正社員
求人とのマッチ率 限定公開 %

QAエンジニア

想定年収
300~500万円
勤務地
東京都
事業内容
・ファッション/アートカルチャー/音楽などライフスタイルに特化したXR(VR/AR/MR)制作ツールの提供及び配信プラットフォームSTYLY事業
会社特徴
【人類の超能力を解放し、空間を身にまとう時代へ。】
同社 では「空間を身にまとう時代」をつくるため、基盤となる技術・サービスの提供と、その上で行われる経済・文化活動の推進を行っております。「空間を身にまとう時代」とは、VR/AR/MRといったXR技術により、身の回りにある空間の情報レイヤーを自由自在に操ることが当たり前の時代です。
それに向けて、汎用的なXRプラットフォーム「STYLY」の提供、NEWVIEWプロジェクトをはじめとするアーティスト文化形成、そして様々な事業展開をおこなっています。技術が革新的に進歩するたび、私たちは、日常にテクノロジーを取り入れ、 自身の能力を拡張することで、豊かな生活を送れるようになりました。

【XRプラットフォーム「STYLY」の提供】
STYLYは、XRコンテンツの制作から配信、体験までをサポートする総合的なXRプラットフォームです。
・STYLY
サービスとしてはWebブラウザでXRコンテンツを制作できる「STYLY Studio」VRヘッドセットで作品を体験できる「STYLY」Webブラウザで作品を閲覧できる「STYLY Gallery」、スマートフォンで作品を体験できる「STYLY Moblie」などがあります。最近では、MRグラスNreal Lightで作品を体験するための「STYLY for Nreal」のリリースも行いました。

・STYLY Gallery
STYLYでは様々なアーティストの方々が制作した15000以上のXR作品たちが配信されており、それらが上記の様々なプラットフォームで体験できるようになっています。
今後も、アーティストの方々により充実した作品制作の場を提供し、そこで生まれた作品体験をより豊かなものにするため、サービスを発展させていきます。
仕事内容
プロダクト開発が加速しユーザーも増加する中、QAエンジニアの役割が非常に重要になってきています。
急速に成長をしユーザーのニーズに応えつつ、『STYLY』の信頼性を保つため質の高いQAの体制を整えていくことが課題になっています。
基本的にXRの事業・プロダクトは参考にできるものがまだありません。その分、まだ誰も手掛けたことのない最先端プロダクトを自身の手で生み出せる、魅力にあふれた仕事です。
ゆくゆくはSTYLY事業の中核的な存在として組織を牽引していただけることを期待しています。

【具体的には】
- テストケースの設計
- 各種環境でのテストの実施
- 外部デバッグ会社のディレクション
- 不具合の管理、報告・検証
- サービス仕様の管理

【開発環境】
フロントエンド:TypeScript、Node.js、React、Redux、webpack
バックエンド:PHP、Slim、Go、go-swagger
インフラ:AWS、Elastic Beanstalk、Docker、MySQL、Netlify
CI/CD:GitHub Actions
コミュニケーションツール:Slack、Google Meet、Miro
タスク管理:GitHub、Jira

株式会社STYLY募集概要

勤務地
東京都新宿区
応募資格
- QA業務の経験
- 顧客・ユーザー目線でサービスの品質・クオリティを考えることができる
- 外部企業のディレクション経験

【歓迎】
- エンジニアとしての開発経験
- マネジメント経験
勤務時間詳細
就業時間:9:00~18:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当
採用人数
若干名

株式会社STYLYその他の求人

正社員

株式会社STYLY

UI/UXデザイナー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 300~500万円
勤務地 東京都

詳細を見る

正社員

株式会社STYLY

【リモート可】Unityエンジニア(シニア)/リアルメタバースプラットフォーム運営

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 300~500万円
勤務地 東京都

詳細を見る

正社員

株式会社STYLY

エンジニアリクルーター(中途採用)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 300~500万円
勤務地 東京都

詳細を見る

株式会社STYLYの求人一覧へ

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

同業界企業の求人

正社員

株式会社ゆめみ

【フルリモート】データアナリスト(ハイクラス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
プロダクト開発が加速しユーザーも増加する中、QAエンジニアの役割が非常に重要になってきています。
急速に成長をしユーザーのニーズに応えつつ、『STYLY』の信頼性を保つため質の高いQAの体制を整えていくことが課題になっています。
基本的にXRの事業・プロダクトは参考にできるものがまだありません。その分、まだ誰も手掛けたことのない最先端プロダクトを自身の手で生み出せる、魅力にあふれた仕事です。
ゆくゆくはSTYLY事業の中核的な存在として組織を牽引していただけることを期待しています。

【具体的には】
- テストケースの設計
- 各種環境でのテストの実施
- 外部デバッグ会社のディレクション
- 不具合の管理、報告・検証
- サービス仕様の管理

【開発環境】
フロントエンド:TypeScript、Node.js、React、Redux、webpack
バックエンド:PHP、Slim、Go、go-swagger
インフラ:AWS、Elastic Beanstalk、Docker、MySQL、Netlify
CI/CD:GitHub Actions
コミュニケーションツール:Slack、Google Meet、Miro
タスク管理:GitHub、Jira
想定年収
800~1,000万円
勤務地
大阪府
正社員

株式会社PKSHA Technology

事業推進(東大との産学連携しているベンチャー)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
プロダクト開発が加速しユーザーも増加する中、QAエンジニアの役割が非常に重要になってきています。
急速に成長をしユーザーのニーズに応えつつ、『STYLY』の信頼性を保つため質の高いQAの体制を整えていくことが課題になっています。
基本的にXRの事業・プロダクトは参考にできるものがまだありません。その分、まだ誰も手掛けたことのない最先端プロダクトを自身の手で生み出せる、魅力にあふれた仕事です。
ゆくゆくはSTYLY事業の中核的な存在として組織を牽引していただけることを期待しています。

【具体的には】
- テストケースの設計
- 各種環境でのテストの実施
- 外部デバッグ会社のディレクション
- 不具合の管理、報告・検証
- サービス仕様の管理

【開発環境】
フロントエンド:TypeScript、Node.js、React、Redux、webpack
バックエンド:PHP、Slim、Go、go-swagger
インフラ:AWS、Elastic Beanstalk、Docker、MySQL、Netlify
CI/CD:GitHub Actions
コミュニケーションツール:Slack、Google Meet、Miro
タスク管理:GitHub、Jira
想定年収
750~1,800万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社お金のデザイン

インフラエンジニア(資産運用サービス THEO)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
プロダクト開発が加速しユーザーも増加する中、QAエンジニアの役割が非常に重要になってきています。
急速に成長をしユーザーのニーズに応えつつ、『STYLY』の信頼性を保つため質の高いQAの体制を整えていくことが課題になっています。
基本的にXRの事業・プロダクトは参考にできるものがまだありません。その分、まだ誰も手掛けたことのない最先端プロダクトを自身の手で生み出せる、魅力にあふれた仕事です。
ゆくゆくはSTYLY事業の中核的な存在として組織を牽引していただけることを期待しています。

【具体的には】
- テストケースの設計
- 各種環境でのテストの実施
- 外部デバッグ会社のディレクション
- 不具合の管理、報告・検証
- サービス仕様の管理

【開発環境】
フロントエンド:TypeScript、Node.js、React、Redux、webpack
バックエンド:PHP、Slim、Go、go-swagger
インフラ:AWS、Elastic Beanstalk、Docker、MySQL、Netlify
CI/CD:GitHub Actions
コミュニケーションツール:Slack、Google Meet、Miro
タスク管理:GitHub、Jira
想定年収
600~850万円
勤務地
東京都
同業界企業の求人一覧へ