三ッ輪ホールディングス株式会社

求人掲載中
エネルギー・資源・素材
正社員
求人とのマッチ率 限定公開 %

営業(LPガスの営業/既存顧客へのフォロー活動メイン)

想定年収
360~450万円
勤務地
神奈川県
事業内容
【創業80年以上の安定基盤/三ッ輪産業株式会社とグループ会社のホールディングスカンパニー】
関東一円に約20万件の顧客を保有する、LPガス、電気、石油等のエネルギー関連を主事業する会社です。

エネルギー自由化といった外部環境の大きな変化をチャンスと捉え、第二次創業期として社内改革を推進しています。
既存事業と並行して新しいビジネスモデルの事業を立ち上げた取り組みはNHKやWBSといったメディアにも取り上げられ、新規事業とベンチャー制度で起業した会社は、共に事業黒字を実現しています。


・LPガス事業、電力プラットフォーム事業、ガソリンスタンド事業、宅配水販売事業、エネルギーコンサルティング事業 等

会社特徴
■創業80年を超えた事業の安定性
■昨今のエネルギー業過の変化の半歩先を行く事業やサービスの新設
■グループへの多様な人材の受入、多様な働き方の実現

1940年創業。
煉炭・豆炭から石油・LPガスへと時代の流れに合わせて商材を変えながらも、「安全で安定した快適なエネルギー」の提供を続けてきました。
「電力・ガスの小売自由化」や「カーボンニュートラル」などここ数年でエネルギー業界を取り巻く環境はこれまでとは比較にならないほど、大きな変化を迎えています。この変化を、単なる脅威としてのみでなく、機会と捉え、「新しい価値を創造しつづけること」を使命とし、その実現のために挑み続けています。
そのために、「ヒトのちから」×「テクノロジーのちから」をコンセプトに多様な人材を受け入れ、新しい価値となるサービスを世に出し続けることで未来を切り拓いております。

例えば、
・日本初の仮装通貨で公共料金を支払えるサービスの提供
・デュアルキャリアの促進
・DMOを活用した地方創生サービス
・日本初のガス・電気CO2フリープランの提供
・エネルギープラットフォームSOCAIL ENEGYによる合計20もの電力サービス

などは実際に形となり、地域の皆様にご利用いただき、メディアからも注目されるようなサービスを具現化するに至っています。

仕事内容
【職務内容】
LPガス事業は当社のガスを利用している一般のお客様を対象とした営業になります。
活動の7-8割程度は保安活動を中心とする既存顧客へのフォロー活動となり、残りの2-3割程度で新規顧客開拓を行っています。
ミツバチガスという当社ブランドのガス販売のみならず、お客様との関係性を生かしたガス以外、例えばガスコンロや給湯器、お風呂のリフォームやおうちのリフォームまでお客様の生活にかかわるあらゆる場面で「くらし事業者」として活動を行っております。

LPガス事業については、関東一円12か所の営業所があり、
今回は相模原営業所での採用になります。
この求人に応募する

三ッ輪ホールディングス株式会社募集概要

勤務地
神奈川県相模原市中央区または横浜市神奈川区
応募資格
・運転免許
・LPガス営業の経験者
・LPガス関係の下記の資格を有している
 ・販売2種
 ・液化石油ガス設備士
勤務時間詳細
就業時間:9:00~18:00
休日休暇
1年単位の変形労働あり、祝日、年末年始休暇、有給休暇<br>【5月〜10月】<br>完全週休2日制(土日)<br>【11月〜4月】<br>日曜日、隔週土曜日(月2回土曜日出勤あり)
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
退職金制度(勤続3年以上) 東急ハーヴェストクラブ加入(3ヶ所) 資格取得支援制度(試験合格時の受験料は会社負担など) 永年勤続表彰 財形貯蓄 階層別・業種別研修
採用人数
若干名
この求人に応募する

三ッ輪ホールディングス株式会社その他の求人

正社員

三ッ輪ホールディングス株式会社

【リモート可/未経験歓迎】システム企画(エネルギー事業/13社のグループ企業を展開)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 360~450万円
勤務地 神奈川県

詳細を見る

正社員

三ッ輪ホールディングス株式会社

【リモート可】業務改善PM(残業10時間/第二新卒歓迎/創業80年拡大中のホールディングカンパニー)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 360~450万円
勤務地 神奈川県

詳細を見る

正社員

三ッ輪ホールディングス株式会社

【リモート可/未経験歓迎】PM(エネルギー事業/13社のグループ企業を展開)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 360~450万円
勤務地 神奈川県

詳細を見る

三ッ輪ホールディングス株式会社の求人一覧へ

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる