株式会社エーピーコミュニケーションズ

求人掲載中
クラウド
正社員
求人とのマッチ率 限定公開 %

【フルリモート】ITアーキテクト(インフラ特化のSI/研修充実)

想定年収
550~800万円
勤務地
東京都
事業内容
【最先端技術を用いるNeoSIer(ネオエスアイヤー)】
同社は、代表の内田氏が、お客様が本当に求めているものが見えづらくなる縦割り構造の日本のSI業界全体に違和感を覚え、従来の感覚を捨ててグローバルスタンダードな新しいSIをつくろうといち早く組織改革をしてきた企業になります。ここ数年では受託/自社インフラも割合も3割を超えてきており、今後もこちらの比率を伸ばしていく方向です。

【クラウドネイティブ内製化支援サービスを提供】
SaaSビジネスの拡大に伴い、世間的にクラウド環境を社内に構築したいというニーズが拡大しておりますが、コンサルや大手SIerに依頼すると、毎月500〜700万円という費用が掛かってしまう事から、コンサルに頼らず、自分達で内製化していきたいというニーズが上がっております。その為、同社は、インフラ特化のSIという立ち位置を活かし、クラウド環境の内製化サポート(環境構築〜社員の教育まで)を行う為、日本マイクロソフトと協業を発表、「Cloud Native Dojo(国内に8社のみの日本マイクロソフトのパートナー企業)」の一員として、開発の内製化やクラウドネイティブ開発手法の導入、開発者育成プログラムを提供しております。
<会社説明資料>
 https://speakerdeck.com/apcom/about-apc-20230929
会社特徴
【ホワイト企業として最上位の「ゴールドランク」/約100種類の研修を用意しキャリアアップ支援に注力】
同社は2019年から5年連続でホワイト企業として認定されています。取り組みに応じた認定マークは、最上位の「ゴールドランク」を付与されています。法令遵守と社員の働きやすさ向上のために、様々な施策や制度を取り入れています。また、技術力向上のために社内アカデミーで情報共有をしたり、約100種類の研修を用意しているなど、積極的にキャリアアップのための支援をしています。技術を極め続けたいエンジニアの為の職種制度や個々人の「強み」を評価をするエーピーコミュニケーションズ独自の評価制度があることにより、多種多様な人材を育成していくための土台を作っています。
・残業時間削減・有給取得推進・副業推進・女性の育成取得100%、男性の育休取得も推進・保護者休暇

【技術志向/マネジメント志向:どちらでもキャリアを叶えられる環境】
エンジニア35歳定年説(=35歳を過ぎるとマネジメント能力が求められるようになる説)に対し、技術力を磨き続けたい、マネジメント力を磨き続けたいエンジニアの為に「どちらの志向も評価する」制度を作っております。具体的には、「プロ職(技術力を磨く)」「PM職(マネジメント力を磨く)」「管理職(バックオフィスとしての経験を磨く)」の3種類のキャリア形成が可能です。プロ職は技術力で評価され、PM職は案件完遂で評価されます。自薦他薦問わず、若手でもプロフェッショナル職となるケースが増えています。

【入社前面談で希望のキャリアをお伺いし、その実現を目指します】
元、現場のエンジニアが役員、事業部長となっているからこそ、エンジニアのキャリアを大切にしています。現在のプロジェクトにて使用している技術領域や、参入することで身につくスキルが案件ごとにまとめられた「PJ名鑑」を元に、上長との1on1や目指すエンジニア像のすり合わせをしながら、参入プロジェクトを決めていきます。※営業部署がなく、役員・事業部長がプロジェクト先を決めるので、エンジニアの意向を無視してプロジェクトに参入させることはありません。
仕事内容
アプリケーションエンジニアリングチームでは、新規プロダクトの開発や既存プロダクトの新機能開発、
改善、リファクタリングなど、幅広いサービスを提供しています。
また、CI/CD/CTパイプラインの構築・改善、プロダクトの運用支援、
開発者体験や開発生産性の向上施策の推進にも取り組んでいます。
さらに、GitHubやAutifyを活用したAI駆動開発も推進しています。

【具体的には】
・ 新規プロダクトの開発
・ 既存プロダクトの新機能開発
・ 改善
・ リファクタリング
・ CI/CD/CTパイプラインの構築・改善
・ プロダクトの運用支援
・ 開発者体験/開発生産性を高める施策の営み
・ GitHub/Autifyなどを利用した、AI駆動開発の推進
この求人に応募する

株式会社エーピーコミュニケーションズ募集概要

勤務地
東京都千代田区
給与詳細
賞与:決算賞与あり
応募資格
・ システム開発プロジェクトにおける、アプリ/インフラ含めたアーキテクチャーの設計のご経験(3年以上)
・ 上記の業務の中でプロジェクトリードのご経験(1年以上)

【歓迎】
・ アジャイル開発のご経験
・ 生成AIアプリケーション開発のご経験
・ クラウドネイティブ環境におけるアーキテクチャ設計のご経験
・ GitHubCopilotなどの開発生産性や開発効率の導入トライアルのご経験
・ エンジニア育成のご経験もしくは志向
・ コンサルティング業務のご経験
勤務時間詳細
就業時間:9:00~17:30
休日休暇
・ 日曜<br>・ 土曜<br>・ 祝日<br>・ 夏季<br>・ 年末年始<br>・ 介護<br>・ 育児<br>・ 産前・産後<br>・ 慶弔<br>・ リフレッシュ
待遇・福利厚生
健康保険厚生年金雇用保険労災保険
通勤手当 家族手当 残業手当 企業型確定拠出年金制度 在宅勤務手当 深夜手当 社員紹介手当 資格取得一時金 契約保養施設利用可 福利厚生倶楽部利用可 部活動支援制度「apclub」など
採用人数
若干名
この求人に応募する

株式会社エーピーコミュニケーションズその他の求人

正社員

株式会社エーピーコミュニケーションズ

AWSネットワークセキュリティアーキテクト

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 550~800万円
勤務地 東京都

詳細を見る

正社員

株式会社エーピーコミュニケーションズ

【フルリモート可】ソリューションアーキテクト(DX内製化支援)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 550~800万円
勤務地 東京都

詳細を見る

正社員

株式会社エーピーコミュニケーションズ

【リモート可】リードエンジニア(新規事業の企画と開発)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 550~800万円
勤務地 東京都

詳細を見る

株式会社エーピーコミュニケーションズの求人一覧へ

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

同業界企業の求人

正社員

ALH株式会社

【大阪】ウォーターフォール開発PM/ジュニア・ミドルPM向け/大規模のPJを裁量持って管理・経験

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
アプリケーションエンジニアリングチームでは、新規プロダクトの開発や既存プロダクトの新機能開発、
改善、リファクタリングなど、幅広いサービスを提供しています。
また、CI/CD/CTパイプラインの構築・改善、プロダクトの運用支援、
開発者体験や開発生産性の向上施策の推進にも取り組んでいます。
さらに、GitHubやAutifyを活用したAI駆動開発も推進しています。

【具体的には】
・ 新規プロダクトの開発
・ 既存プロダクトの新機能開発
・ 改善
・ リファクタリング
・ CI/CD/CTパイプラインの構築・改善
・ プロダクトの運用支援
・ 開発者体験/開発生産性を高める施策の営み
・ GitHub/Autifyなどを利用した、AI駆動開発の推進
想定年収
750~1,000万円
勤務地
大阪府
契約社員

ベストスキップ株式会社

【契約社員 / リモート可】プロジェクトマネージャー (月平均10時間/福利厚生充実)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
アプリケーションエンジニアリングチームでは、新規プロダクトの開発や既存プロダクトの新機能開発、
改善、リファクタリングなど、幅広いサービスを提供しています。
また、CI/CD/CTパイプラインの構築・改善、プロダクトの運用支援、
開発者体験や開発生産性の向上施策の推進にも取り組んでいます。
さらに、GitHubやAutifyを活用したAI駆動開発も推進しています。

【具体的には】
・ 新規プロダクトの開発
・ 既存プロダクトの新機能開発
・ 改善
・ リファクタリング
・ CI/CD/CTパイプラインの構築・改善
・ プロダクトの運用支援
・ 開発者体験/開発生産性を高める施策の営み
・ GitHub/Autifyなどを利用した、AI駆動開発の推進
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
正社員

DXO株式会社

【ハイクラス】Webエンジニア(リーダー候補)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
アプリケーションエンジニアリングチームでは、新規プロダクトの開発や既存プロダクトの新機能開発、
改善、リファクタリングなど、幅広いサービスを提供しています。
また、CI/CD/CTパイプラインの構築・改善、プロダクトの運用支援、
開発者体験や開発生産性の向上施策の推進にも取り組んでいます。
さらに、GitHubやAutifyを活用したAI駆動開発も推進しています。

【具体的には】
・ 新規プロダクトの開発
・ 既存プロダクトの新機能開発
・ 改善
・ リファクタリング
・ CI/CD/CTパイプラインの構築・改善
・ プロダクトの運用支援
・ 開発者体験/開発生産性を高める施策の営み
・ GitHub/Autifyなどを利用した、AI駆動開発の推進
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
同業界企業の求人一覧へ

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる