株式会社日本動物高度医療センター

求人掲載中
該当件数:2
正社員

株式会社日本動物高度医療センター

PM候補(システム企画〜導入/犬・猫向けの高度医療)

仕事内容
【事業概要】
「犬・猫向けの高度医療(二次診療)を全国に広めたい」。そんな想いから、日本動物高度医療センター(JARMeC)はスタートしました。2007年に川崎本院を開業。以来、2011年に名古屋病院、2018年に東京病院、2023年に大阪病院を開業し、地域の動物病院とともに動物医療体制を構築してきました。

【職務内容】
電子カルテシステム導入プロジェクト補佐として、上流工程から担当できます。
(現在初期フェーズ)
・社内外ステークホルダーへの要件ヒアリング
・要件定義、概要設計を補佐として担当
・タスク進捗管理
・外部ベンターとの窓口
・技術選定に向けた調査、提案
・各種ドキュメント作成
応募資格
【必須】
・ソフトウエア開発経験3年以上かつ機能設計の経験は必須(プログラミング言語不問)
・ウォーターフォールでの開発経験

【歓迎】
・フロントエンド(HTML・CSS・JavaScriptなど)、バックエンド(JavaScript、PHP、.NETなど)の経験
・受託開発から自社サービス開発にチャレンジしたい方
・上流工程から開発に携わりたい方
・クラウドの知識
・業務アプリ開発の知識・経験
想定年収
500700万円
勤務地
神奈川県
正社員

株式会社日本動物高度医療センター

PM候補(システム企画〜導入/犬・猫向けの高度医療)

仕事内容
【事業概要】
「犬・猫向けの高度医療(二次診療)を全国に広めたい」。そんな想いから、日本動物高度医療センター(JARMeC)はスタートしました。2007年に川崎本院を開業。以来、2011年に名古屋病院、2018年に東京病院、2023年に大阪病院を開業し、地域の動物病院とともに動物医療体制を構築してきました。

【職務内容】
電子カルテシステム導入プロジェクト補佐として、上流工程から担当できます。
(現在初期フェーズ)
・社内外ステークホルダーへの要件ヒアリング
・要件定義、概要設計を補佐として担当
・タスク進捗管理
・外部ベンターとの窓口
・技術選定に向けた調査、提案
・各種ドキュメント作成
応募資格
【必須】
・ソフトウエア開発経験3年以上かつ機能設計の経験は必須(プログラミング言語不問)
・ウォーターフォールでの開発経験

【歓迎】
・フロントエンド(HTML・CSS・JavaScriptなど)、バックエンド(JavaScript、PHP、.NETなど)の経験
・受託開発から自社サービス開発にチャレンジしたい方
・上流工程から開発に携わりたい方
・クラウドの知識
・業務アプリ開発の知識・経験
・電子カルテシステムの知識・経験
想定年収
500700万円
勤務地
神奈川県

Web履歴書を入力すると、企業からスカウトが届きやすくなります

履歴書を入力する

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる