NECプラットフォームズ株式会社

NECプラットフォームズ株式会社の企業評判企業評判詳細

NECの各関連企業の棲み分けや連携が十分に計画的に成り立っているとは言い難い状況であった。NECプラットフォームズがNECグループの中で、どのような位置付けにあって、どの分野に注力すれば良いかが中途半端な感は否めなかった。
職種・所属・役職
営業関連全般・その他・次長/課長/マネージャークラス
性別
男性
在籍状況
退職済
雇用形態
正社員
入社形態
中途入社
在籍期間
11~15年
平均残業時間 20時間
平均年収 ---
有給消化率 30%

回答者による総合評価

3.23

未経験からの活躍

3.00

オフィス環境/テレワーク

4.00

成長性・将来性

3.00

人材育成/研修/キャリア

4.00

待遇面の評価

3.00

社内評価方法

3.00

女性メンバーの働く環境

4.00

福利厚生(手当・制度)

4.00

NECプラットフォームズ株式会社カテゴリから企業評判を探す

アイ・ティー・エックス株式会社同業界の「成長性・将来性」

KDDI,Docomo,SB全般において店舗数が縮小傾向にあるため、店舗として生き残るためには数字を上げるか、接客品質や独自サービスで店舗に対する付加価値をつけてお客様に選ばれる必要があると思う。
行政からの指導も厳しくなり、価格競争がしづらい状況かつMVNOも伸びているため店舗運営はますます厳しくなっていきそう。
・携帯電話業界自体が大手3社の値下げや格安SIMの台頭によりかなり厳しい状態
・独自のソリューションを展開していたが他社へ売却されたため、今後の成長には不安を感じる
・ビジネス手法はやや古く、インサイド・フィールド・CS部分をすべて営業が担っている状態
・親会社であるノジマの業績は好調

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する