株式会社日本総合研究所

求人掲載中
金融DXコンサル
正社員
求人とのマッチ率 限定公開 %

アプリケーションアーキテクト(SMBCグループ/テレワーク可)

想定年収
400~800万円
勤務地
東京都
事業内容
【SMBCグループの総合情報サービス企業としてIT戦略立案等を行う】
同社は、SMBCグループの総合情報サービス企業です。ITソリューション事業では、SMBCグループのIT戦略企業として、グループ各社のIT戦略立案等を行い、金融サービスの根幹を支えています。また、シンクタンク・コンサルティング事業では、「次世代の国づくり」をスローガンに掲げ、幅広い分野におけるお客様の課題解決に取り組み、活力ある日本の実現に向けて活動しています。同社は、単なるシステム開発に留まらず、SMBCグループ各社の事業戦略に深く踏み込み、その実現に向けた企画・立案から携わっており、金融グループのビジネスを根幹から支えています。また、企業の経営戦略や産業振興・産業創造など、様々な領域において深く戦略に踏み込んだコンサルティングサービスを提供しています。

■リサーチ:経済調査・政策提言
■コンサルティング:企業・官公庁などのコンサルティング
■インキュベーション:ビジネスモデル開発、事業立ち上げ支援 他
■ITソリューション:金融ITに関わる戦略立案、システム企画・開発、プロジェクト管理、先端技術利活用検討、セキュリティ対策推進、DX推進 他
会社特徴
【多様なキャリアパスをとそれを叶える制度】
同社では、金融・ITのプロフェッショナルとなるため、「金融知識」「ITスキル」「マネジメントスキル」という3つの要素を高いレベルで身に着け、マーケットバリューの高い「強い個人」となることを求められます。ITソリューショでは、プロジェクトマネージャー、アプリケーションコンサルタント、テクニカルプロフェッショナルの3つのキャリアフレームが用意されています。海外トレーニー制度:若手社員対象、日本総研の海外拠点への派遣制度。海外システムを担うグローバル人材の育成。カフェテリア式研修(社内外研修受講制度):一定のカフェテリアポイントの範囲内で、社内外の研修を受講できる制度。キャリア支援制度:節目の年次に、自分自身のキャリアを考える機会として設定。「キャリア開発面談」も定期的に行われ、個人のキャリア目標の実現を支援。

【SMBCグループ向けの開発実績】
・SMBCダイレクト:個人向けインターネットバンキング
・クレジットカード決済「iD」:スマートフォンやカードを端末にかざすだけで利用できる電子マネー「iD」

【一人ひとりが生き生きと働けるよう、様々な福利厚生制度を用意】
・祝い金制度:子供の出産、入園時に10万円を支給 ・育児休業取得比率(女性100%、男性53.1%)
・育児休業制度:子供が1歳6カ月に達するまで(保育所入所ができない等の理由がある場合は2歳に達するまで)利用可
・託児補助金制度:残業等により延長保育を利用する際に生じる追加費用に対して補助金を支給(子供一人あたり月額5万円を上限)
・子の看護休暇:小学校卒業までの子供を養育する社員は子供が病気等にかかった場合、子供一人あたり、年度で5日取得可能(1時間単位でも取得可能)

仕事内容
SMBCグループにおける内製開発を推進するにあたり、アプリケーション開発をリードする仕事です。
以下の2つの仕事をご担当いただきます。

【具体的には】
?同社システム開発標準のプロダクトオーナー 
同社における内製開発を前提に、アプリケーション開発における品質向上、生産性向上の観点から開発標準を刷新しています。本開発標準はアプリケーション開発手順や設計書の標準書式、Java・TypeScriptをベースにしたアプリケーションフレームワーク、開発支援ツールの利用ガイドの3つの要素から構成されます。各コンテンツの拡張における企画・開発ならびにシステム開発部署への技術支援をご担当いただきます。
?開発高度化に関わる新規企画・現場支援
開発標準に関わらず、アプリケーション開発全般における様々な企画をご担当いただきます。
 ・アプリケーション開発標準への新技術追加(例:新テスト方法論の導入)
 ・アプリケーションフレームワークに対する新技術追加(例:新処理方式の導入、共通部品の追加)
 ・CI/CDやプラットフォームエンジニアリング基盤の企画・開発・維持管理
 ・各システムにおけるアプリケーションアーキテクチャに関する助言・レビュー

【本ポジションの魅力】
・自身が獲得した知識やスキルを展開することで、当社全体のシステム開発向上に貢献できます。
・金融機関の大規模かつミッションクリティカルなシステムのアーキテクチャに関わる機会が多く、技術力が向上します。
・多様なグローバルベンダーとの日常的な情報交換やカンファレンスの参加など最新技術をキャッチアップできる環境です。
この求人に応募する

株式会社日本総合研究所募集概要

勤務地
東京都東京都品川区東五反田2−18−1 大崎フォレストビルディング
給与詳細
応相談
応募資格
・オープン系のアプリケーション開発経験(特に製造・テスト工程)

【歓迎】
・アプリケーションアーキテクチャ/フレームワーク策定・開発経験
 (特にJava、TypeScriptのご経験や、デザインパターンに関するノウハウ等)
・単体テスト経験(xUnit系を活用したテストスクリプトの作成)
・システムのグランドデザイン検討経験
・システム開発の標準化に関する施策の企画・推進経験
勤務時間詳細
就業時間:9:00~17:30
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休2日制(土・日)、祝 積立休暇 リフレッシュ休暇
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 介護保険
通勤手当 契約社宅制度 退職金制度 選択制確定拠出年金制度 厚生年金基金 財形貯蓄制度
採用人数
若干名
この求人に応募する

株式会社日本総合研究所その他の求人

正社員

株式会社日本総合研究所

インフラエンジニア(SMBCグループ/テレワーク可)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 400~800万円
勤務地 東京都

詳細を見る

正社員

株式会社日本総合研究所

シニアインフラエンジニア(SMBCグループ/テレワーク可)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 400~800万円
勤務地 東京都

詳細を見る

正社員

株式会社日本総合研究所

【大阪】データエンジニア (クレジットカードシステム分野)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 400~800万円
勤務地 東京都

詳細を見る

株式会社日本総合研究所の求人一覧へ

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

同業界企業の求人

正社員

ALH株式会社

【大阪】PL・PM候補(要件定義など上流工程案件確約!)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
SMBCグループにおける内製開発を推進するにあたり、アプリケーション開発をリードする仕事です。
以下の2つの仕事をご担当いただきます。

【具体的には】
?同社システム開発標準のプロダクトオーナー 
同社における内製開発を前提に、アプリケーション開発における品質向上、生産性向上の観点から開発標準を刷新しています。本開発標準はアプリケーション開発手順や設計書の標準書式、Java・TypeScriptをベースにしたアプリケーションフレームワーク、開発支援ツールの利用ガイドの3つの要素から構成されます。各コンテンツの拡張における企画・開発ならびにシステム開発部署への技術支援をご担当いただきます。
?開発高度化に関わる新規企画・現場支援
開発標準に関わらず、アプリケーション開発全般における様々な企画をご担当いただきます。
 ・アプリケーション開発標準への新技術追加(例:新テスト方法論の導入)
 ・アプリケーションフレームワークに対する新技術追加(例:新処理方式の導入、共通部品の追加)
 ・CI/CDやプラットフォームエンジニアリング基盤の企画・開発・維持管理
 ・各システムにおけるアプリケーションアーキテクチャに関する助言・レビュー

【本ポジションの魅力】
・自身が獲得した知識やスキルを展開することで、当社全体のシステム開発向上に貢献できます。
・金融機関の大規模かつミッションクリティカルなシステムのアーキテクチャに関わる機会が多く、技術力が向上します。
・多様なグローバルベンダーとの日常的な情報交換やカンファレンスの参加など最新技術をキャッチアップできる環境です。
想定年収
500~800万円
勤務地
大阪府
契約社員

ベストスキップ株式会社

【契約社員 / リモート可】プロジェクトマネージャー (月平均10時間/福利厚生充実)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
SMBCグループにおける内製開発を推進するにあたり、アプリケーション開発をリードする仕事です。
以下の2つの仕事をご担当いただきます。

【具体的には】
?同社システム開発標準のプロダクトオーナー 
同社における内製開発を前提に、アプリケーション開発における品質向上、生産性向上の観点から開発標準を刷新しています。本開発標準はアプリケーション開発手順や設計書の標準書式、Java・TypeScriptをベースにしたアプリケーションフレームワーク、開発支援ツールの利用ガイドの3つの要素から構成されます。各コンテンツの拡張における企画・開発ならびにシステム開発部署への技術支援をご担当いただきます。
?開発高度化に関わる新規企画・現場支援
開発標準に関わらず、アプリケーション開発全般における様々な企画をご担当いただきます。
 ・アプリケーション開発標準への新技術追加(例:新テスト方法論の導入)
 ・アプリケーションフレームワークに対する新技術追加(例:新処理方式の導入、共通部品の追加)
 ・CI/CDやプラットフォームエンジニアリング基盤の企画・開発・維持管理
 ・各システムにおけるアプリケーションアーキテクチャに関する助言・レビュー

【本ポジションの魅力】
・自身が獲得した知識やスキルを展開することで、当社全体のシステム開発向上に貢献できます。
・金融機関の大規模かつミッションクリティカルなシステムのアーキテクチャに関わる機会が多く、技術力が向上します。
・多様なグローバルベンダーとの日常的な情報交換やカンファレンスの参加など最新技術をキャッチアップできる環境です。
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
正社員

DXO株式会社

【ハイクラス】Webエンジニア(リーダー候補)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
SMBCグループにおける内製開発を推進するにあたり、アプリケーション開発をリードする仕事です。
以下の2つの仕事をご担当いただきます。

【具体的には】
?同社システム開発標準のプロダクトオーナー 
同社における内製開発を前提に、アプリケーション開発における品質向上、生産性向上の観点から開発標準を刷新しています。本開発標準はアプリケーション開発手順や設計書の標準書式、Java・TypeScriptをベースにしたアプリケーションフレームワーク、開発支援ツールの利用ガイドの3つの要素から構成されます。各コンテンツの拡張における企画・開発ならびにシステム開発部署への技術支援をご担当いただきます。
?開発高度化に関わる新規企画・現場支援
開発標準に関わらず、アプリケーション開発全般における様々な企画をご担当いただきます。
 ・アプリケーション開発標準への新技術追加(例:新テスト方法論の導入)
 ・アプリケーションフレームワークに対する新技術追加(例:新処理方式の導入、共通部品の追加)
 ・CI/CDやプラットフォームエンジニアリング基盤の企画・開発・維持管理
 ・各システムにおけるアプリケーションアーキテクチャに関する助言・レビュー

【本ポジションの魅力】
・自身が獲得した知識やスキルを展開することで、当社全体のシステム開発向上に貢献できます。
・金融機関の大規模かつミッションクリティカルなシステムのアーキテクチャに関わる機会が多く、技術力が向上します。
・多様なグローバルベンダーとの日常的な情報交換やカンファレンスの参加など最新技術をキャッチアップできる環境です。
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
同業界企業の求人一覧へ

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる