株式会社日本総合研究所

求人掲載中
金融DXコンサル

株式会社日本総合研究所の企業評判企業評判詳細

システム部門に関しては、SMBCグループのシステムを扱うのでSMBCグループ次第と感じる。基本的には、保守がメインであり、成長性や将来性には一定の疑問が残る。
職種・所属・役職
プロジェクトマネージャー(web系)・情報システム部・一般社員/メンバークラス
性別
男性
在籍状況
現職
雇用形態
正社員
入社形態
新卒入社
在籍期間
6~10年
平均残業時間 70時間
平均年収 ---
有給消化率 70%

回答者による総合評価

3.08

未経験からの活躍

5.00

オフィス環境/テレワーク

4.00

開発体制・環境

4.00

成長性・将来性

2.00

待遇面の評価

3.00

社内評価方法

2.00

女性メンバーの働く環境

3.00

福利厚生(手当・制度)

4.00

入社前後のギャップ

1.00

副業への対応

4.00

エンジニアスキルアップ

2.00

株式会社日本総合研究所カテゴリから企業評判を探す

エヌ・ティ・ティ・システム開発株式会社同業界の「成長性・将来性」

非常に多くのグループ会社があり、また、各社とも多くの支店があり、それらで連携をして受注から納品までできるような体制を作っていて方向性は良いと思う。ただし、ほとんどの社員の給料が低く、残業を目いっぱいしていかないと生活に余裕がなく、また客先の社員と一緒に仕事をしたり通常の会話をしていると、格差を感じてしまいモチベーションが下がるので、給与体系の根底を変えない限り、会社に未来はないと思う。
SESの形態のため、配属される客先によって業務の内容が全く違います。
単純作業もするところがありますが、
異動の相談にはのってくれます。

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる