
SBテクノロジー株式会社
SBテクノロジー株式会社の企業評判回答者別の企業評判

業務系SE・PG(SI・受託)・その他・一般社員/メンバークラス
退職済
新卒入社
正社員
1~3年
4.00
回答者による総合評価
4.00
未経験からの活躍
3.00
オフィス環境/テレワーク
5.00
開発体制・環境
----
成長性・将来性
4.00
人材育成/研修/キャリア
3.00
待遇面の評価
4.00
社内評価方法
4.00
女性メンバーの働く環境
4.00
福利厚生(手当・制度)
5.00
入社前後のギャップ
----
年収・給与
----
副業への対応
5.00
エンジニアスキルアップ
3.00
部署次第。未経験者は高度なIT知識を求められない部署から始めていくと良いと思う。...
デザイナーによって内装が考えられており、とても綺麗でおしゃれ。椅子も高級なものが...
技術のあるパートナー企業が参画しているか否かでプロジェクトの難易度が大きく変わる...
内販のグループ事業は横ばいで、外販はマイクロソフトソリューション・セキュリティ関...
配属先の教育体制次第。集合研修などは行っているが、全社的に教育に力を入れている印...
他のSierと比較すると高水準。若手のうちは待遇がいいが、年数を重ねるとそれほど...
透明性の高い給料形態。リーダー・PMなど役割に応じて評価されるので、大規模案件よ...
女性管理職は少ないが、差別的な環境ではない。...
親会社ソフトバンクと同等の福利厚生。...
出世意欲が高い人が多く、挑戦的な社風であると感じた。...
年収
480万円
基本給(月)
26万円
残業代(月)
5万円
賞与(年)
143万円
その他(年)
36万円
住宅手当は3万円(新卒入社~3年目まで)...
自由に行ってよい。...
コーディングを中心に行いたい人には向いていない。ベンダーマネジメントやシステム導...
Geeklyエージェント登録者アンケート
エンジニアとしての成長意欲が高いか、出世意欲と自発性が高いかという観点で採用している印象。
SBテクノロジー株式会社の企業評判他の回答者の企業評判
条件で絞り込む
条件で絞り込む

web系SE・PG(自社製品)・システム開発部・一般社員/メンバークラス
男性
現職
新卒入社
正社員
4~5年
3.42
回答日 : 2023年3月21日

営業関連その他・その他・一般社員/メンバークラス
現職
中途入社
正社員
6~10年
2.80
回答日 : 2022年3月10日

ネットワーク・サーバー全般・その他・一般社員/メンバークラス
現職
中途入社
正社員
11~15年
2.10
回答日 : 2022年2月23日
SBテクノロジー株式会社カテゴリから企業評判を探す
「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします
この企業をフォローするあなたの会社を評価しましょう
口コミを投稿する