
深夜労働/休日労働が発生した場合は割増賃金の支給
昇給:4月
応募資格
【必須】
・Javaの開発経験(5年以上)
・インフラ、クラウドの知識(設計できるくらい)
・豊富な業務システムの開発経験と知識
・DBチューニング経験
※自分で手を動かして技術が出来る事がマストです
【歓迎】
・プリセールス経験
・システム開発に関して自身の得意な事が有る事
・Javaの開発経験(5年以上)
・インフラ、クラウドの知識(設計できるくらい)
・豊富な業務システムの開発経験と知識
・DBチューニング経験
※自分で手を動かして技術が出来る事がマストです
【歓迎】
・プリセールス経験
・システム開発に関して自身の得意な事が有る事
勤務時間詳細
就業時間:9:00~18:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 土曜 日曜 祝日 年末年始7日<br>
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当
通勤手当
採用人数
2