想定年収
400~600万円
勤務地
大阪府
事業内容
同社は、「社会の障がいのある方への理解」を促進するべく、障がい福祉支援者用eラーニング研修『Special Learning』を提供しています。
『Special Learning』は、障がいのある方が利用する施設の職員や支援者が、支援のあり方や、関わり方などを学ぶサポートをすることを目的としています。同社が提供する1600本以上の動画の中には、著名な専門家と連携して開発した共同プログラムが多数あるのが特徴です。各動画はほとんどが3分前後なので、スキマ時間を活用して自分にとって必要なタイトルを選んで視聴できる点がメリットです。
『Special Learning』は、障がいのある方が利用する施設の職員や支援者が、支援のあり方や、関わり方などを学ぶサポートをすることを目的としています。同社が提供する1600本以上の動画の中には、著名な専門家と連携して開発した共同プログラムが多数あるのが特徴です。各動画はほとんどが3分前後なので、スキマ時間を活用して自分にとって必要なタイトルを選んで視聴できる点がメリットです。
会社特徴
■同社代表は1990年生まれ、ダウン症の弟を持ち、障がいのある人と自然と共生する環境で過ごす一方で、一般社会の「障がい」との向き合い方に課題を感じ、真のノーマライゼーションの実現を志し、2014年に弊社を設立しました。
「障がい者にやさしい街づくり」をビジョンとして、障がいのある人への理解を促進するためのeラーニング事業を展開しています。
【ビジョン】
障がいのある方とそのご家族が、将来について希望を持ち、見通しを立てられる社会をつくるために同社は誕生しました。
下記の3つを軸として、同社は事業を展開しております。
・障がい者の虐待ゼロそして社会に融和して暮らせる「ノーマライゼーション」の実現
・障がいのある方が社会保証がなくとも経済的に自立して暮すことができるよう個々に適した職場環境の実現
・障がいのある方もスポーツやショッピング、娯楽、結婚等に取り組み人生を豊かにできる環境の実現
「障がい者にやさしい街づくり」をビジョンとして、障がいのある人への理解を促進するためのeラーニング事業を展開しています。
【ビジョン】
障がいのある方とそのご家族が、将来について希望を持ち、見通しを立てられる社会をつくるために同社は誕生しました。
下記の3つを軸として、同社は事業を展開しております。
・障がい者の虐待ゼロそして社会に融和して暮らせる「ノーマライゼーション」の実現
・障がいのある方が社会保証がなくとも経済的に自立して暮すことができるよう個々に適した職場環境の実現
・障がいのある方もスポーツやショッピング、娯楽、結婚等に取り組み人生を豊かにできる環境の実現
仕事内容
障がいのある方とそのご家族が、将来について希望を持ち、見通しを立てられる社会をつくるために当社は誕生しました。
下記の3つを軸として、当社は事業を展開しております。
・障がい者の虐待ゼロそして社会に融和して暮らせる「ノーマライゼーション」の実現
・障がいのある方が社会保証がなくとも経済的に自立して暮すことができるよう個々に適した職場環境の実現
・障がいのある方もスポーツやショッピング、娯楽、結婚等に取り組み人生を豊かにできる環境の実現
現在、従業員は25名程度ですが、既存のeラーニング事業を進めながら、今後は障がい者雇用企業向けの事業や家族向けの事業展開を想定しており、
事業規模の拡大や新規事業の立ち上げに向け、3年後には100名超の組織を目指しています。
また、障がい福祉領域は他の領域にくらべて、上場企業としての社会的信用を得る必要があると考えており、5~10年後のIPOを目指しています。
当社の主力サービスである、障がい者支援者向けオンライン研修サービスのアカウントエグゼクティブ(フィールドセールス)をお任せします。
<アカウントエグゼクティブ>
・障がい福祉サービス事業所が「安心して利用者のために働ける環境」になるよう、弊社サービスを提案・導入します
・インサイドセールスが獲得したアポイントに対して、顧客と向き合った提案を行います。
下記の3つを軸として、当社は事業を展開しております。
・障がい者の虐待ゼロそして社会に融和して暮らせる「ノーマライゼーション」の実現
・障がいのある方が社会保証がなくとも経済的に自立して暮すことができるよう個々に適した職場環境の実現
・障がいのある方もスポーツやショッピング、娯楽、結婚等に取り組み人生を豊かにできる環境の実現
現在、従業員は25名程度ですが、既存のeラーニング事業を進めながら、今後は障がい者雇用企業向けの事業や家族向けの事業展開を想定しており、
事業規模の拡大や新規事業の立ち上げに向け、3年後には100名超の組織を目指しています。
また、障がい福祉領域は他の領域にくらべて、上場企業としての社会的信用を得る必要があると考えており、5~10年後のIPOを目指しています。
当社の主力サービスである、障がい者支援者向けオンライン研修サービスのアカウントエグゼクティブ(フィールドセールス)をお任せします。
<アカウントエグゼクティブ>
・障がい福祉サービス事業所が「安心して利用者のために働ける環境」になるよう、弊社サービスを提案・導入します
・インサイドセールスが獲得したアポイントに対して、顧客と向き合った提案を行います。
株式会社Lean on Me募集概要
勤務地
大阪府高槻市
応募資格
【必須(MUST)】
・法人営業経験(2年以上)
・従来のやり方に固執せず新しい提案をしてきた経験
【歓迎(WANT)】
・IT業界での勤務経験
・データから顧客の課題を仮説立てし解決に結びつけた経験
・メンバーマネジメントの経験
・SaaSプロダクトで顧客の行動変容を実現した経験
・営業企画やプロダクト企画に携わった経験
・研修サービスを通して顧客の業務を改善した経験
・社内外の複数の関係者をまとめながら結果を出した経験
・ビジョンに共感していただける方
・現在の環境よりも裁量権の大きい環境で働きたいと感じている方
・法人営業経験(2年以上)
・従来のやり方に固執せず新しい提案をしてきた経験
【歓迎(WANT)】
・IT業界での勤務経験
・データから顧客の課題を仮説立てし解決に結びつけた経験
・メンバーマネジメントの経験
・SaaSプロダクトで顧客の行動変容を実現した経験
・営業企画やプロダクト企画に携わった経験
・研修サービスを通して顧客の業務を改善した経験
・社内外の複数の関係者をまとめながら結果を出した経験
・ビジョンに共感していただける方
・現在の環境よりも裁量権の大きい環境で働きたいと感じている方
勤務時間詳細
就業時間:9:00~18:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当
通勤手当
採用人数
若干名