アドソル日進株式会社

求人掲載中
公社・官庁・地方創生流通・小売
正社員
求人とのマッチ率 限定公開 %

【品川】PL候補_アプリエンジニア/顧客深耕・社会貢献の実感/社会インフラ事

想定年収
488~750万円
勤務地
事業内容
【社会を支えるITのスペシャリスト】
同社は、私たちの生活に不可欠な社会インフラをITの力で支えています。電力・ガスといったエネルギー分野から、交通・運輸、航空・宇宙、公共・防災、通信まで、幅広い領域でシステム開発を手掛けています。例えば、安定した電力供給を支えるシステムや、災害時に活躍する防災システムなど、人々の安心・安全な暮らしに貢献しています。

【最先端技術で未来を創造】
同社は、IoTや地理情報システム(GIS)、セキュリティといった独自の技術を強みとしています。例えば、IoT技術を活用して、人やモノの位置情報をリアルタイムで見える化するソリューションは、工場や物流現場の生産性向上に貢献しています。また、海外企業との連携も積極的に行っており、グローバルな視点で最先端の技術を取り入れ、お客様に最適なソリューションを提供しています。

【お客様に寄り添う「ワンストップ・ソリューション」】
同社の強みは、企画から開発、運用、保守までを一貫して手掛ける「ワンストップ・ソリューション」です。お客様のビジネス課題を深く理解し、それに最適なITシステムを提案・提供することで、お客様の真のビジネスパートナーとして信頼を築いています。
会社特徴
【プロフェッショナルを目指せる育成環境】
同社は、社員一人ひとりの成長を何よりも大切にしています。社員一人当たり平均5資格以上を保有するなど、技術習得に熱心な社員を支援する風土があり、会社全体で2655件もの資格取得実績を誇っています。この活発な技術研鑽の文化が、お客様への高い価値提供に繋がっています。

【確固たる安定基盤】
同社は、14期連続増配、自己資本比率70%以上の安定した経営基盤を強みとしています。創業以来、45年以上にわたり社会インフラ分野で確かな実績を積み重ね、多くの大手企業との取引を継続しています。東証プライム市場への上場も果たしており、安心して自身のキャリアを長期的に築いていくことができます。

【働きやすさを追求する文化】
同社は、社員が長く活躍できるよう、働きやすい環境づくりにも力を入れています。年間休日は126日、有給休暇は最大25日まで付与されるなど、プライベートの時間も大切にできます。育児休業取得率と育休後の復帰率はともに100%と、性別問わず安心して働ける環境です。
仕事内容
創立50周年を迎える企業で、電力・ガスから宇宙衛星、AIまで多岐にわたる領域に強みを持っています。
社会インフラやインダストリー、AI/IoTなどの先進システムに貢献しており、
顧客に寄り添い協力してシステムを作り上げることを重視しています。
プロジェクトリーダーとして、中・小規模プロジェクトのQCDを担保しながら推進し、
上流工程を担当します。
顧客への状況報告や課題・リスクの共有、対策に関する折衝、交渉も行います。
チーム全体のスキルアップ、レベルアップを図るチームビルディングも重要な業務です。
AI研究所や産学連携の共同研究など、最新技術への感度も高く維持しています。

【具体的には】
・ 中・小規模のプロジェクトのQCDを担保しながら推進および上流工程
・ 顧客へのQCD状況の報告や課題・リスクの共有、対策に関する折衝、交渉
・ チーム全体がスキルアップ、レベルアップ出来るよう、切磋琢磨するチームビルディング
・ 社会インフラ(電力、ガス、鉄道、道路、航空、公共、宇宙など)や、
インダストリー(クレジットカード、決済、流通、旅行など)、AI/IoTなどの先進システムに貢献
・ 東京ガスネットワーク株式会社様/スマートメーターAPI開発
・導入事例※ゼロからの新サービス×アジャイル型開発
この求人に応募する

アドソル日進株式会社募集概要

勤務地
本社、あるいは、顧客先での常駐可能性あり
給与詳細
null
応募資格
【必須】
・ いずれかの経験※年数不問
・ 中/小規模プロジェクトリーダー、サブリーダー、チームリーダ経験

【歓迎】
・ アジャイル経験
・ データ利活用、AI、クラウド経験3年以上
・ モダンフロントエンド開発(React、Vue.js(angular)、Next.js)経験3年以上
・ サーバクライアント開発(監視制御、OT系)経験3年以上
・ クラウド(AWS、Azure)活用、サーバレスの構築経験
・ サーバ、ネットワーク機器、ミドルウェアの構築経験
・ 社会インフラ領域またはインダストリ領域の経験
勤務時間詳細
就業時間:9:00~17:45
休日休暇
完全週休2日制(土日祝) 夏季休暇 年末年始休暇  年次有給休暇  有給休暇:入社時点で付与(4〜9月末10日、10〜12月末5日、1〜3月末3日) 産前・産後休業(職場復帰支援制度あり)
待遇・福利厚生
・ 雇用保険有り<br>
家族手当: 配偶者手当、扶養手当等  住宅手当  配偶者手当(1万円)、扶養家族手当 住宅地域手当 家族手当: 配偶者手当、扶養手当等
採用人数
6
この求人に応募する

アドソル日進株式会社その他の求人

正社員

アドソル日進株式会社

【福岡】(PL候補) アプリエンジニア/エネルギーインフラ・製造業中心/残業平均16時間

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 488~750万円

詳細を見る

正社員

アドソル日進株式会社

【福岡/博多】アプリエンジニア/社員の教育・成長重視の風土/社会インフラ特化プライム案件

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 488~750万円

詳細を見る

正社員

アドソル日進株式会社

アプリエンジニア(東証プライム/大手案件多数/教育制度充実)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 488~750万円

詳細を見る

アドソル日進株式会社の求人一覧へ

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

同業界企業の求人

正社員

ALH株式会社

【大阪】PL・PM候補(要件定義など上流工程案件確約!)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
創立50周年を迎える企業で、電力・ガスから宇宙衛星、AIまで多岐にわたる領域に強みを持っています。
社会インフラやインダストリー、AI/IoTなどの先進システムに貢献しており、
顧客に寄り添い協力してシステムを作り上げることを重視しています。
プロジェクトリーダーとして、中・小規模プロジェクトのQCDを担保しながら推進し、
上流工程を担当します。
顧客への状況報告や課題・リスクの共有、対策に関する折衝、交渉も行います。
チーム全体のスキルアップ、レベルアップを図るチームビルディングも重要な業務です。
AI研究所や産学連携の共同研究など、最新技術への感度も高く維持しています。

【具体的には】
・ 中・小規模のプロジェクトのQCDを担保しながら推進および上流工程
・ 顧客へのQCD状況の報告や課題・リスクの共有、対策に関する折衝、交渉
・ チーム全体がスキルアップ、レベルアップ出来るよう、切磋琢磨するチームビルディング
・ 社会インフラ(電力、ガス、鉄道、道路、航空、公共、宇宙など)や、
インダストリー(クレジットカード、決済、流通、旅行など)、AI/IoTなどの先進システムに貢献
・ 東京ガスネットワーク株式会社様/スマートメーターAPI開発
・導入事例※ゼロからの新サービス×アジャイル型開発
想定年収
500~800万円
勤務地
大阪府
契約社員

ベストスキップ株式会社

【契約社員 / リモート可】プロジェクトマネージャー (月平均10時間/福利厚生充実)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
創立50周年を迎える企業で、電力・ガスから宇宙衛星、AIまで多岐にわたる領域に強みを持っています。
社会インフラやインダストリー、AI/IoTなどの先進システムに貢献しており、
顧客に寄り添い協力してシステムを作り上げることを重視しています。
プロジェクトリーダーとして、中・小規模プロジェクトのQCDを担保しながら推進し、
上流工程を担当します。
顧客への状況報告や課題・リスクの共有、対策に関する折衝、交渉も行います。
チーム全体のスキルアップ、レベルアップを図るチームビルディングも重要な業務です。
AI研究所や産学連携の共同研究など、最新技術への感度も高く維持しています。

【具体的には】
・ 中・小規模のプロジェクトのQCDを担保しながら推進および上流工程
・ 顧客へのQCD状況の報告や課題・リスクの共有、対策に関する折衝、交渉
・ チーム全体がスキルアップ、レベルアップ出来るよう、切磋琢磨するチームビルディング
・ 社会インフラ(電力、ガス、鉄道、道路、航空、公共、宇宙など)や、
インダストリー(クレジットカード、決済、流通、旅行など)、AI/IoTなどの先進システムに貢献
・ 東京ガスネットワーク株式会社様/スマートメーターAPI開発
・導入事例※ゼロからの新サービス×アジャイル型開発
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
正社員

DXO株式会社

【ハイクラス】Webエンジニア(リーダー候補)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
創立50周年を迎える企業で、電力・ガスから宇宙衛星、AIまで多岐にわたる領域に強みを持っています。
社会インフラやインダストリー、AI/IoTなどの先進システムに貢献しており、
顧客に寄り添い協力してシステムを作り上げることを重視しています。
プロジェクトリーダーとして、中・小規模プロジェクトのQCDを担保しながら推進し、
上流工程を担当します。
顧客への状況報告や課題・リスクの共有、対策に関する折衝、交渉も行います。
チーム全体のスキルアップ、レベルアップを図るチームビルディングも重要な業務です。
AI研究所や産学連携の共同研究など、最新技術への感度も高く維持しています。

【具体的には】
・ 中・小規模のプロジェクトのQCDを担保しながら推進および上流工程
・ 顧客へのQCD状況の報告や課題・リスクの共有、対策に関する折衝、交渉
・ チーム全体がスキルアップ、レベルアップ出来るよう、切磋琢磨するチームビルディング
・ 社会インフラ(電力、ガス、鉄道、道路、航空、公共、宇宙など)や、
インダストリー(クレジットカード、決済、流通、旅行など)、AI/IoTなどの先進システムに貢献
・ 東京ガスネットワーク株式会社様/スマートメーターAPI開発
・導入事例※ゼロからの新サービス×アジャイル型開発
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
同業界企業の求人一覧へ

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる