日本電気通信システム株式会社

求人掲載中
自動車・モビリティ運輸・物流
正社員
求人とのマッチ率 限定公開 %

【神奈川県】【品質推進本部】品質推進マネージャー

想定年収
700~900万円
勤務地
神奈川県
事業内容
同社は、NECグループにおける通信ネットワークのソフトウェア開発を担う会社として1980年に設立され、日本はもとより世界の通信ネットワークの開発と構築を推進しています。
大手通信事業者を取引先とし、携帯電話が登場した1980年代から2000年代には、情報社会の利便性向上に大きく貢献しました。
2003年にはNECグループ内7社で合併し、通信関係の事業を拡大。現在は通信事業向けのソフトウェア開発とシステム構築を担っているテレコム事業、ネットワーク構築とセキュリティ商材を提供するセキュリティ事業、車載ソフトウェア開発を軸とするモビリティ事業、IoTソリューション開発と構築を担う産業DX事業の4つの事業領域で業務を展開しています。

次世代のコミュニケーション環境は、場所や時間といった物理的な制限を意識しないネットワークの普及により、あらゆる人や車やものの間には常に「つながっている」状態が実現されるようになります。
これにより、自動運転や遠隔医療などの社会サービスが創出され、また製造や物流などの様々な産業分野でも、生産性・効率性が飛躍的に向上することが期待されます。
NEC通信システムは、キャリアグレードの「つなげる技術」によって、超高速、低遅延かつセキュアで安定した次世代ネットワークのインフラ構築に貢献し、いつでも、どこでも、絶えることなくコミュニケーションできる安全・安心な環境を目指します。
会社特徴
<今後の展望>
ネットワークとソフトウェアの力を武器に社会に価値を提供します

次世代のコミュニケーション環境は、場所や時間といった物理的な制限を意識しないネットワークの普及により、あらゆる人や車やものの間には常に「つながっている」状態が実現されるようになります。
これにより、自動運転や遠隔医療などの社会サービスが創出され、また製造や物流などの様々な産業分野でも、生産性・効率性が飛躍的に向上することが期待されます。
同社は、キャリアグレードの「つなげる技術」によって、超高速、低遅延かつセキュアで安定した次世代ネットワークのインフラ構築に貢献し、いつでも、どこでも、絶えることなくコミュニケーションできる安全・安心な環境を目指します。
仕事内容
社内における全社品質推進活動を管理・実践する業務
下記の活動をチームとして実施しており、これらをマネージメントするリーダの役割を期待するものです。
?QMS(ISO9001)やEMS(ISO14001)の推進と維持管理を行うチームリーダーの役割を担う
QMS:品質マネージメントプロセスの社内組織の運営と監視を定期的な内部監査・第三者組織(JQA)による監査の対応を行います。
EMS:環境マネージメントプロセスの社内組織の運営と監視を定期的な内部監査・第三者組織(JQA)による監査の対応を行います。それぞれ、組織ごとの計画・プロセス・確証を社内規定や遵法に従った管理がされていることをフォローする役割です。
?CS活動の推進:ソフトウエアを中心とする弊社の納入後のお客様の満足度を調査し、満足度に応じた改善活動を事業体と取り組みます。
?社内の品質基準の保守:社内で制定している規定・標準・マニュアルの定期メンテナンスを行い、ドキュメントの更新管理を行います。

在宅などリモート業務が中心となり、会議や検討会はオンラインミーティングで行っております。

【ポジションの魅力】
品質のNCOSと言われる中、NCOS全社の品質管理や環境管理の中枢として品推本が担っております。また、プロジェクトマネージメント学会でも全社の品質マネージメントに対してPM実施賞を受賞し、社外監査員からも内部監査が高い水準で維持できていると評価を頂いております。
豊富な経験者と実績により、育成体制が整っており、ISO規格の監査員資格の取得や品質管理のスキルアップが可能です。(ISO9001、ISO14001)
ISOのスキルはグローバルなルールであり、社外でも活用できるスキルとして活躍が可能です。
この求人に応募する

日本電気通信システム株式会社募集概要

勤務地
神奈川県川崎市中原区※玉川事業場及び労働者の自宅
給与詳細
賞与:年2回支給(6月・12月)昇給:年1回
応募資格
・ソフトウエア開発経験から各工程(計画〜出荷)の開発プロセスを経験し理解している
 品質目標を理解して解決に向けた自立行動が出来る
・管理職としてマネージメント経験が4年以上経験ある
・問題解析の取り組み手法を知っている(QC、なぜなぜ分析、PNA分析・・)
・QMS、EMSを知っている(ISO9001、ISO14001)
・PC(Windows)上のアプリケーションソフト全般の扱いが出来る
 (OFFICE、Teams、ZOOM、SharePointなど)
【歓迎】
・QMSまたはEMSの監査に携わったことがある(受審または監査員)
・ISOのマネージメントシステムを理解している
・問題解析を実践したことがある(QC、なぜなぜ分析、PNA分析・・)
・TQMやQC QAを知っている
勤務時間詳細
就業時間:8:30~17:15
休日休暇
完全週休2日制(土曜日、日曜日)、祝日、年末年始、特別休日<br>入社年度の年次有給休暇の付与日数は、年間20日を入社月により按分<br>リフレッシュ休暇、結婚休暇、産前産後休暇等
待遇・福利厚生
・ 雇用保険<br>・ 厚生年金<br>・ 健康保険<br>・ 労災保険<br>・ 介護保険
通勤交通費支給
採用人数
2
この求人に応募する

日本電気通信システム株式会社その他の求人

正社員

日本電気通信システム株式会社

【リモート可】品質関連実務

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 700~900万円
勤務地 神奈川県

詳細を見る

正社員

日本電気通信システム株式会社

【リモート可】品質推進マネージャー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 700~900万円
勤務地 神奈川県

詳細を見る

日本電気通信システム株式会社の求人一覧へ

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

同業界企業の求人

正社員

ALH株式会社

【大阪】ウォーターフォール開発PM/ジュニア・ミドルPM向け/大規模のPJを裁量持って管理・経験

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
社内における全社品質推進活動を管理・実践する業務
下記の活動をチームとして実施しており、これらをマネージメントするリーダの役割を期待するものです。
?QMS(ISO9001)やEMS(ISO14001)の推進と維持管理を行うチームリーダーの役割を担う
QMS:品質マネージメントプロセスの社内組織の運営と監視を定期的な内部監査・第三者組織(JQA)による監査の対応を行います。
EMS:環境マネージメントプロセスの社内組織の運営と監視を定期的な内部監査・第三者組織(JQA)による監査の対応を行います。それぞれ、組織ごとの計画・プロセス・確証を社内規定や遵法に従った管理がされていることをフォローする役割です。
?CS活動の推進:ソフトウエアを中心とする弊社の納入後のお客様の満足度を調査し、満足度に応じた改善活動を事業体と取り組みます。
?社内の品質基準の保守:社内で制定している規定・標準・マニュアルの定期メンテナンスを行い、ドキュメントの更新管理を行います。

在宅などリモート業務が中心となり、会議や検討会はオンラインミーティングで行っております。

【ポジションの魅力】
品質のNCOSと言われる中、NCOS全社の品質管理や環境管理の中枢として品推本が担っております。また、プロジェクトマネージメント学会でも全社の品質マネージメントに対してPM実施賞を受賞し、社外監査員からも内部監査が高い水準で維持できていると評価を頂いております。
豊富な経験者と実績により、育成体制が整っており、ISO規格の監査員資格の取得や品質管理のスキルアップが可能です。(ISO9001、ISO14001)
ISOのスキルはグローバルなルールであり、社外でも活用できるスキルとして活躍が可能です。
想定年収
750~1,000万円
勤務地
大阪府
契約社員

ベストスキップ株式会社

【契約社員 / リモート可】プロジェクトマネージャー (月平均10時間/福利厚生充実)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
社内における全社品質推進活動を管理・実践する業務
下記の活動をチームとして実施しており、これらをマネージメントするリーダの役割を期待するものです。
?QMS(ISO9001)やEMS(ISO14001)の推進と維持管理を行うチームリーダーの役割を担う
QMS:品質マネージメントプロセスの社内組織の運営と監視を定期的な内部監査・第三者組織(JQA)による監査の対応を行います。
EMS:環境マネージメントプロセスの社内組織の運営と監視を定期的な内部監査・第三者組織(JQA)による監査の対応を行います。それぞれ、組織ごとの計画・プロセス・確証を社内規定や遵法に従った管理がされていることをフォローする役割です。
?CS活動の推進:ソフトウエアを中心とする弊社の納入後のお客様の満足度を調査し、満足度に応じた改善活動を事業体と取り組みます。
?社内の品質基準の保守:社内で制定している規定・標準・マニュアルの定期メンテナンスを行い、ドキュメントの更新管理を行います。

在宅などリモート業務が中心となり、会議や検討会はオンラインミーティングで行っております。

【ポジションの魅力】
品質のNCOSと言われる中、NCOS全社の品質管理や環境管理の中枢として品推本が担っております。また、プロジェクトマネージメント学会でも全社の品質マネージメントに対してPM実施賞を受賞し、社外監査員からも内部監査が高い水準で維持できていると評価を頂いております。
豊富な経験者と実績により、育成体制が整っており、ISO規格の監査員資格の取得や品質管理のスキルアップが可能です。(ISO9001、ISO14001)
ISOのスキルはグローバルなルールであり、社外でも活用できるスキルとして活躍が可能です。
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
正社員

DXO株式会社

【ハイクラス】Webエンジニア(リーダー候補)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
社内における全社品質推進活動を管理・実践する業務
下記の活動をチームとして実施しており、これらをマネージメントするリーダの役割を期待するものです。
?QMS(ISO9001)やEMS(ISO14001)の推進と維持管理を行うチームリーダーの役割を担う
QMS:品質マネージメントプロセスの社内組織の運営と監視を定期的な内部監査・第三者組織(JQA)による監査の対応を行います。
EMS:環境マネージメントプロセスの社内組織の運営と監視を定期的な内部監査・第三者組織(JQA)による監査の対応を行います。それぞれ、組織ごとの計画・プロセス・確証を社内規定や遵法に従った管理がされていることをフォローする役割です。
?CS活動の推進:ソフトウエアを中心とする弊社の納入後のお客様の満足度を調査し、満足度に応じた改善活動を事業体と取り組みます。
?社内の品質基準の保守:社内で制定している規定・標準・マニュアルの定期メンテナンスを行い、ドキュメントの更新管理を行います。

在宅などリモート業務が中心となり、会議や検討会はオンラインミーティングで行っております。

【ポジションの魅力】
品質のNCOSと言われる中、NCOS全社の品質管理や環境管理の中枢として品推本が担っております。また、プロジェクトマネージメント学会でも全社の品質マネージメントに対してPM実施賞を受賞し、社外監査員からも内部監査が高い水準で維持できていると評価を頂いております。
豊富な経験者と実績により、育成体制が整っており、ISO規格の監査員資格の取得や品質管理のスキルアップが可能です。(ISO9001、ISO14001)
ISOのスキルはグローバルなルールであり、社外でも活用できるスキルとして活躍が可能です。
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
同業界企業の求人一覧へ

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる