想定年収
400~800万円
勤務地
東京都
事業内容
【バックオフィス業務の効率化を支援するクラウドサービス】
人事労務・勤怠管理・給与計算・ワークフロー・経費精算・請求書・電子契約・WEB会議など、バックオフィス業務の効率化を支援するクラウドサービスを展開。
・バックオフィス向けクラウドサービス事業「jinjer」
・Web会議システムサービス事業「jinjerミーティング」(旧サービス名称「Calling」)
・電子契約サービス事業「jinjerサイン」(旧サービス名称「Signing」)
【メディアの運営】
・人事業務に役立つ情報メディア「HR NOTE」
・SaaS・クラウド比較サイト「Torteo」
人事労務・勤怠管理・給与計算・ワークフロー・経費精算・請求書・電子契約・WEB会議など、バックオフィス業務の効率化を支援するクラウドサービスを展開。
・バックオフィス向けクラウドサービス事業「jinjer」
・Web会議システムサービス事業「jinjerミーティング」(旧サービス名称「Calling」)
・電子契約サービス事業「jinjerサイン」(旧サービス名称「Signing」)
【メディアの運営】
・人事業務に役立つ情報メディア「HR NOTE」
・SaaS・クラウド比較サイト「Torteo」
会社特徴
【”売るだけ”ではなく、企業の課題解決をする】
『jinjer(ジンジャー)』は人事を中心とした社員データの一元管理とバックオフィス業務の効率化を実現するクラウドサービス。多くの企業では管理系クラウドサービスが複数にわかれており、作業に時間や手間がかかっている状況。そんな負担を削減できるのが『jinjer』です。
【株式会社ネオキャリアから jinjer株式会社に事業譲渡】
バックオフィス向けクラウドサービス「jinjer」事業は元々株式会社ネオキャリアの事業の一つでした。2021年11月1日(月)より事業譲渡しております。
【総額約51億円の大型資金調達を実施】
現在、バックオフィス向けクラウドサービス「ジンジャー」は、多くの企業への導入が進み、HRを中心としたバックオフィス領域のペーパーレス化や、新たな働き方の推進といった課題解決に幅広く関わっています。
今回、香港を本拠地とするクロスボーダー投資家のTybourneをリードインベスターに迎えて、総額約51億円の資金調達を実施しました。
『jinjer(ジンジャー)』は人事を中心とした社員データの一元管理とバックオフィス業務の効率化を実現するクラウドサービス。多くの企業では管理系クラウドサービスが複数にわかれており、作業に時間や手間がかかっている状況。そんな負担を削減できるのが『jinjer』です。
【株式会社ネオキャリアから jinjer株式会社に事業譲渡】
バックオフィス向けクラウドサービス「jinjer」事業は元々株式会社ネオキャリアの事業の一つでした。2021年11月1日(月)より事業譲渡しております。
【総額約51億円の大型資金調達を実施】
現在、バックオフィス向けクラウドサービス「ジンジャー」は、多くの企業への導入が進み、HRを中心としたバックオフィス領域のペーパーレス化や、新たな働き方の推進といった課題解決に幅広く関わっています。
今回、香港を本拠地とするクロスボーダー投資家のTybourneをリードインベスターに迎えて、総額約51億円の資金調達を実施しました。
仕事内容
同社サービスである「ジンジャー」シリーズの開発エンジニアの募集となります。
ジンジャー勤怠という1つのプロダクトからスタートした弊社SaaSのサービスですが、5年が経過し、現在では9つのプロダクトで構成された大きな統合プラットフォーム「ジンジャー」として進化しています。
「ジンジャー」はこれからも既存プロダクトの拡張、または新規プロダクトの立ち上げを行っていきます。
そのための開発エンジニアの募集をいたします。
受託型の案件とは異なり、自分たちでプロダクトを作り、サービスとして提供していく楽しさがあります。
同社は『世の中全てを「as a Service」へ』をミッションとし、
テクノロジーであらゆるサービスを進化させ、顧客の進展、社会的課題解決に貢献していきます。
ともにこのミッションを推進していただける方のご応募お待ちしております。
【具体的には】
同社 jinjer シリーズのプロダクトにおける開発業務を担当していただきます。
・ウェブアプリケーション開発
・仕様検討:PM・PdM・デザイナ・海外エンジニアとの協働
インフラチームとのシステム構成検討
・開発関連 :設計・実装・レビュー・検証・リリースなど、プロダクト開発に必要な業務全般をチームの一員として担当していただきます。
・プロジェクト進行:アジャイルでの開発体制を敷いています。チームの一員として、プロジェクトの進行に取り組んでいただきます。
ジンジャー勤怠という1つのプロダクトからスタートした弊社SaaSのサービスですが、5年が経過し、現在では9つのプロダクトで構成された大きな統合プラットフォーム「ジンジャー」として進化しています。
「ジンジャー」はこれからも既存プロダクトの拡張、または新規プロダクトの立ち上げを行っていきます。
そのための開発エンジニアの募集をいたします。
受託型の案件とは異なり、自分たちでプロダクトを作り、サービスとして提供していく楽しさがあります。
同社は『世の中全てを「as a Service」へ』をミッションとし、
テクノロジーであらゆるサービスを進化させ、顧客の進展、社会的課題解決に貢献していきます。
ともにこのミッションを推進していただける方のご応募お待ちしております。
【具体的には】
同社 jinjer シリーズのプロダクトにおける開発業務を担当していただきます。
・ウェブアプリケーション開発
・仕様検討:PM・PdM・デザイナ・海外エンジニアとの協働
インフラチームとのシステム構成検討
・開発関連 :設計・実装・レビュー・検証・リリースなど、プロダクト開発に必要な業務全般をチームの一員として担当していただきます。
・プロジェクト進行:アジャイルでの開発体制を敷いています。チームの一員として、プロジェクトの進行に取り組んでいただきます。
jinjer株式会社募集概要
勤務地
東京都新宿区
応募資格
3年以上の開発経験
・言語
PHP または Ruby での開発経験(フロントエンド、サーバーサイド)
・フレームワーク
Laravel、Rails
・データベース
MySQL、PostgreSQL、MongoDB など
・AWS
Webサービス開発における基本的な知識
【歓迎】
・SaaSやBtoBのプロジェクトマネジメント経験
・プロダクトの保守・運用経験
・言語
PHP または Ruby での開発経験(フロントエンド、サーバーサイド)
・フレームワーク
Laravel、Rails
・データベース
MySQL、PostgreSQL、MongoDB など
・AWS
Webサービス開発における基本的な知識
【歓迎】
・SaaSやBtoBのプロジェクトマネジメント経験
・プロダクトの保守・運用経験
勤務時間詳細
就業時間:9:30~18:30
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 生理休暇 看護休暇 産前産後休暇 リフレッシュ休暇
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
交通費支給(月額上限3万円まで)慶弔見舞金 育児サポート手当(月上限5万円)定例会 社員総会(年1回)
交通費支給(月額上限3万円まで)慶弔見舞金 育児サポート手当(月上限5万円)定例会 社員総会(年1回)
採用人数
3