トランスコスモス株式会社

求人掲載中
業務効率化・RPAAI・ビッグデータIoTDXコンサルクラウドEC
正社員
求人とのマッチ率 限定公開 %

社内業務システム基盤運用保守<会計関連システム>

想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
事業内容
【業界最大級のデジタルマーケティング事業を世界30カ国171以上の拠点でグローバル展開】
 (1)デジタルマーケティングサービス(DM)
 デジタルマーケティング全般を当社のみで完結できます。Webサイト構築・運用、ソーシャルメディアマーケティング、Webシステム開発、自社Webサービス開発・運用、インターネット広告全般、ECワンストップサービスなど多種多様な商材を持っております。在籍社員は3500名を超え、日本では最も大規模な組織となっております。

(2)コールセンターサービス(CC)
インバウンドからアウトバウンド、コールセンター支援など、こちらも多種多様なサービスの展開。販売促進においては業界第1位の売上を誇っております。全国に拠点を構え、問い合わせから2日での問い合わせセンターの設立や、コンタクトセンター専門のメッセージングプラットフォームのプロダクトもございます。

(3)エンジニアリングソリューション(ES)
主要自動車メーカーを中心に、開発・設計業務を上流から支援しております。
会社特徴
【東証プライム上場企業。大手/有名企業との直接取引の実績多数】
各業界でトップシェアを誇る大手/有名企業との直接のお取引が中心となっており、
数千から数万ページに及ぶ市場での評価が非常に高い大規模サイトを多数手がけています。

【平均残業時間は20〜25時間。高い育児/出産休暇取得&復職率】
従業員ひとりひとりが仕事と私生活のバランスをとれるよう、残業など就労環境の整備と改善に力を注いでいます。
また、女性従業員の育休取得率は100%、男性従業員においても91.8%(※)、
全体の復職率は97.6%となっており、他の上場企業と比較しても高い水準となっています。
※配偶者出産の特別休暇取得を含む

【充実の研修メニュー】
同社のDI事業本部では、企業が費用を負担する米国発祥のマーケティングオートメーションや
クラウドサービス企業との海外研修をはじめ、外部の有料研修受講、書籍購入補助、資格取得表彰金、従業員同士の
自発的なセミナー開催、数百種類ものe-ラーニングコンテンツといった研修メニューが整っています。
※海外研修、外部有料研修は選抜方式
仕事内容
トランスコスモスのコーポレート部門IT担当として
当社の従業員が日々の業務で使用する基幹業務システムの
安定稼働や品質及び生産性の向上を目的とし
運用保守〜開発リリースまで一連のご担当を頂きます。
ご経験に応じて上長の指示の下で各プロジェクトに関わって頂き
組織やプロジェクトのマネジメントスキルを高めて頂きます。
【具体的には】
■稼働監視、障害対応、社内ユーザー部門のサポート
システムの安定稼働を担保するため監視および障害対応から
未然に防ぐためのシステム環境調査やプロジェクトにも関わって頂きます。
■システム基盤強化
システム複雑化、規模拡大、外部環境変化等様々な課題に対し
システムの安定性や可用性の向上、業務効率の改善、コスト削減などを目的に
基盤強化や新規バッチ基盤、新規監視基盤の計画策定および構築に関わって頂きます。
■ユーザー部門との折衝による要件定義〜開発、リリース
基幹業務システムを取り巻く様々な要因の発生に対応し、
ユーザー部門が求める業務プロセスに合わせたシステムの機能追加、改修等を行います。
具体的にはユーザー部門との折衝を通じて業務プロセスや要件のヒアリング、
仕様書の作成、開発やテスト、リリースまでの一連の工程に関わります。
大規模システムについては主に開発部門やベンダーのマネジメントを行い
小規模案件については開発工程に直接関わって頂くこともございます。
■開発担当、インフラ担当、セキュリティ担当等との連携
この求人に応募する

トランスコスモス株式会社募集概要

勤務地
東京都豊島区
応募資格
・システムエンジニア経験(4年以上)
・システム基盤構築運用経験
・DB運用経験(Oracle等)

【歓迎】
・AWS運用保守経験
・財務会計の基本知識(会計関連システムを扱うため)
勤務時間詳細
就業時間:0:00~17:50
休日休暇
完全週休二日制、有給休暇、夏季・年末年始休暇、休日_慶弔休暇、
待遇・福利厚生
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
通勤手当 住宅補助、退職金制度(確定拠出年金)<br>社員持株会制度、財形貯蓄制度、積立貯蓄制度、慶弔見舞金制度、保養所、他
採用人数
1
この求人に応募する

トランスコスモス株式会社その他の求人

正社員

トランスコスモス株式会社

情報セキュリティ統括(企画・戦略担当/東証プライム上場)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 400~600万円
勤務地 東京都

詳細を見る

正社員

トランスコスモス株式会社

PM<セキュリティ関連ツールの導入〜全社展開まで>

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 400~600万円
勤務地 東京都

詳細を見る

正社員

トランスコスモス株式会社

社内SE(要件定義/概要設計のリード)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 400~600万円
勤務地 東京都

詳細を見る

トランスコスモス株式会社の求人一覧へ

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

同業界企業の求人

正社員

株式会社ゆめみ

【フルリモート】データアナリスト(ハイクラス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
トランスコスモスのコーポレート部門IT担当として
当社の従業員が日々の業務で使用する基幹業務システムの
安定稼働や品質及び生産性の向上を目的とし
運用保守〜開発リリースまで一連のご担当を頂きます。
ご経験に応じて上長の指示の下で各プロジェクトに関わって頂き
組織やプロジェクトのマネジメントスキルを高めて頂きます。
【具体的には】
■稼働監視、障害対応、社内ユーザー部門のサポート
システムの安定稼働を担保するため監視および障害対応から
未然に防ぐためのシステム環境調査やプロジェクトにも関わって頂きます。
■システム基盤強化
システム複雑化、規模拡大、外部環境変化等様々な課題に対し
システムの安定性や可用性の向上、業務効率の改善、コスト削減などを目的に
基盤強化や新規バッチ基盤、新規監視基盤の計画策定および構築に関わって頂きます。
■ユーザー部門との折衝による要件定義〜開発、リリース
基幹業務システムを取り巻く様々な要因の発生に対応し、
ユーザー部門が求める業務プロセスに合わせたシステムの機能追加、改修等を行います。
具体的にはユーザー部門との折衝を通じて業務プロセスや要件のヒアリング、
仕様書の作成、開発やテスト、リリースまでの一連の工程に関わります。
大規模システムについては主に開発部門やベンダーのマネジメントを行い
小規模案件については開発工程に直接関わって頂くこともございます。
■開発担当、インフラ担当、セキュリティ担当等との連携
想定年収
800~1,000万円
勤務地
大阪府
正社員

株式会社PKSHA Technology

Webディレクター(AI×BtoB SaaSプロダクト/東大と産学連携しているAI最先端企業)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
トランスコスモスのコーポレート部門IT担当として
当社の従業員が日々の業務で使用する基幹業務システムの
安定稼働や品質及び生産性の向上を目的とし
運用保守〜開発リリースまで一連のご担当を頂きます。
ご経験に応じて上長の指示の下で各プロジェクトに関わって頂き
組織やプロジェクトのマネジメントスキルを高めて頂きます。
【具体的には】
■稼働監視、障害対応、社内ユーザー部門のサポート
システムの安定稼働を担保するため監視および障害対応から
未然に防ぐためのシステム環境調査やプロジェクトにも関わって頂きます。
■システム基盤強化
システム複雑化、規模拡大、外部環境変化等様々な課題に対し
システムの安定性や可用性の向上、業務効率の改善、コスト削減などを目的に
基盤強化や新規バッチ基盤、新規監視基盤の計画策定および構築に関わって頂きます。
■ユーザー部門との折衝による要件定義〜開発、リリース
基幹業務システムを取り巻く様々な要因の発生に対応し、
ユーザー部門が求める業務プロセスに合わせたシステムの機能追加、改修等を行います。
具体的にはユーザー部門との折衝を通じて業務プロセスや要件のヒアリング、
仕様書の作成、開発やテスト、リリースまでの一連の工程に関わります。
大規模システムについては主に開発部門やベンダーのマネジメントを行い
小規模案件については開発工程に直接関わって頂くこともございます。
■開発担当、インフラ担当、セキュリティ担当等との連携
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社お金のデザイン

インフラエンジニア(資産運用サービス THEO)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
トランスコスモスのコーポレート部門IT担当として
当社の従業員が日々の業務で使用する基幹業務システムの
安定稼働や品質及び生産性の向上を目的とし
運用保守〜開発リリースまで一連のご担当を頂きます。
ご経験に応じて上長の指示の下で各プロジェクトに関わって頂き
組織やプロジェクトのマネジメントスキルを高めて頂きます。
【具体的には】
■稼働監視、障害対応、社内ユーザー部門のサポート
システムの安定稼働を担保するため監視および障害対応から
未然に防ぐためのシステム環境調査やプロジェクトにも関わって頂きます。
■システム基盤強化
システム複雑化、規模拡大、外部環境変化等様々な課題に対し
システムの安定性や可用性の向上、業務効率の改善、コスト削減などを目的に
基盤強化や新規バッチ基盤、新規監視基盤の計画策定および構築に関わって頂きます。
■ユーザー部門との折衝による要件定義〜開発、リリース
基幹業務システムを取り巻く様々な要因の発生に対応し、
ユーザー部門が求める業務プロセスに合わせたシステムの機能追加、改修等を行います。
具体的にはユーザー部門との折衝を通じて業務プロセスや要件のヒアリング、
仕様書の作成、開発やテスト、リリースまでの一連の工程に関わります。
大規模システムについては主に開発部門やベンダーのマネジメントを行い
小規模案件については開発工程に直接関わって頂くこともございます。
■開発担当、インフラ担当、セキュリティ担当等との連携
想定年収
600~850万円
勤務地
東京都
同業界企業の求人一覧へ

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる