株式会社古田土経営

求人掲載中
金融
該当件数:8
正社員

株式会社古田土経営

※未経験歓迎※フロントエンドエンジニア/バックエンドエンジニア/フルスタックエンジニア

  • 定着率が高い
仕事内容
【募集背景】
事業拡大に伴う増員募集です。

【業務内容】
中小企業の経営を支援するWebアプリケーションの開発をお任せします。 まずは既存機能の改修やテストなどからスタートし、徐々に新機能の開発や設計にもチャレンジしていただきます。

【入社後のステップ例】
■1〜3ヶ月:既存コードの理解、改修作業
■3〜6ヶ月:新機能の実装、コードレビュー参加
■半年以降:要件定義や設計など上流工程にも挑戦!

【当社について】「人を大切にする経営」を掲げ、社員とその家族の幸せを第一に考えています。
長期的に安心して働ける環境を整えています。
★働く環境の詳細はこちら: https://kodato.com/recruit/environment/

【組織構成】
開発チーム7名(部長30代後半1名、主任30代前半2名、メンバー20代4名/男女比 6:1)
応募資格
【必須】
TypeScript または JavaScript の使用経験(職業訓練校や独学でのご経験でも大丈夫です)

【歓迎(なくてもOK!)】
・Webアプリケーションの開発経験(1〜2年程度)
・Vue.jsやReactなどSPAフレームワークの経験
・Node.js、AWS環境での開発経験
・UI/UXデザイン(Figmaなど)
・CI/CD、IaC、NoSQLなどの知識
※あなたの得意分野からスタートし、少しずつスキルの幅を広げていける環境です!
想定年収
400600万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社古田土経営

※若手活躍中※システム企画/設計(リモート可)

  • 定着率が高い
仕事内容
【職務内容】
自社プロダクト(クラウドサービス)の企画・設計を担っていただきます。
先々ローンチするシステムの運用から、新プロダクト開発などをユーザーの声を聴くカスタマーサクセス的アプローチから開発していきます。
【DX化の白地】士業の業界は属人的でアナログ文化の名残もあり、IT・DX化の白地が大いにあります。
そのため、今後プロダクトを開発して業界の生産性と付加価値向上に努めていきます。
【プロダクト】経営帳票のクラウド化など自社社員や中小企業経営者が利用
【差別化】会計事務所が母体のため、一般的なBIツールのみではなく、今まで培った財務コンサルのノウハウからクラウドを通して付加価値を提案します。
応募資格
【いずれも必須】
・ITに関する素養がある方(情報系学部出身の方・IT関連商材の営業をしていた方
・プログラミングスクールでの学習経験者など)
・周囲の方とコミュニケーションを取って業務を進めたご経験
想定年収
430550万円
勤務地
東京都

Web履歴書を入力すると、おすすめ求人が届きやすくなります

履歴書を入力する
正社員

株式会社古田土経営

※若手活躍中※カスタマーサクセス(リモート可/自社クラウドサービス)

  • 定着率が高い
仕事内容
【職務内容】
自社プロダクト(クラウドサービス)を利用中の自社社員に対して、サポートをご担当いただきます。
ゆくゆくは顧客向けのサポート業務や、サービスの改善・企画業務もお任せする予定です。
【DX化の白地】士業の業界は属人的でアナログ文化の名残もあり、IT・DX化の白地が大いにあります。
そのため、今後プロダクトを開発して業界の生産性と付加価値向上に努めていきます。
【プロダクト】経営帳票のクラウド化など自社社員や中小企業経営者が利用
【差別化】会計事務所が母体のため、一般的なBIツールのみではなく、今まで培った財務コンサルのノウハウからクラウドを通して付加価値を提案します。
応募資格
【必須】
・何かしらの営業のご経験
・ITに関する素養がある方(情報系学部出身の方・IT関連商材の営業をしていた方・
プログラミングスクールでの学習経験者など)

【歓迎】
・カスタマーサクセスのご経験
想定年収
430550万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社古田土経営

※若手活躍中※カスタマーサクセス(リモート可/自社クラウドサービス)

  • 定着率が高い
仕事内容
【職務内容】
自社プロダクト(クラウドサービス)を利用中の自社社員に対して、サポートをご担当いただきます。
ゆくゆくは顧客向けのサポート業務や、サービスの改善・企画業務もお任せする予定です。
【DX化の白地】士業の業界は属人的でアナログ文化の名残もあり、IT・DX化の白地が大いにあります。
そのため、今後プロダクトを開発して業界の生産性と付加価値向上に努めていきます。
【プロダクト】経営帳票のクラウド化など自社社員や中小企業経営者が利用
【差別化】会計事務所が母体のため、一般的なBIツールのみではなく、今まで培った財務コンサルのノウハウからクラウドを通して付加価値を提案します。
応募資格
【必須】
・何かしらの営業のご経験
・ITに関する素養がある方(情報系学部出身の方・IT関連商材の営業をしていた方・
プログラミングスクールでの学習経験者など)

【歓迎】
・カスタマーサクセスのご経験
想定年収
430550万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社古田土経営

※第二新卒歓迎※Webアプリ開発エンジニア

  • 定着率が高い
仕事内容
【募集背景】
事業拡大に伴う増員募集です。

【業務内容】
中小企業の経営を支援するWebアプリケーションの開発をお任せします。 まずは既存機能の改修やテストなどからスタートし、徐々に新機能の開発や設計にもチャレンジしていただきます。

【入社後のステップ例】
■1〜3ヶ月:既存コードの理解、改修作業
■3〜6ヶ月:新機能の実装、コードレビュー参加
■半年以降:要件定義や設計など上流工程にも挑戦!

【当社について】「人を大切にする経営」を掲げ、社員とその家族の幸せを第一に考えています。
長期的に安心して働ける環境を整えています。
★働く環境の詳細はこちら: https://kodato.com/recruit/environment/

【組織構成】
開発チーム7名(部長30代後半1名、主任30代前半2名、メンバー20代4名/男女比 6:1)
応募資格
【必須(目安)】
TypeScript または JavaScript の使用経験(職業訓練校や独学でのご経験でも大丈夫です)

【歓迎(なくてもOK!)】
■Webアプリケーションの開発経験(1〜2年程度)
■Vue.jsやReactなどSPAフレームワークの経験
■Node.js、AWS環境での開発経験
■UI/UXデザイン(Figmaなど)
■CI/CD、IaC、NoSQLなどの知識
※あなたの得意分野からスタートし、少しずつスキルの幅を広げていける環境です!
想定年収
400600万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社古田土経営

経営伴走支援Webアプリの自社開発業務

  • 定着率が高い
仕事内容
【業務内容】
中小企業向けの事業計画作成支援・経営伴走支援Webアプリの自社開発業務をお任せします。
主にVue.jsやNode.jsを用いて業務を行い、データ分析基盤の構築やAI系機能開発、
外部アプリとの連携にも携われます。

【魅力】
■月1回程度の出社で基本的に在宅勤務OK!通勤時間を削減し、プライベートと仕事のバランスを取りやすい環境です。
■自社プロダクト開発なので、SIerのように単純作業の繰り返しではなく、幅広いスキルを身につけられます。
■設計から実装まで上流工程にも携われ、ゆくゆくはサーバーサイドやよりビジネス側のサービス企画にも携わっていただくことを想定しています。
■年間休日125日と働きやすい環境が整っています。

【働く環境について】https://kodato.com/recruit/environment/

【組織構成】
開発チーム7名(部長30代後半1名、主任30代前半2名、メンバー20代4名/男女比6:1)
応募資格
【いずれも必須】
■開発経験5年以上
■SPAフレームワークを用いた開発経験
■AWS上での開発経験(バックエンドエンジニア/フルスタックエンジニア職のみ)
■TypeScript JavaScript

【歓迎】
■Node js(バックエンドエンジニア/フルスタックエンジニア職のみ)
■Figma ■UI/UXデザイン ■storybook ■SCSS ■WebGL
■UMLの知識がある、UMLを読むことができる
■NoSQL型DBを用いた開発経験
■CI/CD ■IaC
想定年収
600700万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社古田土経営

WEBエンジニア(BX推進部/リモート可/働き方◎)

  • 定着率が高い
仕事内容
同社は中小企業の経営コンサルティングを幅広く展開しており、
自社WEBアプリの開発に携わっていただきます。
業務内容は、フロントエンドの開発・改修から始まり、
ゆくゆくはサーバーサイドやサービス企画にも携わる予定です。
Vue.jsやNode.jsを用いて、データ分析基盤の構築やAI系機能開発、
外部アプリとの連携にも関わっていただきます。

【具体的には】
・ 中小企業の経営に関するコンサルティング
・ 自社WEBアプリの開発
・ フロントエンドの開発・改修
・ サーバーサイドの開発
・ サービス企画
・ 技術
・ データ分析基盤の構築
・ AI系機能開発
・ 外部アプリとの連携
応募資格
・ 何らかのプログラミング言語を使った開発経験
想定年収
430550万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社古田土経営

フロントエンドエンジニア/バックエンドエンジニア/フルスタックエンジニア

  • 定着率が高い
仕事内容
【募集背景】事業拡大に伴う増員募集です。

【業務内容】
中小企業の経営支援を目的としたWebアプリケーションの自社開発をお任せします。
Vue.jsやNode.jsを中心に、以下のような開発に携わっていただきます:
■事業計画作成支援・経営伴走支援機能の開発
■データ分析基盤の構築
■AIを活用した意思決定支援機能の開発
■外部アプリケーションとのAPI連携
■技術選定や設計から実装まで、プロダクト開発の上流工程にも関われるポジションです。

【当社について】「人を大切にする経営」を掲げ、社員とその家族の幸せを第一に考えています。長期的に安心して働ける環境を整えています。
★働く環境の詳細はこちら: https://kodato.com/recruit/environment/

【組織構成】
開発チーム7名(部長30代後半1名、主任30代前半2名、メンバー20代4名/男女比 6:1)
応募資格
【必須】
・システム開発経験(3年以上)
【歓迎】
・TypeScript / JavaScriptの使用経験
・SPAフレームワークを用いた開発経験
・AWS環境での開発経験(バックエンド/フルスタック希望者のみ)
・Node.jsでのバックエンド開発経験
・UI/UX設計(Figma Storybookなど)
・SCSS WebGL UMLの理解
・CI/CDやIaCの導入・運用経験
想定年収
600700万円
勤務地
東京都

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる