富士通株式会社

富士通株式会社の企業評判企業評判詳細

SIビジネスはまだ当分安定して収益をあげると思われ、また官公庁や大手企業の元請、一次請として一定の仕事が常にあるため、当分なくなることが無いと思われます。一方でエンジニアリングリソースのオフショア化をしたいようだが難航していたなど、業務を最適化しようとする上層部と現場の温度差による改善がうまくいかない例がいくつかあり、時代の変化に柔軟に組織を変更できる力は少ないように見えます。
職種・所属・役職
業務系SE・PG(SI・受託)・その他・一般社員/メンバークラス
性別
男性
在籍状況
退職済
雇用形態
正社員
入社形態
新卒入社
在籍期間
6~10年
平均残業時間 40時間
平均年収 ---
有給消化率 50%

回答者による総合評価

3.67

未経験からの活躍

3.00

オフィス環境/テレワーク

5.00

成長性・将来性

3.00

富士通株式会社カテゴリから企業評判を探す

株式会社トヨテック同業界の「成長性・将来性」

安定という意味であれば、天下のトヨタグループの一員であり、親会社のトヨタモビリティから安定した案件受注があるため倒産やクビということはまずないでしょう。公務員並みの安定感があると感じました。ただ、組織の課題に対する変化の少なさや親会社に対する立場の弱さから方向性を自分で決められないことに不満を感じる方もいました。
安定という状況に対する良い側面、悪い側面と言ってもいいと思います。

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する