日東富士製粉株式会社

求人掲載中
該当件数:2
正社員

日東富士製粉株式会社

【リモート可】経理DX推進(経理業務経験必須/食品関連事業/RPAツール運用)

  • 時短勤務可
  • 定着率が高い
  • 年間休日120日以上
  • 女性管理職在籍
  • 産育休活用あり
仕事内容
同社経理部は、予算・資金・税務のほか、海外子会社含めた連結決算(日本基準)・開示業務に加え、
親会社決算(IFRS基準)報告と幅広い業務を行っており、
将来的にはローテーションを行いながら業務の幅を広げていただきます。
いずれも経営に近く、会社の成長に貢献できるやりがいのあるポジションとなります。

【具体的には】
・各種経理関係システムの保守
・既存RPAの運用管理
・経理関係システム入替検討を含む、経理部内のDX化推進
応募資格
・経理業務の効率化を実現したご経験(RPAなどのツールの利用による)

【歓迎】
・経理システムの導入・入替経験
・Winactor、Office365等の利用経験
・日商簿記3級レベルに相当する知識
・業務フローの可視化・改善提案の経験

【求める人物像】
経理業務に関する基礎的な知識を有しつつ、DX化やシステム入れ替えといった変化に対して前向きに取り組み、自ら進んで新しい知識や技術を吸収できる方。
想定年収
550630万円
勤務地
東京都
正社員

日東富士製粉株式会社

【リモート可】社内SE(食品関連事業/DX推進メンバー)

  • 時短勤務可
  • 定着率が高い
  • 年間休日120日以上
  • 女性管理職在籍
  • 産育休活用あり
仕事内容
同社は2026年中期経営計画において「DX化への対応」を重点課題としております。
稼ぐDX化を推進し、DX戦略全体のグランドデザイン策定への参画と
IT構築推進をメンバーと共に推進いたします。
社内情報システム部門のメンバーとして、DX推進プロジェクトの推進、
基幹システムの運用・改善、ITインフラの日常管理を担当いただきます。
具体的には、短期・中期テーマに基づくアプリケーション構築プロジェクトのいずれか、
基幹システムの維持・改善、PC、ネットワーク、モバイル端末等の運用・保守を行います。

【具体的には】
・ DX推進プロジェクトの推進:短期・中期テーマに基づく
  アプリケーション構築プロジェクトのいずれかを担当
・ 基幹システムの維持・改善
・ 基幹システムの運用・改善
・ ITインフラの日常管理:PC、ネットワーク、モバイル端末等の運用・保守
応募資格
・ アプリ設計及び外部ベンダーコントロールによるIT構築プロジェクト経験
・ サーバー環境構築経験(外部クラウド・オンプレ問わず)
・ 社内外との円滑なコミュニケーションが取れること
・ 社員のITリテラシーに応じた丁寧な説明ができる
・ 部門間の調整やベンダーとの折衝ができる
想定年収
550830万円
勤務地
東京都

Web履歴書を入力すると、おすすめ求人が届きやすくなります

履歴書を入力する

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる