ICI株式会社

求人掲載中
AI・ビッグデータ医療・バイオ
正社員
求人とのマッチ率 限定公開 %

データベースエンジニア【医療DX(医療業界未経験可)】

想定年収
400~700万円
勤務地
東京都
事業内容
当社は、次世代医療基盤法の認定医療情報等取扱受託事業者として、一般財団法人日本医師会医療情報管理機構、日鉄ソリューションズ株式会社とともに、保険医療福祉ビッグデータ事業を営んでいます。
日本医師会のグループ会社であり、かつ、TOPPANホールディングス株式会社の子会社でもあります。
日本医師会及びTOPPANホールディングスと一体となって、医療の発展に貢献することを目指しています。

・医療情報並びに附帯する情報の収集・提供に関する事業
・医療情報並びに附帯する情報の収集・安全管理・活用に係る研究、データサイエンス・人工知能開発、コンサルティング、技術支援、情報提供、普及啓発に関する事業
・教育・人材育成に関する事業
・その他、当法人の目的を達成するために必要な事業
会社特徴
次世代医療基盤法の認定医療情報等取扱受託事業者として、一般財団法人日本医師会医療情報管理機構(J-MIMO)からの委託を受け、以下の事業活動をおこなっています。

?医療機関等がJ-MIMOに医療情報を提供するにあたり、オプトアウト方法の検討・実践、データ出力・送信方法の検討・実践、必要なシステム改修等のサポートを行います。
?医療機関等から提供された医療情報を、厳格なセキュリティ体制により、安全に保管・管理いたします。
?異なる医療機関等から提供された医療情報の名寄せ(同一人物の医療情報の統合)等を行い、また、利活用者にデータ提供する際には、医療情報の匿名加工/仮名加工を行います。
?利活用者に有益な情報を提供するため、研究開発内容に適したデータ種別・データ項目の選定、匿名加工/仮名加工の適否の判断、適切な法令上の取扱い等のサポートを行います。

<次世代医療基盤法とは>
『次世代医療基盤法』によって国から認定された事業者が、「オプトアウト」(あらかじめ通知を受けた本人又は遺族が停止を求めないこと)により名寄せ可能なデータを収集し、安心かつ正確に統合・集約することができます。医療機関は、『次世代医療基盤法』に基づく国からの認定を受けた事業者(認定事業者)に限って、「オプトアウト」により医療データを提供することが可能となります。
仕事内容
【職務内容】
次世代医療基盤法に基づき、医療ビッグデータを収集・加工し、データへ整形する業務を担当します。
医療機関から収集したデータは、レセプトデータや電子カルテデータなど、希少性の高いデータも含まれます。
データの取り込みや加工、エラー対応などを行い、医療ビッグデータの活用基盤を構築します。
クラウド化や新しいデータベーステクノロジーの活用など、継続的な改良やプロジェクトも進行中です。
医療ビッグデータの活用方法の検討や、新しいサービスの開発にも携わることができます。

【具体的には】
・ 医療機関ごとのデータ仕様の調査
・ データ取込処理の実行
・ データ加工処理(除外、抽出、匿名加工、名寄せなど)の実行
・ エラー発生時の原因調査やベンダー問い合わせ
・ 運用開発メンバーとの協議
・ 自身やベンダーによる対処の実施
・ 利活用要件に合わせたデータマート設計とテーブル構築
・ データ加工SQLの作成
この求人に応募する

ICI株式会社募集概要

勤務地
東京都文京区
給与詳細
賞与:年2回
応募資格
【必須】
・ DB(SQL)を利用した開発・運用の実務経験(目安:1年前後)
・ Linux使用経験(目安:1年前後)
・ 何かしらの開発言語の実務経験(目安:1年前後)

【歓迎】
・ AWS実務利用経験
・ データベースやミドルウェアの環境構築、設定経験
勤務時間詳細
就業時間:9:00~18:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 産前産後休業 育児休業制度(取得実績多数有) 介護休業制度 育児・介護のための時差勤務・短時間勤務可 定年制:65歳
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 各種社会保険完備 退職金制度:有
通勤手当 残業手当 退職金制度あり 定期健康診断 技術書購入補助 社内勉強会 e-learning受講 慶弔金規程 扶養手当6000円/一人/月
採用人数
若干名
この求人に応募する

ICI株式会社その他の求人

正社員

ICI株式会社

【リーダー候補】データベースエンジニア/東証プライム上場企業

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 400~700万円
勤務地 東京都

詳細を見る

正社員

ICI株式会社

【リーダー候補】ビッグデータエンジニア(医療×AI)※内閣府認定の医療ビッグデータ事業

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 400~700万円
勤務地 東京都

詳細を見る

正社員

ICI株式会社

【リーダー候補】データベースエンジニア(医療DX) ※東証プライム上場企業グループ/フルフレックス/

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 400~700万円
勤務地 東京都

詳細を見る

ICI株式会社の求人一覧へ

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

同業界企業の求人

正社員

株式会社ZEN PLACE

【ハイクラス】WEBコーダー・デザイナー

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
【職務内容】
次世代医療基盤法に基づき、医療ビッグデータを収集・加工し、データへ整形する業務を担当します。
医療機関から収集したデータは、レセプトデータや電子カルテデータなど、希少性の高いデータも含まれます。
データの取り込みや加工、エラー対応などを行い、医療ビッグデータの活用基盤を構築します。
クラウド化や新しいデータベーステクノロジーの活用など、継続的な改良やプロジェクトも進行中です。
医療ビッグデータの活用方法の検討や、新しいサービスの開発にも携わることができます。

【具体的には】
・ 医療機関ごとのデータ仕様の調査
・ データ取込処理の実行
・ データ加工処理(除外、抽出、匿名加工、名寄せなど)の実行
・ エラー発生時の原因調査やベンダー問い合わせ
・ 運用開発メンバーとの協議
・ 自身やベンダーによる対処の実施
・ 利活用要件に合わせたデータマート設計とテーブル構築
・ データ加工SQLの作成
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社ソラスト

【リモート可】社内SE(IT基盤運用保守担当/プライム上場/病院DX事業展開)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
【職務内容】
次世代医療基盤法に基づき、医療ビッグデータを収集・加工し、データへ整形する業務を担当します。
医療機関から収集したデータは、レセプトデータや電子カルテデータなど、希少性の高いデータも含まれます。
データの取り込みや加工、エラー対応などを行い、医療ビッグデータの活用基盤を構築します。
クラウド化や新しいデータベーステクノロジーの活用など、継続的な改良やプロジェクトも進行中です。
医療ビッグデータの活用方法の検討や、新しいサービスの開発にも携わることができます。

【具体的には】
・ 医療機関ごとのデータ仕様の調査
・ データ取込処理の実行
・ データ加工処理(除外、抽出、匿名加工、名寄せなど)の実行
・ エラー発生時の原因調査やベンダー問い合わせ
・ 運用開発メンバーとの協議
・ 自身やベンダーによる対処の実施
・ 利活用要件に合わせたデータマート設計とテーブル構築
・ データ加工SQLの作成
想定年収
500~600万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社ミナケア

データサイエンティスト(ヘルスケア×ビックデータ)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
【職務内容】
次世代医療基盤法に基づき、医療ビッグデータを収集・加工し、データへ整形する業務を担当します。
医療機関から収集したデータは、レセプトデータや電子カルテデータなど、希少性の高いデータも含まれます。
データの取り込みや加工、エラー対応などを行い、医療ビッグデータの活用基盤を構築します。
クラウド化や新しいデータベーステクノロジーの活用など、継続的な改良やプロジェクトも進行中です。
医療ビッグデータの活用方法の検討や、新しいサービスの開発にも携わることができます。

【具体的には】
・ 医療機関ごとのデータ仕様の調査
・ データ取込処理の実行
・ データ加工処理(除外、抽出、匿名加工、名寄せなど)の実行
・ エラー発生時の原因調査やベンダー問い合わせ
・ 運用開発メンバーとの協議
・ 自身やベンダーによる対処の実施
・ 利活用要件に合わせたデータマート設計とテーブル構築
・ データ加工SQLの作成
想定年収
550~700万円
勤務地
東京都
同業界企業の求人一覧へ

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる