シンプレクス株式会社

シンプレクス株式会社の企業評判企業評判詳細

ITエンジニアとしてはかなり高いレベルの給与体系だと思います。
新卒初任給が高かったことは入社の決め手の一つでした。
勿論それに応えるだけの成果、責任が求められます。

新卒入社後、1年毎の人事評価で、標準的な速度の成長と認められれば50万円ずつランクアップしていくような制度でした。
成長が標準よりも下回る場合はステイ(給与据え置き)、上回る場合はスキップ(飛び級として100万円アップ)となり、スキップを目指している社員も多かったです。
一定のランクに達すると上限もありませんので、成果を出せばいくらでも待遇として返ってきます。
職種・所属・役職
システムエンジニア全般・その他・主任/係長/チーフ/リーダークラス
性別
未回答
在籍状況
退職済
雇用形態
正社員
入社形態
新卒入社
在籍期間
4~5年
平均残業時間 ---
平均年収 700万円
有給消化率 ---

回答者による総合評価

3.90

未経験からの活躍

4.00

オフィス環境/テレワーク

4.00

開発体制・環境

----

成長性・将来性

5.00

人材育成/研修/キャリア

4.00

待遇面の評価

5.00

社内評価方法

4.00

女性メンバーの働く環境

2.00

福利厚生(手当・制度)

4.00

年収・給与

----

副業への対応

3.00

エンジニアスキルアップ

4.00

シンプレクス株式会社カテゴリから企業評判を探す

KDDI株式会社同業界の「待遇面の評価」

大きな企業なので部によって待遇の違いはあるが、基本的に残業は支払われるし資格の補助も出る。
給料も高い(1年目は低い)。
配属店舗により、シフト制なので、残業が多くなりがちです。ハードワークが得意な方であれば問題ないのですが、プライベートを大切にする方ですと、厳しいところがあるかと思われます。

正社員として入社をして、福利厚生の面はとても満足でした。しかし、営業販売のため、...

会員登録をすると
全ての企業評判 がご覧頂けます

簡単30秒!
メールアドレスで登録する

登録済みの方はこちら
ログイン

他社と比べると賞与などの面において良いと思います。レポート課題に対する表彰やラン...

会員登録をすると
全ての企業評判 がご覧頂けます

簡単30秒!
メールアドレスで登録する

登録済みの方はこちら
ログイン

社員ではなかったのでわかりませんが、みなさんそんな困ってる様子等はありませんでし...

会員登録をすると
全ての企業評判 がご覧頂けます

簡単30秒!
メールアドレスで登録する

登録済みの方はこちら
ログイン

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する