株式会社foxcale

求人掲載中
該当件数:5
正社員

株式会社foxcale

デジタルフォレンジックリーダー【企業不正調査・不正予防プロダクト開発/フルフレックス/リモート可】

仕事内容
デジタルフォレンジックチームのマネジメントを担当いただきます。
担当チームは、IT環境ヒアリングと保全計画の立案、
電子機器やデータの保全・解析、自社開発レビューシステムでの解析を行います。
リーダーとして、状況に応じた適切な対応でミッションを成功に導き、
チームマネジメントやプレイングマネージャーとしての役割も担います。
また、デジタルフォレンジック技術の選定・検証、
高度化の責任者として、社内開発チームやレビューチームと連携します。
不正調査用のドキュメントレビューツールをより効率的に開発したいと考えたことが創業のきっかけです。

【具体的には】
・ デジタルフォレンジックチームのマネジメントを実施いただきます。
(担当チームのミッションは下記の通り)
 ・ 調査開始時のIT環境ヒアリングと保全計画の立案
 ・ 調査対象会社の情報システム担当者とヒアリングミーティング
 ・ 会社のパソコン、スマートフォン、サーバ、利用アプリケーション情報をヒアリング
 ・ 適切な保全計画の立案 (不正原因特定に必要な電子機器、データ、アプリケーションの特定、保全作業スケジュール調整)
 ・ 対象となる電子機器やデータの保全・解析業務
応募資格
【必須】
下記のご経歴をお持ちでかつ記載の資格いずれかをお持ちの方
<経験>
情報システム部門およびセキュリティ関連の就業経験(5年以上)
<資格>
IDF CDFP/情報処理技術者/情報処理安全確保支援士/ISC2 CISSP
CompTIA Security+/Sans GCFA/Sans GMOB/MS Applied Skills: Purview
MS SC-400/Exterro ACE/Cellebrite CCPA/Encase EnCE/Magnet MCFE
【歓迎】
・顧客との折衝経験(年数不問)・AWS、GCP、Azureなどのクラウド関連業務経験または資格
・Linux上のBashスクリプティング業務経験・Pythonを用いたGoogle Colabの利用経験
・顧客からの要件収集と折衝の業務経験・Agile手法を用いたプロジェクト遂行経験
・従業員メンターリングや教育の経験
想定年収
530720万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社foxcale

AIエンジニア【企業不正調査・不正予防プロダクト開発/フルフレックス/リモート可】

仕事内容
foxcale(フォックスケイル)は、デジタル・フォレンジック技術を活用したリーガルテックサービスを提供する会社であり、企業の不正の防止・早期発見・原因究明のためのソリューションを開発しております。
公認会計士や公認不正検査士の不正調査専門家から構成されるプロフェッショナルチームも有しており、テクノロジーと不正調査実務の両面で不正・不祥事にお困りの企業様に貢献しています。

【具体的な業務内容】
■企業不正予防ソリューション開発に於けるAI研究開発
企業不正調査業界で蓄積した当社のナレッジを活かしたプロダクト開発の中、その中心になる自然言語処理のAIモデルを構築、学習し、顧客に提供するシステムにインテグレーションします。

■不正調査業務を支援するAI研究開発
不正調査事業で必要なデータ処理を支援するAIモデルを構築、学習し、実際の調査案件で他チームが運用できる形で提供します。
応募資格
・ ディープラーニングを応用した各種自然言語処理モデルの開発経験
・ Pythonと機械学習コード著作プラットフォームを用いた研究または実務経験

【歓迎】
・ 国内リーガルテック業界で先駆けとなるプロダクト開発に積極的に参加したい方
・ 国内外の技術動向を適宜把握し、自主的に最新技術の検証や研究に参加できる方
・ アカデミックな技術追求に止まらず、リアルワールドの問題解決に取り組みたい方
想定年収
7001,200万円
勤務地
東京都

Web履歴書を入力すると、おすすめ求人が届きやすくなります

履歴書を入力する
正社員

株式会社foxcale

テックリードエンジニア【企業不正調査・不正予防プロダクト開発/フルフレックス/リモート可】

仕事内容
foxcale(フォックスケイル)は、デジタル・フォレンジック技術を活用したリーガルテックサービスを提供する会社であり、企業の不正の防止・早期発見・原因究明のためのソリューションを開発しております。
公認会計士や公認不正検査士の不正調査専門家から構成されるプロフェッショナルチームも有しており、テクノロジーと不正調査実務の両面で不正・不祥事にお困りの企業様に貢献しています。

【具体的な仕事内容】
■企業不正予防ソリューションの開発と運用のマネジメント
企業不正調査業界で蓄積した当社のナレッジを活かしたプロダクト開発と運用のプロジェクトマネジメント、その開発チームのリーダシップを担当いただきます。
応募資格
下記いずれかのご経験のある方
・ Webアプリケーションのプロジェクトマネジメントの経験
・ 様々なステークホルダーとコミュニケーションするためのコミュニケーション力
・ モダンなJavaを用いたWebアプリケーションの開発経験
・ Webアプリケーション設計の経験・ AWSアーキテクティング経験・ GitHub上のレビュー文化
【歓迎】
・Scrum、 Kanban等のAgile手法でシステム開発プロジェクト管理の経験
・内製開発チームのリーダーシップの経験
・NoSQL DBを用いた開発
・CI/CDパイプラインを構築した経験
・以下の技術、プラットフォームのいずれかを用いた経験
AWS EC2、 ECS、 Aurora、 Timestream、 EMR、 MSK、 SQS/Java 8以上、 Flutter/Hadoop
/Apache Airflow
想定年収
9001,200万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社foxcale

デジタルフォレンジックエンジニア【企業不正調査・不正予防プロダクト開発/フルフレックス/リモート可】

仕事内容
(1)調査開始時のIT環境ヒアリングと保全計画の立案

調査対象会社の情報システム担当者とヒアリングミーティングを行い、その会社のパソコンやスマートフォンやサーバ、利用しているアプリケーション情報などをヒアリングし、適切な保全計画※を立案します。

※不正の原因特定に必要な電子機器やデータ、アプリケーション(会社が貸与しているPC、LINEなど)等の特定、および保全作業のスケジュール調整など

(2)対象となる電子機器やデータの保全・解析業務

専用ツールを使用して、対象となるパソコンやスマートフォンやサーバ、アプリケーションの保全を行い、保全したデータを解析します。また、データ状況に応じて、パスワード解除や削除データの復元を行います。

(3)自社開発のレビューシステムでの解析

社内の公認会計士が率いるレビューチームが、データをレビューできるように、自社開発のレビューシステム「foxcope-DI」でデータ解析を行います。プロジェクト毎に不正調査の内容が異なるため、レビューチームとコミュニケーションを取りながら、データ解析を進め、レビューチームをサポートします。
応募資格
下記のご経歴もしくは資格をお持ちの方
<経験>
情報システム部門およびセキュリティ関連の就業経験(2年以上)

<資格>
IDF CDFP/情報処理技術者/情報処理安全確保支援士/ISC2 CISSP
CompTIA Security+/Sans GCFA/Sans GMOB/MS Applied Skills: Purview
MS SC-400/Exterro ACE/Cellebrite CCPA/Encase EnCE/Magnet MCFE
想定年収
450650万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社foxcale

プロダクトマーケティングマネージャー(PMM)

仕事内容
新プロダクトの市場投入戦略の立案と実行、顧客インサイトの収集、
ペルソナ設計、競合調査、市場分析、ポジショニング策定などを行います。
プロダクトの価値提案の明確化、訴求メッセージの策定、
営業・CS・開発との連携によるGo-to-Market戦略の推進も担当します。
セールスイネーブルメント資料、カスタマージャーニー、
マーケティングコンテンツの設計・作成、プレスリリース、セミナー、展示会など
ローンチ施策の企画・運営も行います。
AI技術を駆使した新たな予防型プロダクトを市場に投入し、
普遍的なプロダクトへと定着させるため、マーケティング戦略を立案・実行します。
開発部に所属し、CTO、エンジニアリングマネージャーと協働し、
ローンチ時期にはマーケティング部隊の責任者となる予定です。
不正調査用のドキュメント・レビュー・プラットフォームの開発、
第三者委員会調査等不正・不祥事案件の調査を主軸としています。
【具体的には】
・ 新プロダクトの市場投入戦略の立案と実行
・ 顧客インサイトの収集およびペルソナ設計
・ 競合調査、市場分析、ポジショニング策定
・ プロダクトの価値提案(Value Proposition)の明確化と訴求メッセージの策定
・ 営業・CS・開発との連携によるGo-to-Market戦略の推進
応募資格
【必須】すべてお持ちの方
・ BtoBSaaSプロダクト、またはテクノロジー系企業でのPMMまたはマーケティング経験(3年以上)
・ コンプライアンス管理、リスク管理、コーポレートガバナンスや組織健全化等の領域に関する知見
・ プロダクトと市場を橋渡しする戦略設計と実行力
・ マーケット調査や競合分析、ペルソナ設計の経験
・ 社内外ステークホルダーとの高いコミュニケーション能力

【歓迎】いずれかのご経験
・ AI・データ分析系のプロダクトに関わった経験
・ スタートアップや新規事業立ち上げフェーズでの実務経験
想定年収
600800万円
勤務地
東京都

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる