富士ソフト株式会社

富士ソフト株式会社の企業評判企業評判詳細

すべては上司次第。
結果を出しても一切評価されないこともある。
ただ異動は通りやすいので合わないと感じたらすぐに転職するか異動したほうが良いと思う。
職種・所属・役職
営業(メディア/EC/その他IT・Webサービス)・商品企画部・主任/係長/チーフ/リーダークラス
性別
男性
在籍状況
現職
雇用形態
正社員
入社形態
中途入社
在籍期間
6~10年
平均残業時間 40時間
平均年収 ---
有給消化率 30%

回答者による総合評価

3.54

未経験からの活躍

3.00

オフィス環境/テレワーク

4.00

成長性・将来性

3.00

人材育成/研修/キャリア

4.00

待遇面の評価

4.00

社内評価方法

3.00

女性メンバーの働く環境

5.00

福利厚生(手当・制度)

3.00

入社前後のギャップ

3.00

年収・給与

3.00

副業への対応

5.00

富士ソフト株式会社カテゴリから企業評判を探す

コネクシオ株式会社同業界の「社内評価方法」

予算を達成しても、企業としている基準を満たしても評価はされにくい。一時評価者の好みで評価が更に変わるため、一時評価者に媚びを売れるような人はある程度の評価はしていただけると思うが、昇格は決してしない。一時評価者も評価基準を設ける研修等があるわけでもないので、一時評価者の匙加減で評価の指数も変動が発生してしまっている。なぜこの評価体制にメスを入れないのか理解に苦しむ。
評価制度が法人ビジネスには合っていない部分が多く、結局は俗人的な評価が横行している。
またそれをよく思っていない社員も多い。

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する