株式会社フューチャースタンダード

求人掲載中
該当件数:3
正社員

株式会社フューチャースタンダード

インフラエンジニア

仕事内容
同社は官公庁向けにオンプレミスで映像解析ソリューションを提供し、
公共インフラの安全性と効率性の向上に貢献しています。
災害対策、インフラ監視、交通解析といった領域で求められる高信頼性かつ
即応性の高いシステムを構築・運用し、社会インフラの高度化を支えています。
また、最先端の映像解析AIを誰でも簡単に使えるIoTプラットフォーム
「SCORER(スコアラー)」の開発・提供も行っています。
カメラからデータ取得まであらゆる画像処理を用いた
トータルサービスを提供するプラットフォーム事業も展開しております。
応募資格
・ インフラエンジニアとしての3年以上の実務経験
・ WindowsServerもしくはLinuxOSの実務経験(両方の経験があれば尚良い)
・ 高可用性構成および仮想化技術に関する知識と経験
・ サーバおよびストレージシステム(SAN、IP-SAN)の設計、構築、運用経験
・ トラブルシューティングおよび問題解決能力

【歓迎】
・ HCIに関する実務経験
・ Dockerに関する知識と経験
・ テクニカルサポート(サーバ系)に関する実務経験
・ Ansible等の構成管理ツールによる構成自動化
・ セキュリティに関する知識と実務経験
想定年収
600800万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社フューチャースタンダード

ソリューション営業(公共インフラ案件)

仕事内容
【顧客】官公庁、地方自治体、電気通信工事会社
【商材】
【職務内容】
新規顧客開拓として、官公庁、地方自治体、電気通信工事会社へのアプローチを行います。
潜在的なニーズのヒアリング及び提案活動、
既存顧客とのリレーション構築・深化も業務に含まれます。
案件受注後及び導入後のフォローアップ、
新しい機能やサービスの提案、顧客のフィードバックの収集と部門内での共有も行います。
市場情報の収集、交通関連の最新技術やトレンドの情報収集、競合他社の動向の調査と分析も担当します。
技術部門や開発チームとの連携を図り、顧客からの要望や問題点を共有することも重要な業務です。
応募資格
・ SIerやITベンダーでの営業経験3年以上
・ 優れたコミュニケーション能力
・ 自走型での業務遂行が可能な方
・ 基本的なPCスキル(Word Excel PowerPoint等)

【歓迎】
・ 映像解析やAI技術に関する知識
・ 官公庁や地方自治体との取引経験(主担当者として取りまとめの経験)
・ 多様なステークホルダーとのコミュニケーション能力
想定年収
550800万円
勤務地
東京都

Web履歴書を入力すると、おすすめ求人が届きやすくなります

履歴書を入力する
正社員

株式会社フューチャースタンダード

【東京都】ソリューション営業(公共インフラ案件)

仕事内容
【顧客】
【商材】

同社は「世界中の技術を誰でも簡単に使えるようにする」というミッションのもと、
映像解析AIプラットフォーム「SCORER(スコアラー)」を開発・運営しております。
映像解析AIを用いて、大手ナショナル企業から官公庁まで幅広いクライアントの課題を解決しております。
SCORERは、最先端の映像解析AIを誰でも簡単に使えるIoTプラットフォームです。
必要なハードやソフトを組み合わせて、映像データの生成、クラウド上での保存、解析、
データ分析などが可能な映像解析システムを開発できるサービスを提供しております。

【具体的には】
・ 新規顧客開拓:官公庁、地方自治体、電気通信工事会社へのアプローチ
・ 潜在的なニーズのヒアリング及び提案活動
・ 既存顧客とのリレーション構築・深化
・ 案件受注後及び導入後のフォローアップ
・ 新しい機能やサービスの提案
・ 顧客のフィードバックの収集と部門内での共有
・ 市場情報の収集:交通関連の最新技術やトレンドの情報収集
・ 競合他社の動向の調査と分析
・ 内部連携:技術部門や開発チームとの連携を図り、顧客からの要望や問題点を共有
応募資格
・ SIerやITベンダーでの営業経験3年以上
・ 優れたコミュニケーション能力
・ 自走型での業務遂行が可能な方
・ 基本的なPCスキル(Word Excel PowerPoint等)

【歓迎】
・ 映像解析やAI技術に関する知識
・ 官公庁や地方自治体との取引経験(主担当者として取りまとめの経験)
・ 多様なステークホルダーとのコミュニケーション能力
想定年収
550800万円
勤務地
東京都

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる