想定年収
400~800万円
勤務地
東京都
事業内容
・システムインテグレーション・システムの導入、利用に関するコンサルティング、システム開発、アウトソーシング、OA機器関連(パソコン通信・LAN・パッケージ開発)、情報処理サービス(各種受託計算ほか)、ネットワークサービス(設計・構築・運用)、ソリューションサービス、情報機器、ソフトパッケージ販売、年金基金受託業務
会社特徴
【平均勤続年数15年以上。働き方改革に積極的に取り組む「社員思いの組織」】
同社では、働き方改革に向けて様々な取り組みを行っております。各種保険や諸手当が一通りきちんと揃っているのはもちろんですが、有給休暇の取りやすさについても、平均取得率80%越えと驚異的な数値となっており、最大40日間まで繰り越しが可能なうえに、翌年新たに20日間が付与されるものとなっております。
また、全社残業平均時間も約9.3時間、平均勤続年数16年、離職率3%と長期間働き続ける事が出来る環境となっております。育休・産休実績多数、過去4年間の職場復旧率98%と、社員の働きやすい環境づくりに努めております。また、全社として女性活躍を推進しており、女性活躍推進法に基づく「えるぼし」認定で最高評価を取得しており、ダイバーシティ推進にも力を入れております。
その他に、時短勤務や在宅勤務の制度がございます。実際にこの制度を利用して、活躍している女性の方なども数多くいらっしゃいます。
【2008年、オージス総研と資本提携】
現在では、金融・会計・人事給与・セキュリティ・システム運用の5分野にてソリューションを提供しております。2008年には、大阪ガスグループにて情報事業の中核を担うオージス総研と資本提携を実施。オージス総研は、エネルギー分野で培った技術だけでなく、海外企業との提携を含めた先進技術への取組みにより、高い技術ノウハウを有しております。同社との提携により、私たちの仕事の幅はさらに広がりを見せており、企業の経営資源である「人・モノ・金・情報」のうち、「人・金・情報」を管理・運営するシステムを構築。今後、相互に作用し合い、業界の壁を越え、あらゆる産業分野へと活躍の場を広げております。
同社では、働き方改革に向けて様々な取り組みを行っております。各種保険や諸手当が一通りきちんと揃っているのはもちろんですが、有給休暇の取りやすさについても、平均取得率80%越えと驚異的な数値となっており、最大40日間まで繰り越しが可能なうえに、翌年新たに20日間が付与されるものとなっております。
また、全社残業平均時間も約9.3時間、平均勤続年数16年、離職率3%と長期間働き続ける事が出来る環境となっております。育休・産休実績多数、過去4年間の職場復旧率98%と、社員の働きやすい環境づくりに努めております。また、全社として女性活躍を推進しており、女性活躍推進法に基づく「えるぼし」認定で最高評価を取得しており、ダイバーシティ推進にも力を入れております。
その他に、時短勤務や在宅勤務の制度がございます。実際にこの制度を利用して、活躍している女性の方なども数多くいらっしゃいます。
【2008年、オージス総研と資本提携】
現在では、金融・会計・人事給与・セキュリティ・システム運用の5分野にてソリューションを提供しております。2008年には、大阪ガスグループにて情報事業の中核を担うオージス総研と資本提携を実施。オージス総研は、エネルギー分野で培った技術だけでなく、海外企業との提携を含めた先進技術への取組みにより、高い技術ノウハウを有しております。同社との提携により、私たちの仕事の幅はさらに広がりを見せており、企業の経営資源である「人・モノ・金・情報」のうち、「人・金・情報」を管理・運営するシステムを構築。今後、相互に作用し合い、業界の壁を越え、あらゆる産業分野へと活躍の場を広げております。
仕事内容
自社開発ワークフローシステム「ESS(※)」のパッケージ開発・維持・管理が経験できます!パッケージはSaaS型で提供され、トレンドのクラウド&サービス提供型のシステム開発を実践できます!
※ワークフロー・給与明細・年末調整・目標管理などの機能があり、今後も機能を追加していきます。
・新規サービスやデザイン刷新のシステム開発
・当社自社開発ワークフローパッケージの機能強化開発・維持・管理
・既存顧客の追加開発
◆具体的な仕事内容
・新規クラウドサービスや既存クラウドサービスのデザイン刷新のシステム開発
・当社自社開発ワークフローパッケージ「ESS」の機能強化開発・維持・管理
・既存顧客の保守・追加開発
◆開発環境
国内産メジャー人事給与パッケージ「Generalist」、自社開発のワークフローシステム「ESS」、グループ会社開発の就業システム「JOE就業」の3つからなる「HRAサービス」をクラウド環境にて提供しています。
・開発言語:Java、PL/SQL、Scala
・フレームワーク:JSF、Terasolne
・OS:Windows/Linux
・DB:Oracle、PostgreSQL、SQL Server
・インフラ:自社センター、Azure
※ワークフロー・給与明細・年末調整・目標管理などの機能があり、今後も機能を追加していきます。
・新規サービスやデザイン刷新のシステム開発
・当社自社開発ワークフローパッケージの機能強化開発・維持・管理
・既存顧客の追加開発
◆具体的な仕事内容
・新規クラウドサービスや既存クラウドサービスのデザイン刷新のシステム開発
・当社自社開発ワークフローパッケージ「ESS」の機能強化開発・維持・管理
・既存顧客の保守・追加開発
◆開発環境
国内産メジャー人事給与パッケージ「Generalist」、自社開発のワークフローシステム「ESS」、グループ会社開発の就業システム「JOE就業」の3つからなる「HRAサービス」をクラウド環境にて提供しています。
・開発言語:Java、PL/SQL、Scala
・フレームワーク:JSF、Terasolne
・OS:Windows/Linux
・DB:Oracle、PostgreSQL、SQL Server
・インフラ:自社センター、Azure
さくら情報システム株式会社募集概要
勤務地
東京都江東区富岡1-6-4
給与詳細
◇昇給年1回◇賞与年2回
※同社給与規定により、経験・スキル等を考慮したうえで決定します。予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性がございます。
※同社給与規定により、経験・スキル等を考慮したうえで決定します。予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性がございます。
応募資格
・Java、PL/SQLを用いたアプリケーションの設計・開発経験
・一般的なSQLの記述・実行
【歓迎】
・人事給与システムの構築または電子申請システムの構築経験
・認証機能やSSOの実装経験
・RESTful APIの実装経験
・人事給与業務の基礎知識
・Linux/RDBMS の基礎知識
・大規模なWebアプリケーションの構築・運用経験
・データベースの構築・運用経験・マルチデバイスサイト構築・運用経験
・ネットワーク構築・運用経験・Azureを基盤としたシステムの構築・運用経験
・一般的なSQLの記述・実行
【歓迎】
・人事給与システムの構築または電子申請システムの構築経験
・認証機能やSSOの実装経験
・RESTful APIの実装経験
・人事給与業務の基礎知識
・Linux/RDBMS の基礎知識
・大規模なWebアプリケーションの構築・運用経験
・データベースの構築・運用経験・マルチデバイスサイト構築・運用経験
・ネットワーク構築・運用経験・Azureを基盤としたシステムの構築・運用経験
勤務時間詳細
就業時間:9:00~17:30
休日休暇
年末年始 有給休暇 完全週休2日制(土日)・祝日・特別・連続休暇制度(ホリデーナイン) 孫イク休暇
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 健保保養所・保養所・契約保養所・退職金制度・社内融資制度・財形貯蓄制度・年金基金 昼食補助金(月5500円) 三井住友銀行健康保険加入
通勤手当 健保保養所・保養所・契約保養所・退職金制度・社内融資制度・財形貯蓄制度・年金基金 昼食補助金(月5500円) 三井住友銀行健康保険加入
採用人数
若干名