想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
事業内容
【世界中の人々を美しくつなげる】
ライブコミュニケーションプラットフォーム「Buddycom(バディコム)」の開発会社です。
Buddycomは、スマートフォンやタブレットを活用した映像と音声のライブコミュニケーションプラットフォーム。音声や動画、位置情報に加え、AIを利用したデジタルアシスタントでのコミュニケーションを実現するスマホアプリです。
航空や鉄道、小売店など業界業種を問わず、現場の課題を解決するコミュニケーションツールとしてホリゾンタルに導入いただいています。
テクノロジーが進化する一方で、現場のIT化は進んでいません。
様々なIT技術活用のアクセスポイントとしてBuddycomは現場のDX化を進めていきます。
・デスクレスワーカーをつなげるライブコミュニケーションプラットフォーム「Buddycom」の開発・販売
ライブコミュニケーションプラットフォーム「Buddycom(バディコム)」の開発会社です。
Buddycomは、スマートフォンやタブレットを活用した映像と音声のライブコミュニケーションプラットフォーム。音声や動画、位置情報に加え、AIを利用したデジタルアシスタントでのコミュニケーションを実現するスマホアプリです。
航空や鉄道、小売店など業界業種を問わず、現場の課題を解決するコミュニケーションツールとしてホリゾンタルに導入いただいています。
テクノロジーが進化する一方で、現場のIT化は進んでいません。
様々なIT技術活用のアクセスポイントとしてBuddycomは現場のDX化を進めていきます。
・デスクレスワーカーをつなげるライブコミュニケーションプラットフォーム「Buddycom」の開発・販売
会社特徴
【デスクレスワーカーのDXを進める現場向けSaaS】
日本の労働人口の約半数を占めるデスクレスワーカーでのIT活用はまだまだ進んでいるとは言えず、これまでのビジネスコミュニケーションはメールやチャットなどの文字、電話やZoomなどの音声・映像によるやり取りが提供されていましたが、オフィスを一歩離れた場所では使いづらいものでした。
「Buddycom」はそんなデスクレスワーカーの現場向けSaaSアプリケーションとして幅広い業種で使用されています。
たとえば、海外工場など現場の状況をリアルタイムに配信、オフィスから適宜指示や連絡を行うことができます。
会話は受け手の言語に合わせて自動翻訳され、音声と共に文字でも表示、国内外の複数拠点間で映像中継コミュニケーションを実現します。
「Buddycom」はBtoBのSaaSアプリとしてすでに多くのユーザーに利用されております。
実績としては、東京都主催「世界発信コンペティション」サービス部門『大賞』受賞(2020年)、
テクノロジー企業成長率ランキング「デロイト 2020年 アジア太平洋地域テクノロジー Fast 500」で入賞のほか、
AppleのMobility Partnerに選ばれるなど、リアルタイムコミュニケーションツールとして圧倒的な支持を得ています。
日本の労働人口の約半数を占めるデスクレスワーカーでのIT活用はまだまだ進んでいるとは言えず、これまでのビジネスコミュニケーションはメールやチャットなどの文字、電話やZoomなどの音声・映像によるやり取りが提供されていましたが、オフィスを一歩離れた場所では使いづらいものでした。
「Buddycom」はそんなデスクレスワーカーの現場向けSaaSアプリケーションとして幅広い業種で使用されています。
たとえば、海外工場など現場の状況をリアルタイムに配信、オフィスから適宜指示や連絡を行うことができます。
会話は受け手の言語に合わせて自動翻訳され、音声と共に文字でも表示、国内外の複数拠点間で映像中継コミュニケーションを実現します。
「Buddycom」はBtoBのSaaSアプリとしてすでに多くのユーザーに利用されております。
実績としては、東京都主催「世界発信コンペティション」サービス部門『大賞』受賞(2020年)、
テクノロジー企業成長率ランキング「デロイト 2020年 アジア太平洋地域テクノロジー Fast 500」で入賞のほか、
AppleのMobility Partnerに選ばれるなど、リアルタイムコミュニケーションツールとして圧倒的な支持を得ています。
仕事内容
【顧客】:法人
【商材】:Buddycom
【具体的には】
Buddycomの拡大には、代理店であるパートナーにBuddycomを拡販していただくことが重要となります。
本ポジションでは、パートナーセールスとしてパートナー各社が扱うBuddycomの認知を深め、新規顧客の獲得、および、パートナー企業の販促の後押しとなるマーケティング活動を行います。
パートナー向けのセミナーやイベントの企画運営をはじめ、パートナー各社の販売促進を担当するパートナーセールスと共に戦略を立案し、パートナーが自走し、積極的に販売できるような環境構築も重要です。
また、パートナーが販売する製品とBuddycomを連携させ、エコシステムを構築、ライブコミュニケーションプラットフォームの開発を通じて、顧客獲得を図ります。
【具体的には】
・パートナーがBuddycomに対し、積極的に販売できるような戦略を立案する
・パートナー先の業務フローを一気通貫で把握し、パートナー各社の営業活動を加速させる
・データを元にパートナーが強みとする領域を分析し、有効な戦略や施策を生み出す
・パートナーの活性化のため、セミナー・イベントの企画運営、戦略立案を行う
・Buddycomの認知を深めるためのコンテンツ制作、プログラムの立案をする
・顧客に対し、パートナーと営業する
・パートナーと連携し、顧客との商談及び契約クロージング
・パートナーが販売する製品とのBuddycomを連携させ、ライブコミュニケーションプラットフォームを開発する
【商材】:Buddycom
【具体的には】
Buddycomの拡大には、代理店であるパートナーにBuddycomを拡販していただくことが重要となります。
本ポジションでは、パートナーセールスとしてパートナー各社が扱うBuddycomの認知を深め、新規顧客の獲得、および、パートナー企業の販促の後押しとなるマーケティング活動を行います。
パートナー向けのセミナーやイベントの企画運営をはじめ、パートナー各社の販売促進を担当するパートナーセールスと共に戦略を立案し、パートナーが自走し、積極的に販売できるような環境構築も重要です。
また、パートナーが販売する製品とBuddycomを連携させ、エコシステムを構築、ライブコミュニケーションプラットフォームの開発を通じて、顧客獲得を図ります。
【具体的には】
・パートナーがBuddycomに対し、積極的に販売できるような戦略を立案する
・パートナー先の業務フローを一気通貫で把握し、パートナー各社の営業活動を加速させる
・データを元にパートナーが強みとする領域を分析し、有効な戦略や施策を生み出す
・パートナーの活性化のため、セミナー・イベントの企画運営、戦略立案を行う
・Buddycomの認知を深めるためのコンテンツ制作、プログラムの立案をする
・顧客に対し、パートナーと営業する
・パートナーと連携し、顧客との商談及び契約クロージング
・パートナーが販売する製品とのBuddycomを連携させ、ライブコミュニケーションプラットフォームを開発する
株式会社サイエンスアーツ募集概要
勤務地
東京都渋谷区
給与詳細
※提示年収はご経験を加味して提示いたします。
応募資格
・法人営業経験(2年以上)
【歓迎】
・無形商材を扱った経験
・経営層または、複数の部門に対し横断的な提案を行った経験
・新規顧客の開拓経験
・成約に向け、戦略的に多面的なアプローチができる方
・サービス連携、API連携の企画・実行経験
【歓迎】
・無形商材を扱った経験
・経営層または、複数の部門に対し横断的な提案を行った経験
・新規顧客の開拓経験
・成約に向け、戦略的に多面的なアプローチができる方
・サービス連携、API連携の企画・実行経験
勤務時間詳細
就業時間:9:00~18:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当
通勤手当
採用人数
若干名