想定年収
350~450万円
勤務地
東京都
事業内容
【業界最大級のデジタルマーケティング事業を世界30カ国171以上の拠点でグローバル展開】
(1)デジタルマーケティングサービス(DM)
Webインテグレーション事業です。Webサイト構築、運用、インターネット広告全般(SEM、SEO、リスティング)、ソーシャルメディアマーケティングなど多種多様な商材を持っております。自社プロダクトのマーケティングツールへの展開など、幅広い事業を展開しています。在籍社員は1000名を超え、日本では最も大規模な組織となっております。
(2)コールセンターサービス(CC)
インバウンドからアウトバウンド、コールセンター支援など、こちらも多種多様なサービスの展開。販売促進においては業界第1位の売上を誇っております。全国に拠点を構え、問い合わせから2日での問い合わせセンターの設立や、コンタクトセンター専門のメッセージングプラットフォームのプロダクトもございます。
(3)エンジニアリングソリューション(ES)
主要自動車メーカーを中心に、開発・設計業務を上流から支援しております。
(1)デジタルマーケティングサービス(DM)
Webインテグレーション事業です。Webサイト構築、運用、インターネット広告全般(SEM、SEO、リスティング)、ソーシャルメディアマーケティングなど多種多様な商材を持っております。自社プロダクトのマーケティングツールへの展開など、幅広い事業を展開しています。在籍社員は1000名を超え、日本では最も大規模な組織となっております。
(2)コールセンターサービス(CC)
インバウンドからアウトバウンド、コールセンター支援など、こちらも多種多様なサービスの展開。販売促進においては業界第1位の売上を誇っております。全国に拠点を構え、問い合わせから2日での問い合わせセンターの設立や、コンタクトセンター専門のメッセージングプラットフォームのプロダクトもございます。
(3)エンジニアリングソリューション(ES)
主要自動車メーカーを中心に、開発・設計業務を上流から支援しております。
会社特徴
【東証プライム上場企業。大手企業から中小企業まで多種多様なお客様とお取引がございます】
同社は社員数が30000名を超える大所帯で、東証プライムに上場している企業です。取引先は大手企業が中心であり、市場でも非常に評価が高いWebサイトをお持ちである全日空も同社のお客様であり、実績を残しております。また、中小企業まで幅広い案件を取り扱っております。
【平均残業時間は30時間。直近5年間で働く環境を整備致しました】
2010年頃の同社は、残業時間が嵩んでおり、一人ひとりの社員に大きな負担がかかっておりました。ただ、直近5年間で就業環境の改善に勤しんでおり、現在の平均残業時間は30時間程度と、非常に働きやすい環境が整っております。主にWebインテグレーション業界各社の残業時間は60時間を超える企業が多くございますが、同社は環境整備によって、残業時間を抑えております。
【研修を54件種類準備。成長できる環境が準備されております】
同社のWebインテグレーション事業部は1000名を超え、同業界の中でも最も規模が大きくなっております。各階層に合わせた研修制度を準備しており、長期的な視点でキャリアを考えた上で、54の研修内容を準備しております(Webインテグレーション事業部)。OJTのみで力をつけていくのではなく、研修を行いながらキャリアアップをすることが可能です。
同社は社員数が30000名を超える大所帯で、東証プライムに上場している企業です。取引先は大手企業が中心であり、市場でも非常に評価が高いWebサイトをお持ちである全日空も同社のお客様であり、実績を残しております。また、中小企業まで幅広い案件を取り扱っております。
【平均残業時間は30時間。直近5年間で働く環境を整備致しました】
2010年頃の同社は、残業時間が嵩んでおり、一人ひとりの社員に大きな負担がかかっておりました。ただ、直近5年間で就業環境の改善に勤しんでおり、現在の平均残業時間は30時間程度と、非常に働きやすい環境が整っております。主にWebインテグレーション業界各社の残業時間は60時間を超える企業が多くございますが、同社は環境整備によって、残業時間を抑えております。
【研修を54件種類準備。成長できる環境が準備されております】
同社のWebインテグレーション事業部は1000名を超え、同業界の中でも最も規模が大きくなっております。各階層に合わせた研修制度を準備しており、長期的な視点でキャリアを考えた上で、54の研修内容を準備しております(Webインテグレーション事業部)。OJTのみで力をつけていくのではなく、研修を行いながらキャリアアップをすることが可能です。
仕事内容
国内数十拠点のオフィス・データセンター間を接続している基幹ネットワークの運用維持、
保守メンテナンスを中心に、関連するAWSネットワークインフラの運用維持や、
新規のシステム化プロジェクトについてネットワーク・サーバインフラ層での技術的な対応など
社内の基幹ネットワークの設計、構築、保守、運用などの安定稼働を担うお仕事です。
【具体的には】
?社内基幹ネットワークの設計・構築・運用・保守
?社内システム用のAWSインフラの設計・構築・運用・保守
?在宅・テレワーク用のシステム、ネットワークの保守
?新規システム、ITツールの評価・企画・設計・構築
保守業務(故障機器の交換や設定変更など)については、
メンテナンス計画の策定、利用者周知、対応など順序だてた業務の組み立てや、
社内コミュニケーションも必要となります。
将来的には、システム課題の抽出、企画、要件定義などの
より上流の工程にも参加いただきます。
【仕事の魅力】
大規模かつミッションクリティカルな企業ネットワークを扱うことができ、
エンジニアとして貴重な経験が可能です。
在宅ワークの浸透により、市場的にも社内的にもネットワークエンジニアの重要性は増しており、
自己の技術面・ビジネス面、両面でのレベルアップを感じられる点でやりがいのある仕事です。
保守メンテナンスを中心に、関連するAWSネットワークインフラの運用維持や、
新規のシステム化プロジェクトについてネットワーク・サーバインフラ層での技術的な対応など
社内の基幹ネットワークの設計、構築、保守、運用などの安定稼働を担うお仕事です。
【具体的には】
?社内基幹ネットワークの設計・構築・運用・保守
?社内システム用のAWSインフラの設計・構築・運用・保守
?在宅・テレワーク用のシステム、ネットワークの保守
?新規システム、ITツールの評価・企画・設計・構築
保守業務(故障機器の交換や設定変更など)については、
メンテナンス計画の策定、利用者周知、対応など順序だてた業務の組み立てや、
社内コミュニケーションも必要となります。
将来的には、システム課題の抽出、企画、要件定義などの
より上流の工程にも参加いただきます。
【仕事の魅力】
大規模かつミッションクリティカルな企業ネットワークを扱うことができ、
エンジニアとして貴重な経験が可能です。
在宅ワークの浸透により、市場的にも社内的にもネットワークエンジニアの重要性は増しており、
自己の技術面・ビジネス面、両面でのレベルアップを感じられる点でやりがいのある仕事です。
トランスコスモス株式会社募集概要
勤務地
東京都豊島区
給与詳細
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7月・12月)
※年俸制を除く
賞与:年2回(7月・12月)
※年俸制を除く
応募資格
・ネットワーク運用・保守の実務経験(2〜3年程度)
・ネットワーク設計・構築・運用に関する知識及び経験
・ネットワーク機器(ルーターやスイッチ、Firewall、ロードバランサー)の取り扱いの経験
・Juniper Networks社、Cisco社のスイッチ、ルータOSの知識及び経験
・データセンターのラック配線、ネット回線敷設などインフラ環境の設計・構築・運用に関する知識及び経験
・AWS(Amazon Web Service)環境の設計・構築・運用に関する知識及び経験
・マニュアル等の技術文書が理解できるレベルの英語力・論理的なコミュニケーション能力
・社内外問わず良好な関係構築力・状況の変化に応じてスピーディーかつ臨機応変な対応力
・ネットワーク設計・構築・運用に関する知識及び経験
・ネットワーク機器(ルーターやスイッチ、Firewall、ロードバランサー)の取り扱いの経験
・Juniper Networks社、Cisco社のスイッチ、ルータOSの知識及び経験
・データセンターのラック配線、ネット回線敷設などインフラ環境の設計・構築・運用に関する知識及び経験
・AWS(Amazon Web Service)環境の設計・構築・運用に関する知識及び経験
・マニュアル等の技術文書が理解できるレベルの英語力・論理的なコミュニケーション能力
・社内外問わず良好な関係構築力・状況の変化に応じてスピーディーかつ臨機応変な対応力
勤務時間詳細
就業時間:9:00~17:50
休日休暇
完全週休二日制、有給休暇、夏季・年末年始休暇、休日_慶弔休暇、
待遇・福利厚生
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
通勤手当 住宅補助、退職金制度(確定拠出年金)<br>社員持株会制度、財形貯蓄制度、積立貯蓄制度、慶弔見舞金制度、保養所、他
通勤手当 住宅補助、退職金制度(確定拠出年金)<br>社員持株会制度、財形貯蓄制度、積立貯蓄制度、慶弔見舞金制度、保養所、他
採用人数
1